• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウノ☆ファクトリーのブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

e-manage セッテング

さて気を取り直し??
問題を洗い出します。

①補正100%→エアフロ電圧で対応できないなら、インジェクター容量の変更
②エラーの解除
③アイドリング不調

まず

ノーマルから小さくしたように設定すると燃料が濃くなります。
300cc→250cc
これで改善しました。
②エラーが出るのは補正が100%の所だったので、とりあえず?出なくなりました。
③アイドリング不調は、A/F補正をかけることで、どうやらアイドリング付近が濃くなります。補正したところを戻すと息継ぎします。なかなか収まりません。

マップも取り直したり、実走してマップを修正してなんとかエアフロレスで走れるようになってしました。

エアフロの配管を残したままでしたので、外して走行してみます。
まぁ走れたものじゃありません!
さっきまでのは、なんだったの?って位調子悪いです。
エアフロが抵抗で負圧が変わるんですね。たぶん…
振り出しです💦
ちょっとづつゴールが見えたと思ったんですがね…
確定した設定は、そのままに、コピペしてとりあえず戻せるようにしてマップの作り直しです。
もう一度配管を戻して、エアーを吸わせながらデーター取りしたら、全然電圧が違います💦
こちらを出力マップに張り付けしたらなんとか走り出せました‼
困った事に、この後も問題が出ました💦
Posted at 2020/11/02 14:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月02日 イイね!

e-manage エアフロレス 実走

だいぶ空いてしまいましたが💦
とりあえず、スルー状態で普通に走れました←ってこれで走れないなら、まず問題でしょ?
データーを取ります。
矢印のボタンを押して走行します。


高回転で燃料が足りてません💦
全開にしてるときのA/Fなのでヤバイヤバイ😵
実は…
データー取りのマップも補正マップもスケール変更せずに始まったら、マップ上でほとんど変化せず…
そりゃ負圧しか使わないのに

みどりの部分しか使ってませんでした。そりゃ荒いよな💦
データー取りマップを変更しても動きが遅い?んー何だろうって考えてたら、
あっ…
ネットでプレッシャーレギュレターから負圧取ると脈動があるから別なとこで取るといいなんていう記事を見て違うところにしたのが原因でした(T-T)
しかしそんな構わず、そのままコピペしてエアフロ出力マップにしたら普通にアイドルしますよ(^-^)v
しかし…とてもじゃないが、走れたものじゃありません。
むち打ちになるんじゃないかというくらい酷い。
とりあえず、A/Fフィードバックかけてなんて安直に手を出したら、なんとか走るがアクセルを抜いて踏み直したら全く走れません。。。
何度かこんなのを繰り返し負圧の取る場所を変え、マップもフルスケールで使えるように変更しました。
走れるようになっても、とてもじゃないが、ノーマル以上になったとはお世辞にも言えません。
走れるが、止まるとエンジンも止まったり💦
やはり難しいのか?
しかもエラー出るし。
ノーマルで燃料が間に合ってるはずなのに、補正100%って出るし。
なら出力マップを濃くしたら改善する?
って目一杯濃くしても足りません。足りないの??
一度考えも、マップもリセットしてやり直しです。




Posted at 2020/11/02 01:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | DR30 | 日記

プロフィール

「S130Z DR30 廃盤のパワトラ http://cvw.jp/b/1655402/48407550/
何シテル?   05/03 16:05
ウノ☆ファクトリーです。よろしくお願いします。 ファクトリーとは名ばかりで・・・ただのプライベーターです。自宅の小屋で、自作パーツや修理をしてます。主に修理メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

燃料噴射時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 21:14:27
純正ECU+RB26ノックセンサー電圧の測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 21:11:32
RB26にRX8のイグニッションコイル流用② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 06:47:56

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation