• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

暖かい日だったので,,,

暖かい日だったので,,, 今日は全然寒く無く,,, 暖かい1日でした。

 午前中に2台を洗車して,,, 本屋さんに行って、
 その帰り道にはオープンでマツダさんへ,,,。

 何となく昨日のスイフトよりも対応が,,,
 だって昨日は雨だったから仕方が無いよね,,,。

 頼んでおいた物を受け取って昼に帰宅。

昼飯を喰いながら考える,,, 午後はドライブ行っちゃうか? それとも換えちゃうか?
マフラー交換は次の週末辺りに予定していたけど今日は暖かいし,,,

食後の一服する前にマフラーのフランジ部分に在るナットに潤滑剤をプシュー!

工具類を準備して,,, 交換作業開始するけど,,, やっぱりナットが固着してる様子。

メガネレンチ+鉄パイプ,,, 或いはメガネレンチをプラハンで叩いて何とかナットを取り、
お次はマフラーハンガー(ゴム)を,,, 少し悪戦苦闘しながらも何とか外し,,,



ガスケットも新品に,,, ゴムとナットも新品に,,, 



ゴムは新品の方が安心ですよ,,,  ニュルッ! スポンッ! ってハメる事が出来ます。

過去にレガシィやラパンで何度もマフラーは交換してきているけどロードスターは
太鼓が横向きだったり何年も交換されてなかったりしたから少し苦戦しました。

排気漏れとかチェックして,,, 工具類を片付けて,,, 掃除も忘れずに,,,  の後で試乗。
音量・音質 共に純正と変わらない感じで車検も余裕でパスするでしょうね。
これで出口が太くなければ完璧なのに,,, そこがちょっと残念w

まぁ、うちの場合はロードスターは嫁さん用の車ですから,,, 静かなマフラーで良いのです。
Posted at 2016/01/31 19:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mロードスター | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 192021 22 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation