• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

脚廻り 小変更…w

脚廻り 小変更…w 車の話じゃございません,,, (笑)

 もうすぐ私の住む地域では秋祭りです。

 祭りの時には正装して,,, (祭りの衣装ですけど)

 浜松祭りの流れで地下足袋を履く人も居る,,,

 そうかと思えば雪駄を履く人もいます。

私、以前は雪駄を履いてペタペタ,,,  いや、シャリシャリ? と歩いていましたけど
御殿屋台(山車)の舵取りを任されるようになってからは雪駄だと脱げそうなので地下足袋,,,。

でも、地下足袋って靴底が薄いゴムの板一枚なので一日中歩いていると疲れちゃう,,,

って思っていたら2年前だったかな?,,,  仲間の一人がソールの厚い奴を履いて来て,,,
生意気にも? ソールの中にナイキのエアーみたいに空気が入ってる,,,。

で、今年は私もそれを履いて,,, と思って先日嫁さんに買ってもらったんですけど,,,



地下足袋 って奴は金具(小鉤←こはぜ と呼びます)で留めるのですが、
足のサイズで選んで買ってきた地下足袋は足首部分が私には太過ぎる,,,

って言うか、私の足首が細いんですけど,,,   ←名器って意味では無い (笑)

これじゃ舵取りしてる最中に脱げちゃいそう,,, それはちょっとマズイ,,,

舵取りの難所と呼ばれる場所では本当にギリギリの操舵を要求されるので
そんなタイミングで地下足袋が脱げちゃっても脱げた地下足袋を拾う余裕もありません。

これ、どうにか出来ないかなぁ? って言ってたら嫁さんがチクチクと縫ってくれまして,,,



測っていないのに測ったかのように私の足首にジャストフィット! 流石 嫁さんです。

これで安心して舵取りが出来る,,,  数年前、難所で私の舵取り姿を見て「惚れ直した!」
って言ってくれた嫁さんが縫ってくれたからには今年も頑張らないとネ♪  (^。^)
Posted at 2015/09/30 18:52:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation