• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

車高・・

車高・・ やっぱり低い方がカッコ良く見える,,,,,

 段差や輪留め等に気を遣いたくは無い私,,,,,,,
 実用的なレベルで車高は落としておきたい,,,,,,,,

 もちろん? それは “合法的な範囲内で” って事で、
 最低地上高 90mm ってのは気にする訳ですが,,  (^^ゞ

 そう,,, 気にする 訳ですよ  (爆)

ラパンに関して言えば,,, マフラーを換えたら最低地上高90mmが確保出来なくなったので
車高を調整して最低地上高90mmを確保した経緯もあるのですが,,,,,

元々が私専用車として弄っていたので乗り心地はあまり気にしていなかったと言うか、
私が我慢出来る(特に不満を感じない)レベルでも良かったのですが、
ロドが来てからはラパンがファミリーカーなので乗り心地もチョット気にし始めています。

で、ロードスターの方は,,,, 純正ホイールが引っ込んでいるのであまり落として無いけど
車高調としては まだまだ車高を落とせる状態なんだよねぇ,,,,,,

もちろん実用性を犠牲にはしたく無いけど、もう少し外側に出たホイールに換えた時には
もう少し車高を落として見た目をカッコ良くしたい,,,,。

純正バンパーを諦めて? 社外のエアロバンパーにする場合、ホイールより先に換えると
「エアロよりもホイールが先でしょ!」 と言われかねない気もするけど,,,,,
最終的なイメージが決まっていて、そこにたどり着くまでの途中経過として見れば,,,,,,。

まぁ、車高だけ先に落とす って手もあるし,,, 逆に お金は無い のですけどね。



ぁぁぁああ,,,, 何か支離滅裂な文章,,,,,,, 色々悩む年頃なのです
Posted at 2013/11/07 20:02:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation