• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jmkの"プニテッツァ" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2014年12月6日

第1回 エアコン消臭+芳香剤設置 (市販のスチーム消臭剤)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
※ 6日夜に作業して忘れていたので10日に投稿

http://minkara.carview.co.jp/userid/1658548/car/1664647/6324464/parts.aspx

以前パーツレビューで「全然ミントの匂いがしない」と書いていた「カーメイト スチーム消臭超強力 タバコ用 微香」でエアコン消臭。
元から車内は臭っていなかったのだけど、芳香剤を使う前に一応やっとくかーと初めてA/CをONにて回したら、やっぱり臭かった。
フィルター交換とエバポレーター洗浄やった方がよさげだな。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1658548/car/1664647/6375799/parts.aspx
こっちの「クルマの消臭力」を使わなかったのは、カーメイトのは「ドクターデオ」と同じ安定化二酸化塩素タイプだったから。
ちょうどこの前、オートバックスに「ドクターデオ」のサンプルと「悪臭液」たる最悪な臭いの液体が置いてあって、その威力を身を持って体験したこともあり、安定化二酸化炭素に釣られたというわけである。

いつも通りに10分噴射+3分喚起で完了。
2
そして298円で入手していた「BLANG CKタイプ」(以下レビューURL)を缶ホルダーにつっこんで終わり。
見事にジャストフィット。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1658548/car/1832634/6603613/parts.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

■エアミクスダンパーサーボ O/H、他

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

エアコンフィルター交換(135,791km)

難易度:

エアコンフィルター交換&車内消臭実施 odo411554km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイスポに合うタイヤリスト http://cvw.jp/b/1658548/47535491/
何シテル?   02/17 23:32
ちょっと腐ってます ちょっと乾いてます ちょっと色がおかしいです でもその方がいいかもしれない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] フロントグリルにメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 23:07:56
[トヨタ アルテッツァ] エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 16:02:40
アルテッツァの取り付け可能ホイールサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 17:03:10

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 通勤用ミニキャブ(溶接デフロック) (三菱 ミニキャブトラック)
溶接デフロックの通勤ハッピー仕様! アルテッツァを売り渡し、ノリと勢いで新車契約をした ...
ホンダ タクト ピーポ号 (AF79 タクト) (ホンダ タクト)
 家族と共用。新車で購入。色はパールグレアホワイト。  白いスクーターと言えば交番スクー ...
ホンダ ホーネット250 親ホーネット250(記録用) (ホンダ ホーネット250)
元親の通勤車。 ワンオーナー、最終型。 ※パーツレビュー、整備記録投稿用
トヨタ アルテッツァ プニテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
中身は足とデフだけ。競技屋さんの秘密のトンテンカンが所々施されていた。 ライト弄り病をこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation