• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

本日の作業・・

本日の作業・・ バンパー外して色々ヤったので・・・・
 その内容を備忘録代わりに・・・・ (^^ゞ

 画像が多くなるのは仕様です (違)

 ナンバープレートを移設するのが目的で
 バンパーを外してみた訳ですが、終わってから
 思ったのは Fタイヤは外した方が作業が楽♪
 ※私は外さずにヤっちゃいましたが・・・・。

フェンダーライナー? インナーフェンダー? を固定している樹脂クリップを抜こうにも
車高が落ちている車両ではタイヤとフェンダーの間に手(腕)が入り難いです。

更に、バンパー下のボルト類を目視しようとするのならばジャッキアップした方が楽です。
※私は無理矢理に頭を突っ込んで地面とバンパーに頭を挟まれながらヤりました (笑)

さてさて・・・・ 本題の作業です。 ナンバーのベースを撤去しなきゃイケません。

ベースはリベットで固定していると聞いていたのですが・・・・



ん? 何じゃこりゃ! 普通のリベットじゃ無い気がするゾ!



裏側が花びらみたいになっています。 これならドリルで揉む必要も無いんじゃないの?
って事で? 花びらな形状の爪をラジオペンチで起こしてリベットを引き抜きました。

ところが・・・・ 無事にベースを外してみて愕然とします・・・・



バンパー表面にクッキリとベースが付いていた跡が残ってるじゃん!

これは予想外でしたが 今更考えても何も出来ないので先へ進みます (笑)

バンパーを仮付けして色々と考察しておきます。



フォグランプの所は・・・・ こんな感じで見えるのか・・・・



そんな感じで確認した後、再びバンパーを外して穴埋め作業開始。



バンパーと同じ素材だと思われる樹脂の破片を持っているので、それをニッパで
小さく切って半田ごてで熱を掛けてバンパー側の樹脂と溶け込ませるようにして
穴を塞いでいって・・・・ 裏側が終わったら表側からも樹脂を追加して溶け込ませ・・・・

盛り上がった樹脂はカッターナイフで削って・・・・ サフを筆で塗っておいて・・・・



エンブレム部分は穴が小さいし、固定方法も違うので変な跡は付いていませんが、
長年に渡って付いていった水垢? が残っているので後で磨かないと・・・・。



ちなみに、自作のナンバーステーとバンパーとの距離はこんな感じになりました。



風圧でナンバープレートを固定しているボルトがバンパーに当たってしまうと
その部分に傷が付いたり塗装が剥げたりするらしいのですが・・・・

手で グッ と押してもバンパーに当たらないから大丈夫・・・・  と信じたい (爆)
Posted at 2013/09/21 22:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mロードスター | クルマ
2013年09月21日 イイね!

バンパー 外してみた・・

バンパー 外してみた・・ ロードスターが我が家に来て約半年,,,,,,,

 本日 初めてバンパーを外してみました。

 まぁ,,, あれだね,,,,, やっぱり外してみないと
 判らない事も色々あるみたいで,,,,,,,,。

 勉強になったと言うか、二度とヤりたくない,,,,,,
 ってのが正直な感想でした (笑)

NBロードスターって発売されてから既に10年以上経っていたりする訳で,,,,,,
屋内で展示していた車両なら兎も角、普通に乗っていれば錆も出るし、疲労も出る,,,,,,。

私の手元に来るまでに少なくとも1回はバンパーの脱着をされているようで、
しかもあまり上手い人が作業した感じでは無く、フェンダーに固定する部分が欠損してたり,,,。
ヘッドランプの下に潜りこむ部分の樹脂が折れ曲っていたり,,,,。

まぁ、その辺は中古車なので仕方が無いです (^^ゞ

って言うか、バンパーの固定に関わる部分で設計思想に首をかしげる部分もあり,,,,,
この部分にこんなスクリュー(タッピング)なんて普通使うか? とか、
こんなに部品を細かく分ける意味ってあるのか? とか,,,,

まぁ、何かしら意味があってヤってる事なんでしょうけど、こんなに面倒な取り付け方法じゃ
Dラーの整備士さん達も大変だろうなぁ,,,, って感じ。
※同じような年代のBHレガシィの方が圧倒的に楽

車弄りは嫌いじゃ無い私ですが、今回ばかりは途中でくじけそうになったのは内緒 (笑)





で,,,,,, 一部未完ですがバンパーを元通りに?付けて今日の作業は終わりにしました。

Posted at 2013/09/21 21:09:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mロードスター | クルマ
2013年09月21日 イイね!

ぼちぼちヤっていきますか・・

ぼちぼちヤっていきますか・・ 今日は,,,, 暑くなっちゃうのかなぁ?

 嫁さんや子供達は仕事とかで出掛けちゃうから
 ワンコの昼飯は私が与えなきゃいけません,,,。

 そうなると気ままに出掛ける訳にもいかないので
 今日は車を弄りながら留守番するしかありません。

 と言い訳,,,,,,, (笑)

まぁ、焦らずジックリと,,,,,, 休憩も多めに,,,,,,, バンパー外してみますか,,,,,,,,,,,,,,,,。
Posted at 2013/09/21 08:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mロードスター | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation