• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

RF の Qパネル…

RF の Qパネル… ロードスターRFが正式に?アナウンスされ,,,

 マツダの広告の片隅にも写真が載りました。

 で、いつものように嫁さんに訊いてみる,,,

 これってどう思う? 電動でココが開くんだよ,,,

 あ、買いたい って話じゃ無いからね と念押しw

毎日の足として,,, 通勤にもロードスターを使うとしたら RF か NCのRHT が安心かも,,,。

嫁さんの感想としては,,, オープンにした時に後方に何も無い方がスッキリして見えるよね と,,,
うん,,, 確かに,,, RFではオープンにした時もQパネルが残るからNBとはチョット違うよね,,,。

運転していれば屋根は無いし、ルームミラーにも邪魔な物は映らないだろうからQパネルが
残っていてもそれほど気にはならないのかもしれないけど斜め後方を見ようとすると
目の前にQパネルが在るので少々邪魔臭く思う事があるのかもしれません。

こういったQパネルを持つ他の車を思い浮かべてみると,,,





この2台は共にエンジンをミッドシップに積んでいるからこその造形?



形状的に一番近いんじゃないかと思うこの車はFR,,,  個人的には好きな車の1台です。

そうやって考えてみるとRFのデザインも悪くは無いのかな? と思いつつも,,,
気になるのが真横から見た時のシルエット,,, 屋根からのラインが,,,

S30 のフェアレディーっぽくもあるけど,,, ボディーの厚さとのバランスが気になるのか?
それともルーフあたりの曲率?カーブ?が何か気になるのか?



実車を間近で見るまでは何とも言えないけど、色々な写真で見ていると,,,
私的に RF の全体のプロポーションが チョロQ みたいに寸詰まりっぽく見えてしまうのです。

もう少し伸びやかさがあった方がエレガントなデザインになりそうなのになぁ,,,  って,,,。

今の所 買う予定もありませんが、Dラーに展示されるようになったら見に行きたいです。
Posted at 2016/11/14 20:30:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mロードスター | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15161718 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation