• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

久しぶりにチェックしてみた

久しぶりにチェックしてみた 娘が帰ってきてるので久しぶりにMRWをチェック,,,

 傷が付いていないか? タイヤの状態は?

 そんな感じでMRWの周りをグル~ッと1周,,,

 車内は相変わらずの様子,,, まぁ、そこは放置,,,

 外観チェックの方は,,, まぁ、ぶつけたりして無いか,,,

何かあれば対処してやらなきゃ,,, そこだけは父親として(とりあえず)面倒をみたい,,,  



ん?  なんじゃこりゃ!  ( ̄u ̄;)



ルーフサイドのモール,,, 見え方に違和感を感じます。 昔の仕事柄、こういったのはすぐ見付ける。



後側から50cm位? しっかりハマって無いようで,,, 左右共にモールが何故か浮いてました。

普通に乗ってるぐらいじゃこんな事にならないハズだけど,,, 洗車しても浮かないハズだし,,,
モールが浮いたからと言って特に問題は無いけど、見栄え維持の観点から言えばダメだし,,,

ごく一般的な使い方していると思うのに何故だろう?  設計不良? 品質不良?


まぁ、そこは騒がず,,, 左右共に手で押しこんでおけばOKかな?  でチェック終了です♪
Posted at 2017/10/21 14:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | MRW | クルマ
2017年08月18日 イイね!

MRワゴンの方が…?

MRワゴンの方が…? 昨日の夜、ちょっと家族で出掛けた時の事,,,

 珍しく娘も合流できたので帰りは娘の車に,,,

 嫁さんと私が娘のMRワゴンの後席に乗りました。

 とある交差点を曲がった時、嫁さんが言う,,,

 「素ペーシアでは同じように曲がれないよ…」

MRワゴンは購入直後に車高調を組んでいるし、そもそもの車高(屋根の高さ)が
素ペーシアよりも低いから,,, 素ペーシアよりも速い速度でスイッと曲がるのかもしれません。

登り坂でも素ペーシアよりもパワフルに登って行く気がする,,, 同じNAなのにパワーがある?

「この車、燃費どの位なの?」 って訊いてみたら 「う~ん,,, 19 ぐらいかなぁ… 」と娘。
スイッ と曲がれてパワーもあって,,, それでいて素ペーシアよりも燃費が良い! (驚)

車高調の事を抜きにしても,,, 走り の面では 素ペーシアよりも娘のMRワゴンの方が良いのかな?

スライドドアは確かに私の両親には好評だし、人を乗せるには便利な車だと思うのですが,,,
車ってのはやっぱり 走り ってのが基本的な部分だと思う訳で,,,   うぅ~ん,,,  って感じです。
Posted at 2017/08/18 18:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | MRW | クルマ
2016年12月03日 イイね!

ついついチェック…

ついついチェック… 実は,,, 夏頃から娘が一人暮らししていて,,,

 時々は我が家に帰ってきたりするのです。

 昨夜も遅い時間に我が家に来た娘,,,

 ちょっと話をして,,, うん、まぁ元気そうだね,,,

 で、今朝は娘の車の周りをグルリとチェック,,,。

タイヤの具合とか,,, ボディーの傷、汚れ、車内がどんな状態なのか,,, うん、まぁ問題無さそう,,,。

監視したいって話では無く、やっぱり親としては娘がどんな生活してるか気になるのです。
お金の事だったりすれば出来るだけ協力しないけど,,,w 車の事なら協力してあげる,,,?

甘やかす事はしない,,,  悪い事 は 悪い! と教えるのが親の務め。
「この子には難しいから… 」 なぁ~んて甘やかしていれば  人としてダメ になるから,,,。

とりあえず、娘の車に問題は無さそうなのを確認してから朝の一服したりする父親なのです。
Posted at 2016/12/03 20:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | MRW | 日記
2016年02月21日 イイね!

とりあえず拭いといた…

とりあえず拭いといた… 今日は… でしたが気が向かず,,,

 娘の出勤が少し遅いみたいだったので
 とりあえずオイルが滲んでいたリヤの
 ショックにパーツクリーナー吹いて
 拭きあげておくことにしました。

 これで1週間後か2週間後辺りにもう一度
 観察してみてから考える事にします。

Posted at 2016/02/21 17:47:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | MRW | クルマ
2016年02月15日 イイね!

オイルが滲んできた…

オイルが滲んできた… うちの娘、今日は仕事が休みでした。

 で、MRワゴンを12ヶ月点検に出したみたい。

 夕方になってLINEで「オイル滲んでるって!」

 納車してすぐに組んであげた車高調,,,

 4年目にしてオイルが滲んできたらしいです。

帰宅してから詳しく訊いてみると左リヤだけオイルの滲みが見られるとかで,,,
「お父さんが付けてくれたので… 」 「じゃあお父さんに診てもらってください… 」みたいな,,, (焦)



右側はオイルの滲みも無く、まだまだ大丈夫っぽいけど左だけ単品で買えるのか?
って言うか、1台分買うとなると結構なお値段になるし、オーバーホールするにしても
メーカーに送っている間は純正脚に戻さないといけないから二度手間だし,,,。

で、夕食の時に娘と話してみたのですが,,, 「純正のサスペンションなら保管してあるけど?」
って言うと 「だって車高 上がっちゃうんでしょ? カッコ悪いじゃん!」 って,,,

誰の娘だよ!  って私の娘でした (笑)

とりあえず新しい車高調を買うお金も無いのでしばらく様子を見ながら乗る事に,,,
って言うか、今すぐ新しい車高調を買ったとしても寒い時期に作業したく無いし,,,。

車高が上がるのは嫌みたいだけど、新しい車高調買う気はあるのかな?
Posted at 2016/02/15 19:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | MRW | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation