• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

さて・・・ どうするか・・・

さて・・・ どうするか・・・誰もがそうなんでしょうが....

新しい車に乗り換えたので
ナニをどうしようか… とか
股間 妄想は膨らむばかりです (笑)

人それぞれに 趣向 ってのがあるので
私は私なりに自分好みのラパンにしたい...
そう思うのですけどね f(^^;)

まず手始めにヤったのはリヤワイパーの撤去。
決してデザインが気に喰わないとかって話では無いのですが
何となく... 何となくですが形が好きになれないので納車されてすぐに撤去しました。

後は.... エンブレム類は全て外したいかな.....
これもカッコ悪いとかって話では無く、そこに汚れが付き易いから。
そしてエンブレムの所に付いた汚れは取るのが大変なので早いうちに外したいです。
#立体では無い ステッカーの類は自ら貼るかもしれません

問題はリヤコンビランプですね。
どうにもこうにもこれだけは私的に許せません (爆)

社外のランプは精度的に問題が多々ありそうだし.......
現状の物を割って、アウターレンズの内側(のザラザラな部分)を磨いて
クリアな状態にすればインナーはメッキされているので
それはそれでイイかもしれないし... 黒く塗っても面白いかな...。

でも、一番簡単なのは前期型への交換。
バルブソケットを交換する手間は必要だけど、前期のランプは私好み。

さて、、、、 どうしたものか (~へ~;)う-ん
 
とりあえずリヤコンビはバンパーを外さないと交換できないので暖かくなるまで保留か?
Posted at 2007/11/28 19:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月27日 イイね!

( ̄□ ̄;)!! ヤっちまった・・・・

( ̄□ ̄;)!! ヤっちまった・・・・そう言えば新しいPCにしてから
iPod nano も更新してなかった...

って事で更新するべく
まずはPCにiPod用のソフトを入れて
色々とヤっていたんですが......

nanoの中の曲リストが出なくて
アチコチ弄っていたら.....

全て消去してました!!! (爆)


(´へ`;)はぁ また最初から挿れ直しだよ.......
Posted at 2007/11/27 22:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日 イイね!

ラパンのパーツレヴューは・・・・

ラパンのパーツレヴューは・・・・既にラパンSSにはナビも付いています

実はナビ絡みで他にも付けてますが、
まだ良い写真が取れて無かったり...

なんせ作業が終わったのが
既に暗くなってきている時間なので
「ま、次に撮るか…」って事で
撮影してなかったりするんです(汗)

って事で週末辺りにパーツレヴューを一気にupする予定。

って言うか、まだレガシィから外しておいて移植していない
パーツなんかもありますので それを付けてからかな.... f(^^;)

もっとも.... レガシィでは付けていたネオン管なんかは装着しない方向。
それとは逆に レガシィでは似合わないと思って装着しなかったパーツも
数点は装着していこうか とも思うんですよね。

なんせ Lapin SS は我が家のファーストカーじゃ無い訳だし....
非常にパーソナルな車として弄る事も可能だと思うので
オモチャ感覚で弄っていこうかと.... (笑)

あ! キティちゃん や プーさん は装着却下です ((((((^_^;)


実はこの画像でも既にラパンはノーマルじゃ無いです
Posted at 2007/11/27 21:24:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月26日 イイね!

ラパンSSに乗り換えてみて・・・

ラパンSSに乗り換えてみて・・・レガシィ(BH)も引き取られ...
昨夜からはLapin SSだけが私の相棒です

昨夜は息子を迎えに某所まで...
途中、何故か武蔵野ナンバーのゴルフが
絡んできたので環状線でお相手を...

いやぁ~ ラパンって意外と速い!
#まだ慣らしの最中です (爆)

ただし、レガシィと比べてみると全体的にスピードレンジが低いですね。
比べる事自体が間違っているのは重々承知していますが、
同じ速度でもレガシィなら3速なのにラパンでは5速..... f(^^;)
#BHではぬおわkm/hでも4,000回転程ですからねぇ

あと、昔乗った軽自動車ってハイパワーであればハイパワーであるほど
何処に飛んでイクか判らないような不安定さもあったのですが...
#逆に言えば軽さ故のヒラヒラ感 それがまた魅力でもありました

最近の軽自動車って なかなか安定感も出てきているんですね....
結構な速度で曲がるカーブ(あえてコーナーとは言わない)でも
吹っ飛びそうな感じを受ける事も無くスルリと駆け抜けました。

いやぁ...... こりゃなかなか楽しめそうな車です (笑)
Posted at 2007/11/26 21:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月26日 イイね!

貴様は既に死んでいる・・・・

貴様は既に死んでいる・・・・昨日の事ですが......

スタッドレスタイヤを引き取りに来た
この方… 実はPCに詳しい方でして...

先日起動しなくなった私のノートPCから
画像などのデータを引き出せるかどうか
ちょっと見ていただきました。
#とっても感謝♪

で、色々とヤって頂いたのですが.... 結論から言えば....


HDDは既に死んでいる!!! っぽいです(汗)

無理矢理データを引き出そうとしても、データを移動させる時点で
壊れていってしまう可能性が高いらしく......
そういった作業を仕事としているプロの方も居るらしいのですが、
その場合 その作業への対価は▲~■0諭吉とか...... f(^^;)

ワンコの成長を記録した画像は確かに貴重ですが、
そこまでして引き出したいって訳でも無く...... 又サブ号の画像も然り...

ま、諦めるしか無いですね。
Posted at 2007/11/26 19:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation