• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

パンクした・・・

パンクした・・・ 素ペーシア,,, パンクしちゃいました。

 昨日、両親も乗せてお出掛けしたのですが,,,

 昼前に帰ってきて、午後から洗車しようかな,,,

 って素ペーシアを一周した時に あれ?

 左後輪,,, タイヤの見え方が妙な気がする,,,

こりゃ何か拾って刺さってるのかもしれない,,, スペアタイヤは無いし、修理キットも使わない方が
良いのかもしれないし、サイドウォールに筋が入ってるからタイヤ1本交換かなぁ?

とりあえず数キロなら走れそうなので嫁さんと一緒にお店に行って診てもらいました。



やはり何か尖った金属が刺さっているようで,,, サイドウォールの事もあり、交換がベストって診断。
他の3輪も空気圧が低かったらしく,,, それもあって刺さったのではないかと言われました。

ホイールを換えた直後の空気圧を診て無いけど、多分その時点では大丈夫だったはず,,,
その後で1ヶ月点検,,, 従兄弟の店で空気圧は診たはずだけど,,, バルブキャップしっかり締めた?
なんせ過去に色々あるのが従兄弟の店なので一番疑わしいのはそこなんですが,,, (^^ゞ
※或いは指定空気圧を昔ながらの2キロ程度に調整してたとか?



純正タイヤは一般に市販しているタイヤでは無く、エナセーブEC300+ って奴なんですが、
それを取り寄せとなると1週間ぐらい後にならないとタイヤ交換が出来ない,,,

エナセーブの一般市販タイプである EC203 ならすぐに交換出来ます と言われて即決!



他メーカーの同サイズが4本交換でも2万程度で販売されているのに,,, 1本で約1万円なり,,,
本当は後輪左右を揃えた方が良いのでしょうけど、2,000kmしか走って無いので勿体無い,,,
微妙にブロックのパターンは違うけど、体感できる程の差は無いはずなので,,,

3連休初日に思いがけず痛い出費をする事になってしまいました  (;´д`)トホホ


3週連続で週末に雨だったから車を診て無かったのも悪いかな,,, (←私の責任)
次に素ペーシアにガスを入れに行く時は嫁さんに空気圧の見方も教えておこうかな,,,。
Posted at 2017/11/04 13:43:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | すぺ~しあ | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation