• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

P や I だけじゃ無いヨ

P や I だけじゃ無いヨ ついつい プリウス や インサイト に目がいきますが、
 市販されているハイブリッドカーは他にも在る訳で・・・

 T社は ハイブリッドカーじゃ利益が出ない! とばかりに
 比較的高価な車にハイブリッドを用意してるけど、
 H社は 市民的な車にも用意していたんですよね。

 ☆実は他社では軽自動車でもハイブリッドカーは存在しますが・・

一目見て 「おっ! ハイブリッドカーだ! エコカーだ!」って判る車では無く、
こういった 一見しただけではハイブリッドカーだと判らないような車って 奥ゆかしさがあるような・・・。



まぁ、突き詰めて考えれば車なんてのは エコ では無く エゴ の塊みたいな物・・・・
本当にエコな事をしようと思うなら自転車とか歩くって行為の方が絶対にエコですよね?

ちょっとそこまで買い物に・・ って言ってハイブリッドカーに乗るのはエコじゃ無いよなぁ~ (爆)

Posted at 2009/08/15 18:10:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月15日 イイね!

エコカー減税を考える

エコカー減税を考える エコカー減税 って・・・ 税金を減らしてるだけ?
 それとも今までに私達が払った税金から充当される?

 プリウスは今から注文してもエコカー減税の
 期間内に納車は不可能だそうですけど、
 「それなら買わない」って人はエコなのかな?

 ってな事を含めて色々と考えていたのですが・・・・

ETCの普及を狙って補助金を出していた時、あれって確か2年間は転売できないように
何かの縛りがあったと思うのですが エコカー減税でもそういった縛りの部分ってあるのかな?

ハイブリッド車の場合、ガソリン車との価格差を吸収するには数年掛かると言われていたから
例えば エコカー減税の制度を使って購入した車は6年間は転売(買い換え)を禁止する とか・・
事故による廃車を除き 制度を使って購入した車両は下取り価格を100万以上安くする とか・・

そんな交換条件があっても良いと思うんだけどなぁ~ f(^^;)

ヘタすりゃ 新型プリウスをエコカー減税を使って安く買った直後にプレミアム価格で売って
利益を出そうとする不届きな輩が出てもおかしくないと思うんだけど…  実際はどうなのかな?

画像はレクサスのハイブリッド中古車・・・・ お金持ちな方が「環境の事を考えてますよ」
みたいなアピールをしたい為に乗る車に思えて仕方が無いのですが・・・・。

本当に環境の事を考えているなら他の選択肢もありますよね?

Posted at 2009/08/15 12:11:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月15日 イイね!

カブトムシ

カブトムシ  と言えば カブトムシ でしょ?w

 子供の頃、夏休みには朝のラジオ体操 なんてのが
 あって・・ 行くとカードにスタンプを押してもらって・・
 夏休み後半のラジオ体操最終日には文房具とか
 貰えるのが子供心に嬉しかったなぁ~♪

 って何故ラジオ体操の話が出るのかと言うと・・・・

ラジオ体操は近所の公園でやる訳ですが、公園には外灯がありまして夜中でも明るい・・・
すると山の方から灯りを目指して飛んでくるカブトムシなんかも居まして
朝 誰よりも早く公園に行くと飛び疲れて地面に落ちているカブトムシをゲット出来たのでしたw

話は変わってVWのビートルです。 日本での別名はカブトムシ。

その生い立ちには戦争が絡んでいたりもしますが、ミニを別とすれば これほど
多くの人から愛された車もそう多くは居ないんじゃないのでしょうか?

水平対向の空冷エンジンは 当時としては 水がいらない(水漏れの心配が無い)ので抜群の信頼性を得て
他のバリエーションにも搭載されてたし、ポルシェの914(だっけ?)にも搭載されてましたね。
#その914なら軽トラで追いかけまわした事もあるけど・・・・ もちろん市街地限定ですけどね

本国ドイツでの生産が終わってからも他国で生産され続け、最後の数年はメキシコで
生産された車が日本でも新車で購入できました。

画像の車はフェンダーにぶつけた跡があり、そこには錆も出ているけど
オーナーさんはワザと放置しているのかな? ラットスタイルを目指しているのか?

車は常に綺麗な状態で乗りたいと思う私には真似のできない事だけど、
こういった 錆の出たままで乗っている車 ってのも なかなか味がありますね (^。^)
Posted at 2009/08/15 07:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月14日 イイね!

ありがちな光景

ありがちな光景 まぁ、、、 ありがちな光景ですね

 人間の頭の中には物事の善悪を判断する
 何とかって部分があるのですが・・・ たぶん・・

 そこが欠如してる って意味では障害が在るのでしょう

 仕方が無い・・・ のかな?

☆当事者さん? からクレームが掲示板に寄せられたので更にナンバーを判り難く加工しました m(_ _)m
Posted at 2009/08/14 19:35:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月14日 イイね!

やっぱり辛いよね・・・

やっぱり辛いよね・・・ 嫁さんも夏休みに入った って事もあって
 二人で出掛けたりする事もあるのですが、
 そんな時はスイフトを使っています。

 だって・・ ラパンのガスは私の小遣いからですからネ

 で、やっぱり気になるのがラパンとの違い。
 やっぱりターボ付けても軽は軽だなぁ~ って感じ。

嫁さんのスイフトはスポーツじゃ無い 1,300ccの普通のスイフト・・・・
それでも排気量はラパンの約2倍ある訳ですから それなりにパワーはあります。

今の時期だとエアコンも使っているからラパンだとどうしてもパワーが喰われてしまって
グイッ! と踏んでも モワワワワ~ みたいな・・・ なんだか情けない状況になる場面でも
このスイフトなら グワァ~ って感じで加速してくれるのが頼もしい。

まぁ、エアコンを切ればラパンの方が車体も軽いからキビキビと走るし
燃費だってラパンの方が良いから上り坂さえなければラパンの方が良いのですけどねぇ、、、。

うぅ~ん、、、、、 やっぱり軽だと辛い場面ってあるんだなぁ って実感 f(^^;)

だからと言って普通車・小型車に買い換える事は・・・・ 無いねぇ・・
通勤に使う分には やっぱりラパンは便利だから私が定年を迎えるまではラパンに乗りたいし・・

とか言う割に この連休に入ってからしっかりと洗車した覚えが無い! (爆)
今日みたいな曇り空の日は洗車するには絶好の日だってのが判ってはいるんだけど・・・・

今日もラパンは埃と猫の足跡を付けたまま放置です \(--;)ぉぃ


☆画像は先日撮っておいたものです
Posted at 2009/08/14 14:06:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation