• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

買い換えます

買い換えます ラパンで使っているサングラスホルダーですが、
 どうも強度が足りていないようで・・・

 一昨日の夜、走っていて道路の段差を越えた瞬間
 2個挟んでいるサングラスのうちの片方が落ちました。

 実はこのサングラスホルダーは2個目だったり・・・
 1個目も同じ所が折れて使えなくなったんだよね・・・

クリップの爪部分ってのは力をかけた時に曲がらなくてはいけないので
メチャメチャ強度を上げる訳にもいかないけど それなりに強度は欲しい訳で・・・・

自動車メーカーはドア等の開閉テストを何万回ってやるって話ですが、
こういった小物を作っている会社はそこまでテストなんてやっていないでしょうし・・ f(^^;)

サンバイザーに2個、グローブボックスの下に1個 サングラスを常備しているのだけど
常備しているサングラスを2個に減らして 尚且つサンバイザーも使えるようにしようかな?

でも、なかなか良いサングラスホルダーって無いんですよね・・・・・
空調の吹き出し口は塞ぎたく無いし、目につくエリアにゴチャゴチャと物を置きたく無いし・・・
樹脂製のクリップは爪がまた折れたりしたら って思うと買いたく無いし・・・

何かお勧めの物ってありますかねぇ? 皆さん どんな物を使っているのでしょうか?
Posted at 2009/08/14 08:31:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月13日 イイね!

1260

1260 昔 チャリティー番組なんかで良く見たのが
 ペットボトルに小銭を入れて持って来る光景・・・

 それを真似している訳じゃ無いのですが、
 家に帰ってきた時に財布の中に1円玉・5円玉が
 入っていたらそれを取りだして画像の瓶に入れてます。

 ☆買物のついでにコンビニの募金箱に入れる事も多いです

で、そろそろ瓶の口元まで小銭が貯まってきたので用事のついでに某金融機関に瓶を持って行って
ATM? でジャラジャラと小銭を入金してきたのですけどね・・・・・

ATMを操作して小銭を入れるのですが 『コインは100枚までしか入れられません・・』って表示。

あぁ~ そっか・・ 小銭を受け付ける部分が小さいから仕方が無いなぁ・・ って感じで
瓶の中から小銭を適当にジャラジャラ入れて お預入 ボタンをプチッ!

瓶の中にはまだまだ一杯小銭が入っているから次にコインを受け入れる場所の蓋が開いたら
また入れてやらなきゃ・・ って思っていたら 『100枚を越えているので・・』って表示とともに
コインを受け入れる場所の蓋がウィ~ンと開きました。

え? なんで? と思いつつも小銭を掴み取って再び入れようとするも すぐに蓋が閉まり・・・
『お預け入れ金額は186円です』みたいな表示と『確認ボタンを押してください』の表示・・・
そして通帳に金額が打たれて入金作業が無事終了した事を伝える表示が・・・・・

係員さん?に「これ(って瓶を見せながら)一辺に入金出来ないの?」って訊くと
窓口では受け付けられないし、ATMでは今やったように操作するしか無いって回答。

パチンコ屋さんが球の数を数えるみたいに小銭を全部ブチ込んで・・・ ってのは出来ないの?

って言うか、小銭を一度に100枚までしか数えないのは許すとしても
それを越えていた場合には 『お預入操作を続けますか?』って表示を出すべきなんじゃないの?

結局 一度のお預入操作では100枚までしか受け付けてくれないので何回も操作を繰り返して
その都度 記帳された通帳を受け取り そしてまた最初から・・・・・・

このシステムを考えた奴、、、 絶対にヴァカだと思う (笑)


で、タイトルの数字・・・ 瓶に入っていた小銭の総額は 1,260円 でした。

Posted at 2009/08/13 21:47:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

お手伝い なのか 邪魔なのかw

お手伝い なのか 邪魔なのかw 今日も早起きして(させられて)ワンコと散歩。

 で、午前中はネット徘徊しようとしてたら・・・・
 何やら外でガサゴソと音がしてるので見てみたら
 嫁さんが何やら作業中・・・ (not 車)

 我が家の屋根無し駐車スペースの横には
 宿根アサガオ なるものが植えてあって・・・

これ、生命力がメッチャ強い植物らしく しかも普通のアサガオと違って
毎年花を咲かせるので どんどん伸びていっちゃうんですよね (汗)

で、お向いさんの猫がアサガオの所に居るバッタに興味津津らしく 時々ジィ~っと
アサガオの前に陣取ってバッタをみている姿も見てるので

猫を招く物なんて削除してしまえ!!!

とばかりに嫁さんの手伝いをして宿根アサガオを全部根こそぎ取ってしまいました。
それほど花が咲く訳でも無いし・・・・ 雑草と同じだもんね!

☆画像は宿根アサガオを取る手伝い?をしている我が家のワンコ♪
Posted at 2009/08/13 11:47:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

洩らしちゃイケません

洩らしちゃイケません BG(BD)レガシィの顔って今でも好きだなぁ~♪

 最初に買ったレガシィは BG の TS-R でしたが、
 雨の高速道路でも不安を感じさせずに(ある程度の速度で)
 飛ばせるって事に驚いたことを覚えています。

 初めての車検を通した直後にチョット・・・ で (汗)
 半年我慢したけど耐えられず・・・ でBHに乗り換え・・

でも、水平対向ならでは っぽいボンネットの低さとか、
そう感じさせる顔付きとかは今でも好きです。 欲を言えば前期顔に後期フォグが・・・・


ワンコと散歩していると色々な車を見る事ができるのですが、この車も散歩中に見た1台。
「へぇ~ 後期型のGTだ・・・ このフォグランプが好きなんだよなぁ~」って見ていたら・・・



ありゃりゃ! この車 お漏らししちゃってるじゃん!!!
オーナーさんはそれを知っててココ(某店舗駐車場の片隅)に置いたのかな?

幸いにして他県ナンバーでは無いからお盆休み明けまで置いておけば何とかなるだろうけど、
これが他県からの帰省で来ている車だったりしたら大変だっただろうなぁ~
#って 県内ナンバーで他所の県まで持っていってる可能性もあるか・・・・

うちのラパン、まだ買ってから2年も経っていないけど一応チェックしておこうかな・・・・・
お漏らししたままじゃ何処にもイケませんからね f(^^;)
Posted at 2009/08/13 07:49:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月12日 イイね!

牛の中から人間が・・

牛の中から人間が・・ 昨日のお出掛けの際に見つけたのですが・・・

 「なんだあれは?」ってのが第一印象。

 思わず車を停めて・・ と思ったら

 中から人が出てきた!!!

実はコレ、天竜浜名湖鉄道 浜名湖佐久米駅 に在るトイレです。

三ケ日の方にミカンの形をしたトイレか何かが在ったのは記憶にあるのですが、
牛の形をしたトイレが在るとは・・・ ちょっと驚きました f(^^;)



でも・・・・・ なんで牛なんだ?  
Posted at 2009/08/12 22:43:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation