• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

良く判らない・・・

良く判らない・・・ 会社に行ってると色々ある訳で・・・

 私の仕事では鋼材なんかも使うのですが、
 購入した鋼材は外の鋼材置き場に置いてあり・・

 先日の台風直撃で見事に錆だらけ

 外と言っても屋根はあるけど台風相手じゃ・・

そもそも、工場内に置けるスペースがあるのですから屋内に置けば良いのに,,,,,,
それがダメなら せめて鋼材置き場をビニールハウスみたいに囲うとか,,,,,,

と思っていたら・・ 見た目が悪いから錆びた鋼材は始末しろ と・・

確かに 錆を落とす作業をコスト計算すれば新しい鋼材を買った方が安いけど、
そうじゃなくて 買った鋼材を錆させないように保管するのが本来の姿なのでは?

錆びたから始末(捨てる)しろ! って・・ それは始末じゃ無くて 物を粗末にしているだけでしょ!

買えば良い って言うけど、必要になってから購入しようとしても
実際に鋼材が工場に届くまでに1~2週間は掛かる訳で・・ って判ってるのかな?

1円でも安く とかコストダウンの事を五月蠅く言う割に実際は・・・


☆例によって画像は記事内容とは無関係 \(--;)ぉぃ
Posted at 2011/10/04 20:11:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

見てみた・・ けど・・・

見てみた・・ けど・・・ あそこにロドスタが在ったよ! って事で
 ちょっと(見るだけ)見に行ってみました。

 おっ! アレだな・・ と目に入ったのはNB・・

 うぅ~ん,,, NBよりはNAの方が形が好きなんだけど・・

 って近づいて良く見てみると・・ AT,,, orz



AT で,,,,, 走行距離が10万キロ以上で,,,,,,,, それでこのお値段?
前後バンパーには少し傷も入っているし、それでもこの値段なのかぁ・・・・。 と撤収。


帰宅してから久しぶりにネットで見てみると・・・ 某ショップにJリミのMTが58万弱で・・・
Jリミなんてなかなか出てこないし・・・ このショップの物なら・・・

って事で? 勇気を振り絞って嫁さんにそれとな~く「欲しいものがあるんだけど・・」と言うと
「高いものはダメだからね!!!」 と先手を打たれてあえなく撃沈 (;´д`)トホホ

「1万、2万の物ならイイけどさぁ~」って言うけど、そんな値段なら小遣い貯めて買うって!!!
実際、ラパンに付けた色々な物はナビとHIDヘッドランプ以外は小遣いでヤってるし・・

ラパンを手放すのならば考えない訳でも無いらしいけど,,, それは無いし,,,,,。

ラパンを我が家のファーストカーにして、スイフトとロドスタを入れ替え・・
な~んて事したら嫁さんに殺されるよなぁ・・ (爆)
Posted at 2011/10/03 20:14:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月03日 イイね!

もうひと頑張り・・ だった?

もうひと頑張り・・ だった? そろそろだったよなぁ~ と思っていたので
 小銭入れにお札を入れて出社・・・
 ※普段は小銭しか持って行きません

 ところが意に反して? 帰り道でも警告灯が
 点いてくれない・・ でもまぁ入れるか・・ って事で

 突く前に挿れる・・・ って変換が変ですね (笑)

警告灯は点いていないけど やっぱりガスの残量が少ないと車自体が軽く感じますねぇ,,,,
いつも通りに運転しているつもりなのに加速も良いし、ブレーキも効く感じ。

で、今回の燃費は・・・ 17,68km/L って数値になりました。

警告灯が点けば更に軽くなるので その状態で更に走れば数値は良くなったかも。
Posted at 2011/10/03 19:51:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 兎燃費 | クルマ
2011年10月02日 イイね!

不振

不振 今日も何だか気分が…

って事で? 結局今日も洗車はパス

諸事情により夕食は独りだし…
何だか食欲も不振だし…

って事で最低限にしておきました

さてと… 今からチョット会合に行ってきます(来週末の)
Posted at 2011/10/02 18:33:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月02日 イイね!

いっその事・・

いっその事・・ ローカルな新聞紙上では地元企業って事もあり
 スズキとVWの攻防戦?な記事が・・・・

 どっちの言い分が正しいのか,,,,

 な~んて事はそれぞれの国民性の違いからくる
 考え方・受け取り方 にも因ると思うので
 難しい問題なのではないかと思いますが,,,,,。

いっその事、VW傘下に入っちゃった方が良いのでは?

こう言っちゃ悪いけど 他社からはハイブリ・EV、燃費の良いガソリンエンジン車が続々と
出されている中にあってスズキからはニュースになるような車が出ていない・・・。

技術開発が遅れている理由は良く判らないけど、その責任を負うべきトップは
何の対策も取れずにいるようだし、責任を取るつもりも無さそう・・・。

このままじゃ会社としてヤバイんじゃないの?

ならばいっその事 VW傘下に入って・・ 日産がルノーからゴーン氏を迎え入れたように
VWから(もっと先を読める)トップを迎え入れた方が会社としては将来安泰なのでは?

とは思うものの・・ VWの商品計画を見ると それぞれに同じイメージの顔を持たせるのは
イメージ戦略的には良いのかもしれないけど、同じクラスに似たような車は出していない。

って事は・・ 軽自動車ってジャンルに多数のラインナップを出すやり方を止めて
『軽自動車は2機種だけ』みたいになっちゃうと面白くは無いよなぁ,,,,。

まぁ、VWもバカじゃ無いからそんな事は無いか・・  ならやっぱり吸収合併した方が良い?
Posted at 2011/10/02 08:30:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation