• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clearboxの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2023年4月16日

APEMAN C420D 動作不良対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
嫁からドライブレコーダーの動作がおかしいとクレームが有りました。

確認すると内蔵時計が2018年になっていました。
2
基本に忠実にまず電源から確認。

電源プラグを増設シガーソケットにビニールテープで固定していましたが剥がれて抜けかかっていました。
3
なのでテサテープで巻き直しました。
4
その後デフォルト設定戻しと
5
メモリーカードのフォーマットを行い初期設定を行い様子見とします。
6
念の為Firemware Versionを記録します。
V6.2.0.0-J
7
因果関係は無いでしょうが、念の為バッテリーの点検も実施しました。
8
電圧:12.45V
容量:854/900CCA
判定:OK
SOC(State of Charge):81%
内部抵抗:3.71mΩ
SOH(State of Health):94%

問題有りませんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024年5月16日 先日購入したクライメートコントロールユニットと既設品が完 ...

難易度:

2024年4月26日 どうやらユピテル製レーダー探知機LS1100がブッ壊れた ...

難易度:

2024年5月8日 スペアパーツ購入のためにクライメートコントロールユニットの ...

難易度:

2024年5月16日 クライメートコントロールユニットのイルミ不点灯はバルブ不 ...

難易度:

2024年5月15日 クライメートコントロールユニットを購入することが出来たの ...

難易度:

2024年5月3日 新たに取り付けたレーダー探知機LS1100Lのセットアップ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝から雨なので信州漬け物をアテに朝酒です。」
何シテル?   10/17 09:35
ドイツ車のDIY整備情報を共有する為にみんカラ活動しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車検に合わせて【その9】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 05:58:47
激安 アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 06:24:59
ウインカーポジション回路自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:53:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
目標走行距離384,400Kmを目指しDIY整備しています。 車体は2000年式E320 ...
BMW R1100RT BMW R1100RT
大型免許取得後に衝動買いした休日専用バイク 購入直後は、高速道路¥1000円の影響もあり ...
カワサキ ZZR250 通勤バイク (カワサキ ZZR250)
2005年6月転勤に伴い通勤及び日常生活用に購入 ・通算3台目のカワサキ車 ・頭蓋骨骨折 ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GiantのMTBです。 運動不足解消に2003年に購入しました。 自分用がIguan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation