• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月31日

ちょっと寂しい・・

ちょっと寂しい・・  ニュースによれば,,, 

 レガシィのツーリングワゴンが消えるらしい,,,,

 グランドツーリング を謳い、ステーションワゴンが
 人気だった時代にはスタビリティの良さもあって
 かなりの人気車種だったのに,,,,,

 今や時代はミニバンやハイブリッドカーな訳で,,,,,,,

燃費が悪い ってイメージや、肥大化していったサイズはアイサイトを付けても
消費者のハートを掴む事は出来なかったのかな?

初代 BF のGTを運転させてもらった時には高速道路を走っている時に
燃料計の針が動く様を見て燃費の悪さに驚きつつも加速性能やスタビリティに
「このステーションワゴンすげえ!」 って思った記憶がある。

BG のTS-Rを購入して色々なシーンで荷室の広さに助けられ,,,,,
その後 BH のGT-B E-tuneを購入して,,,, 某オーナーズクラブに入った事もあって
各地に知り合いも出来たし、楽しい想い出が一杯できました。

その後の BP を購入する事は無かったし、現行モデルは既に私の求める
レガシィでは無くなっていたので興味も無くなっていたのですが、
2014年にツーリングワゴンが廃止されてしまうとなると少し寂しい気がします。

レガシィのツーリングワゴンは消えてしまうけど、その役割を担っていく車
出てくるみたいだし、むしろそっちの方が私の求めるツーリングワゴン像には近いのかな?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/10/31 20:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

プチドライブ
R_35さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年10月31日 21:42
BHの発表試乗会で試乗して気がついたらハンコ押してました(^^;;。。
何も考えずの衝動買いでしたが、飽きること無くいちばん長く乗ったクルマがBH5AのGTBでした。
高速安定性の高さと抜群の積載性の高さで、長距離を走っても全く疲れ知らずで、いろんなところに出掛けた思い出があります。
また、オーナーズクラブに所属していろんな仲間との出会いもありました。
元オーナーとしては、無くなってしまうのは寂しいですね。
コメントへの返答
2013年10月31日 21:54
私の場合はBGで1回目の車検を通した直後に
ある出来事があり、半年我慢したのですが我慢
出来なくなってBHに乗り換えた感じでした。

雨の高速道路でも不安を感じる事が少なくて
とても良い車だったと思っています。

とある方にアーシングを教えて頂き,,,,
その付き合いからオーナーズクラブに入り,,,,,
そこから始まった色々な想い出は私にとってとても
大事なものとなっています。

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation