今日もだいぶ食べられるようになりまして、ようやくスイーツも(*'▽')
行きつけのラ・ヴィエイユ・フランスの焼き菓子を神保町の自家焙煎カフェの
グアテマラで美味しく(ちゃんとした味覚で)いただけました♪
右が、シロップ炊きのオレンジの皮で爽やかな甘さのエピス・オランジュ
左は、パイ生地の中にピスターシュのバターケーキ、その中にサワーチェリーの
ジャム。トッピングにフォンダンで包んだホールチェリーを乗せた・・・
これは名前を忘れてしまいました(笑)
タイトルのリコリス・ラジアータは、学名で「彼岸花」のことです。
私の大好きな花の一つです。
彼岸花は、本当に不思議なくらい正確に秋のお彼岸の時季に地中から目を出して、
花を咲かせますね。
昨年は台風。一昨年は雨天。その前の年もあまり天気が良く無かった記憶が
あります。
今まで秋晴れのいい天気で彼岸花を撮れたのは、2014年のこのフジフィルムの
コンデジで撮った1枚しかありません(^^;)
というのも彼岸花の開花期間は約1週間ぐらいですが、花弁が散らずにその間
徐々に色あせて傷んで萎れてしまいますので、
撮るタイミングが休日に当たらないと撮れないという
どうしようもない理由があるからなのです。
9月15日の土曜日の午後、病院の帰りに毎年彼岸花が咲いている場所に
咲き始めているのを見つけました。
今年は、桜の写真を撮って以来、仕事でのストレスがただならぬためなのか、
落ち着いて花を撮ろうという気持ちが持てず、大好きな藤もユリの花も紫陽花も
そして毎年欠かさずに撮ってきた世田谷のこうちゃんのひまわり畑の向日葵も
撮りに行きませんでした。
そんな気持ちを一転させてくれたのがこ、の白い彼岸花(正確には彼岸花の雑種、
シロバナマンジュシャゲ )でした。
翌日の日曜日の夕方に再びカメラを持って出かけてました。
幸い雨ではありませんでしたが、曇りがち・・・
短期間で4Kg体重を落としてしまい、2日前まで点滴をしていた身には
わずか十数分間なのですが、
100㎜マクロを支えるのが精いっぱいでピントが甘い出来の拙い写真でして、
今回はスライドショーでボロ隠しをさせていただきました(^^;)
3分弱の動画ですので、お時間があります時にご覧頂ければ幸いです♪
ご視聴ありがとうございました。
体調はまだ完ぺきではありませんが、
甘草やビタミン含有のこのリコリスの滋養強壮と
こちらのリコリスを見ることでの癒しの効果で、
早く快復していきたいと思っております♪
イイね!0件
SFC チタンマフラーカッター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/04 08:30:17 |
![]() |
NOBLESSE アイライン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/03/05 08:47:42 |
![]() |
冬が来る前のお話 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/07 23:40:20 |
![]() |
![]() |
ノワール(Noir)君 (スズキ スイフト) 前車ZC72SのスイフトRSのプレミアムシルバーより引続き、フルモデルチェンジしたZC1 ... |
![]() |
赤さび号 (その他 ブリヂストン) 年に数回、気が向いた時に出動する、ブリジストンサイクルの自転車です(^^♪ |
![]() |
アウディ A4 (セダン) A4はAudiこだわりの前輪より前方に配置される縦置きエンジンによって、しつかりトラクシ ... |
![]() |
アウディ A3 やはりAudiは車の作りこみが半端じゃない。すべてに妥協していない。 ボディーとバンパ ... |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!