• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2019年02月12日 イイね!

朝飯前に…

朝飯前に… 昨夜,,, 娘が来るのを待っていたのですが,,,

 仕事を終えてからこちらに移動してくる娘,,,

 娘が我が家に着いたのは既に私が寝てしまった後。

 まぁ、こんな事もあろうかと準備だけ済ませておいて,,,

 今朝、朝食を食べる前にトルクレンチでチェック!

4輪全てをチェックしても5分も掛からないので,,,  コキンッ! コキンッ! と,,,  (^。^)
チェックしたのが6時頃だったので外はまだ暗い感じでしたけど何とか終了~♪

当然だけど? ナット16個 全て緩みも無く、規定のトルクで締まっていて一安心,,,

娘が寝ているうちに私は朝食も済ませて仕事に向かい,,, 結局 娘の顔は一度も見ていませんが、
それはそれで仕方の無い事,,, 娘は娘で私が何をしたのか何となく判っていれば良いのです。
Posted at 2019/02/12 19:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | MRW | クルマ
2019年02月10日 イイね!

娘が来てたので…

娘が来てたので… 昨夜、お仕事(バイト)の都合で娘が我が家に,,,

 昼間、仕事が終えたら再び今の住まいに帰るけど,,,

 明日の夜にまた我が家に泊りに来るって話,,,。

 むむむっ,,, これはチャンス! チャンスですよ!

 って事で? 今朝は娘のMRWをちょっとイジイジ,,, (^。^)

私が姫様の散歩を済ませた後、娘が仕事に出掛ける前に全てを終わらせないといけません。



KYBのジャッキとかトルクレンチとかも用意して,,, 寒いけど 早速作業開始しちゃいます。
ジャッキアップポイントにジャッキを当てて少しだけ車体を上げていく感じで,,,
娘の車は車高調を入れてるので前後タイヤが一発で上がるから楽です♪

とりあえず対角のナットを軽自動車用のショートタイプに替えてパチリ! (赤○がショートナット)



(´ヘ`;) う~ん・・・  確かにショートナットの方が出代(出っ張り)が少なくて良い感じですね。

前後共にナットを交換して,,, クロスレンチで軽く締めてから車体を降ろして,,, 



今度はしっかりとトルクレンチで正規のトルクになるようにナットを締めて,,, 反対側も同様に,,,



4輪全てのナットをショートタイプに交換,,, 車検は問題無く通っていたようですが、
ショートタイプのナットに替えておけば用品屋さんとかで変な突っ込みを入れられる事も無いハズ。

次回 我が家に来た時にもう一度トルクレンチで確認してあげれば全て完了の予定,,,
本当は100km程走ったらトルクチェックしたいのですが、たぶん娘は200km程走っちゃうかなぁ?
Posted at 2019/02/10 19:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | MRW | クルマ
2019年01月24日 イイね!

車検…

車検… 車検,,, 通ったようです,,, って 娘のMRWの話です。

 以前、「後のショックからオイルが滲んでいる」と言われ,,,

 このままだと車検は… みたいな事を言われてた娘。

 車高調を買い直すのでは無く、純正サスに戻す,,,

 そんな流れだったので保管していたサスを出したけど,,,

MRW の後に純正サス一式を積んでDラーに車を持ち込んだところ,,, 今一度確認してくれて,,,
「まだこれなら大丈夫です」 みたいな話になったらしく,,, また持ち帰ってきました。

そして、タイヤを替えた時に 「このナットでは車検に通りませんよ」 って用品屋さんで言われ、
それならば って事で娘が事前にショートナットを入手 (私のアドバイスで選んだ)したのですが,,,



車検って事ならどうせタイヤ(ホイール)も外して点検するだろうからショートナットを渡して
交換してもらうように娘に伝えておいたのですが,,, 「そのままで車検は通ります」 って,,,
で結局 ナットも元のまま,,, 少し長いナットのままで車検を通して車が帰ってきたようです。

うぅ~ん,,, どうせなら交換してくれれば良かったのに,,, どうせタイヤ外したんでしょ?
車高調だって外してくれても良かったのに,,, どうせオイル滲んでいたんでしょ?

タイヤを買った用品屋さんもタイヤ交換の際に言ってくれればナットもついでに,,,
タイヤ交換が終わってから「このナットでは… 」って,,, 気が利く店員なら先に言うよね?



何かのタイミングで少しでも時間が合えばショートナットに替えてあげようかな,,,  (^^ゞ
Posted at 2019/01/24 20:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | MRW | クルマ
2019年01月17日 イイね!

タイヤ 新調・・・・

タイヤ 新調・・・・ とうとう,,, やっと? タイヤを替える事に,,,

 って、娘のMRW の話なんですけどね (笑)

 確か今月,,, 娘のMRW は車検の時期なのです。

 で、以前から 「タイヤは替えなさい」 って言ってあって,,,

 どんなタイヤを選べば良いのか も教えておいたのです。

今はチョット離れた所で生活している娘なのですが、どうやらタイヤ交換もソッチでやるようで,,,
ラインで 「この店のこのタイヤならこの値段」みたいな画像とか送ってきて,,,
「どれにすればイイ?」 とか質問も送ってきていたのですけど,,,

それに気付いたのが休憩時間。 新しい仕事に就いて色々と勉強中なので仕方がありません。

結局、「ダンロップにした!」 「ナットも交換だって!」 って,,,  ダンロップなら安心かな?
ナットの交換を勧められたのは軽自動車用のショートナットにするって話だと思います。

ロードスターも車検の時にはタイヤを替えて,,, 嫁さんの素ペーシアはどうしようか悩み中,,,。


☆記事内容とは関係無いけど、 フォロワー って 今までの ファン とは違うんだよね???
Posted at 2019/01/17 19:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MRW | クルマ
2019年01月12日 イイね!

そろそろ車検…

そろそろ車検… 娘が(仕事の都合で)ちょっと帰ってきました。

 以前にも娘と話している懸案事項,,, MRWの車検,,,

 納車直後に装着した車高調は純正に戻す事に,,,

 まぁ、ノーマルはノーマルで良い脚なはずなので,,,w

 外した車高調をどうするか,,, も決めておかないと,,,。

車検+脚周りの純正化 はDラーに予約しているらしいけど、タイヤの事は頼んで無いハズ,,,
Dラーでタイヤ交換もお願いすると結構なお値段になるから事前に用品屋で替える予定,,, ,,, ,,,

私の休みと娘の休みのタイミングが合えば私が娘と一緒に用品屋さんに行っても良いのですが、
娘がこちらに帰ってくるのは仕事の都合なので,,, 娘が自分で行くしか無い,,,
まぁ、娘 って言っても 小娘 では無いから そのぐらいは自分で出来るはずなので,,,。

通販を使えばホイールとタイヤのセットでも結構安く買える って話もしたけど、
純正のホイールは傷も入っていないからタイヤだけ交換する方が,,, と娘に勧めておきました。


車検 と言えば、ロードスターも3月には車検。 そろそろ予約しないとマズイかな?
「ロードスターが車検… 」って嫁さんに伝えたら 「金喰い虫… 」って言われてしまいました (焦)
Posted at 2019/01/12 20:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | MRW | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation