• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

自転車・・

自転車・・  昨日 某所でチョット見てたのですが・・

 まぁ、趣味として始める気は無いし
 ましてや片道20km以上の通勤で使う気も無い・・。

 ただ、こういった物がエコである事は判るので
 チョットだけ興味本位で? 見たのですが
 やっぱり5万円ぐらいの物が初心者向けかな?

本当の意味で初心者向けを考えるのならば乗り易さとか疲れ難さとか
色々あるのかもしれないけど、最初はこの位の値段の品で様子を見るって事かもw

ふぅ~ん,,, 最近の自転車ってこうなってるんだぁ,, 等と見ていくのですが・・・

「重量 10kg」 とかって書かれていても それが標準的なモデルと比べて
どの程度軽い(重い?)のかがズブの素人である私にはチンプンカンプン (^_^")?

そりゃあ軽い方が何かと良いのは判るけどさぁ,,,, 10kgってのが
どれだけのメリットを生むのかは乗り比べてみないと判らないじゃん!
※自転車専門店なら試乗車とかもあるのかな?

買う気は無いし、買うとなったら今我が家に在る自転車の内4台を処分しないと
置き場所も確保できない状況だし・・・  って言うか早く処分したいし・・

その自転車達も実際に使ったのは最初の1年ぐらいだったからねぇ,,,
今になって また新しい自転車なんて買えませんよ f(^^;)  って言うか特には必要無いし・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/15 09:16:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年5月15日 9:41
安い自転車は各部品が安物を使っているから安いんですね。

特に自転車はベアリングに安物(精度が低い)を使われると、その重量以上に重さを感じますね。前輪のハブベアリング、後輪のハブベアリング、それとペダルとクランク部分です。

これが安物だと手で軸を回しただけで全然違うのが判りますよ。引っかかり無しにスーって回転するのとゴリゴリの感触で廻るベアリング。

その他の部品もフリクションが高かったりで、長く続けるつもりなら10万円クラスの型落ちを狙うのが良いかもしれないですね。そのくらいの金額なら大事に使うだろうし部品を交換していけば長く乗れるんですけどね。

重量は10kgなら軽いですよ。ママチャリなんか14~5kgぐらい有りますからね。
コメントへの返答
2011年5月15日 10:05
なるほどねぇ,,, まぁ、安い部品を使っているから
安く作れる・売れるってのは判っていましたが・・。

ベアリングは確かに体感出来そうですね。
ほとんど抵抗を感じること無く回るのであれば
それだけ疲れ難いと言うか、力を使わなくても
良いのですから楽に走れますよね。

人間自身がエンジンとなるのが自転車ですから
そういった部分でのロスってのは結構厳しいし、
楽に走れた方が遠くまで走りに行けそう・・・
って通勤には使いたく無いけどw

昔、まだ高校生の頃に仲間達と一緒に自転車で
富士山一周のサイクリングに出掛けた事が・・

各自の荷物以外にテントとか鍋とかも自転車に
積んで浜松から走っていったのですが、白糸の滝
を目指す長い登り坂は斜度としては緩やかだけど
延々と登りなのできつかったです。

その時 楽な自転車があれば・・・・

10kgで軽い,,,, そんなもんなのかぁ,,,,
タイヤは細いし、リムも変な断面形状だし,,,,

最近の自転車って昔のとは色々違いますねぇ
それでも基本形状が変わっていないのはそれだけ
洗練された?形状って事なんでしょうね。
2011年5月15日 16:05
こんにちは (^。^)/

今日、浜名湖ガデパの近くで すれ違いましたよね~ (笑)

私は ガデパに行った帰りでした~~ (^^;
コメントへの返答
2011年5月15日 19:15
バウアーーさんの車、一目で判りましたw

私は国道1号線が嫌いなので少し遠回りでも
他の道を走ったりするんですよ f(^^;)

でも,,, 潮干狩り?で渋滞でした
2011年5月15日 17:53
自分は自転車買いました(笑)
ちなみに1週間、展示してます!
コメントへの返答
2011年5月15日 19:16
え? それは通勤用とかでしょうか?
って言うか1週間展示ってのは,,,, (^_^")?
2011年5月15日 21:09
もう自転車は乗りません多分
コメントへの返答
2011年5月15日 21:44
もしかして,,, 何かトラウマな出来事でも?
2011年5月15日 21:23
通勤とスポーツ兼ねてっす!
展示は店がパルコにあってあまり台数無いので宣伝したいと!
コメントへの返答
2011年5月15日 21:46
おかっちーさん 流石ですねぇ
私は運動したいなんて思わないジジイですw

宣伝用で展示ってのもスゴイような,, (^。^)
2011年5月16日 21:19
1年しか乗ってないママチャリ勿体無いので、フリマで売りましょう
コメントへの返答
2011年5月16日 21:37
それが,,, 売れるような状態じゃ無いんです。
何年も放置していたので錆でグサグサ (汗)
2011年5月16日 23:36
参考までに…
処分はお店により1台持ち込みで¥500~1000です。
コメントへの返答
2011年5月17日 19:12
お店に頼むと処分料金が掛かるんですね・・
市に連絡すれば捨てる事が出来たはずなので
そっちの方向で考えます f(^^;)
2011年5月17日 8:10
おはようございます。
私のとこは山なので自転車絶対無理ですw
今になって学生時代によく自転車で通ってたなぁ~って自分でビックリしますw
ですので、、、原チャリが欲しいです(;^ω^)
コメントへの返答
2011年5月17日 19:26
原チャリも持っていれば便利なんでしょうけど・・
通勤で使うのなら125ccクラスにしたいし・・
自転車通勤だと会社に着いた時点で疲れていて、
帰り道で更に疲れ果ててしまいそう・・ (笑)

やっぱり通勤は車が一番♪

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation