• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

青信号は意外と危険?

青信号は意外と危険? ここ数日で立て続けに事故を見ました。

 1件目は良く通る交差点で見たのですが、
 どうやら直進車と対抗右折車がぶつかった模様・・
 双方共に軽自動車で運転していたのは女性。

 私が見た時には既に警察も来ていて現場検証中で
 当事者の二人に大きな怪我は無かったみたい。

もう1件は・・・ 信号のある交差点を直進で渡って数メートルの所で私が停止中に
後の方から急ブレーキの音がしたと同時に グワシャッ! と・・・・

慌ててサイドミラーを見ると 直前にすれ違ったと思われるコンパクトカーが
交差する道路から信号を無視? 見落として?進入した車のフロントサイドに衝突して、
そのままフロントバンパーを軸にして腹を空に向けて回転した後 屋根が丸いので横倒しで停止。

赤信号で進入しちゃった車のドライバーは慌てて車をバックさせていたけど
コンパクトカーは屋根から道路に落ちているし・・・ ヘタすりゃ廃車かな?

田んぼとかに落ちた車を引き上げる時って 窓を開けてそこに角材を通して、
その角材にワイヤー掛けて吊る方法が簡単らしいけど、それをやったら車は終りだとか言うし・・。

交通事故って その大多数が交差点で発生しているって言うけど、
こうした事故を見ちゃうとそれも納得ですね。

青信号だからといって安心しきって進入すると痛い目に遭うかもしれません。

やっぱ、、、 一般道で飛ばすのは怖いなぁ~ f(^^;)
って言うか、高速道路だって何が起きるか判らない訳だし・・・ 皆さん 気をつけましょうネ♪
Posted at 2009/09/04 16:24:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月03日 イイね!

スイフト⇔スイフト

スイフト⇔スイフト 嫁さんのスイフトを下取りに出して
 少し新しいスイフトに買い換えました・・・・

 な~んてのは もちろん嘘です \(--;)ぉぃ

 そろそろ3年・・ って事で車検に出しています。
 
 で、代車がパールホワイトのスイフト♪

先月のうちに車屋をやっている従兄弟から「来月車検だから(うちでやるように)頼むね!」
「取りに行く時には連絡するから・・」って言われていたのですが昨日の夕方「今日行くから!」

嫁さんは慌てて車内に在った色々な物を下ろして車検に出す用意をしたのですが、
ホイールのロックナットを交換する作業は私がやらないとイケない訳で・・・・

まぁ、4個のナットを入れ替えるだけなので10分も掛かりませんでしたけど
せめて2~3日前に連絡入れろよなぁ~ って思ったのは内緒 f(^^;)
#しかも夕食の最中に来るし・・ そんな事もあって昨日は『時間が無い』って書いちゃいましたw

日頃 ろくに点検もしないで乗っているスイフト・・・ 走行距離だって少ないけど
初めての車検でどの位の費用が掛かるのかなぁ?

明日の夜には車検から戻ってくるハズだけど、、、、
そう言えば スモークのユーロテールって車検はOKだったっけ? とチョッピリ心配です (爆)
Posted at 2009/09/03 20:08:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | swift | クルマ
2009年09月02日 イイね!

3ヶ月、、、、

3ヶ月、、、、 いや・・ マジで時間が無いなぁ・・ (+_+)

 私が今の職場に異動になって3ヶ月が経ちました。

 まぁ、『異動』と言いつつ『飛ばされた』感が強いし・・
 今でもその事については納得がイキません。

 ま、嫌いな奴は飛ばす って社風は昔からだし・・

それはさておき・・ とにかく3ヶ月が過ぎた訳で・・・・・

「うちだって人は余っているから・・」と言われた通り 今の職場では今月も一時帰休があります。
訳の判らないまま 飛ばされて 異動して・・・ 私が望んだ訳じゃ無いけど今の職場に来て・・。

受け入れてくれた今の職場にしたって 希望して受け入れた訳でも無く・・・
誰もが希望していない異動で配属され、年齢的な事もあって生産ラインには入らず、
間接的な業務をやっている訳だけど 経験なんて無いから一人前に仕事をこなす事も出来ない・・・。
それでも一応は役職ですから給料だけはそれなりに貰っている訳で・・・ 何だかなぁ~。

この歳で最年少なので「若手をグループに入れないのか?」と問いかけてみたら
「現場で色々と経験してこないと ここの仕事は出来ないから・・」と言われ・・・・

生産現場の経験なんてほとんど無い私はどうすれば良いのかと自問自答

それなりに良くしてもらっているし、私自身も努力をしているんだけど
この職場に私が居る意味って無いんじゃないかとも思う毎日です。

どちらかと言えば 痴的 知的な物に心惹かれる私の目には現職場はあまり魅力的とは・・
かと言って 他に魅力的な仕事なんて(今の御時世では)なかなか見つからないし・・


今でも時々 元の職場の仲間と宴会してる夢とか見るのだけど
「まぁ座りなよ!」と言われて周囲を見ると私の座る場所なんて無くて・・
そのショック?で目が覚めたりもするんだよね・・・

このまま今の仕事を続けるのって意味があるのかな? って少々考えちゃいます。
Posted at 2009/09/02 21:07:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月01日 イイね!

猫を飼う老夫人とお話・・・

猫を飼う老夫人とお話・・・ 今日も会社の駐車場で土埃を被り・・・・・
 高速巡航路で帰るも 遅い車に詰まり・・・・・
 そう言えば出勤時にFガラスが汚れたし・・・・・

 って事で帰宅後に軽く洗車していたのですが、
 そこに例の老夫人がやって来ました。

 で・・ 話し合った訳ですが・・・・・・・・・・

まぁ、とにかく老夫人も目の前で飼い猫が私の車に傷を付けた訳ですから まずは謝罪。
最初はお互いにチョット熱くなってしまったので 話し合い って感じでは無かったのですが、
最終的には冷静に話し合いが出来たので良しとします。

老夫人からは

○既に首輪とリードを付ける訓練を初めている事
○今後は最大限の努力をして逃がさないようにする事 ←イマイチ信用出来ないですが・・

を言われたので 「私としても今後被害が無ければ良しとします」ってな方向で返事をしました。

私からの話は

○可愛がっている猫がナイフや包丁で傷つけられたらどう思いますか? それと同じですよ!
○今回までは修理代などを請求する事はしません。 それが最大限の譲歩です。
○今度 磨き&コーティングに出します。 それが硬化する前に傷付けられたら再コーティングなので
  その場合には再度の磨き&コーティングに掛る費用を請求するかもしれません。

○放し飼いにされている猫が車に轢かれたら可哀相じゃないですか?
○逆に猫が飛び出した事によって事故が起きても可哀相じゃないですか?
○同じ自治会内で他にも放し飼いされている猫によって迷惑を被っている話が出ています。
  いつまでも猫の放し飼いが許される世の中では無いですよ。

○『うちの猫は大丈夫・・』ってのは飼い主に都合の良い 全く根拠の無い話です。
  ず~っと猫の後をついて回っているなら兎も角、そんな話は信用できないでしょ?
○『保健所に連絡して・・』って言う方も居るけど、、、 それはお互いに望んでいませんよね?


さてさて、、、、 これからどうなるのかな?    って・・・・ 猫の話ばっかりになるのはゴメンですが・・
Posted at 2009/09/01 20:47:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation