• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2013年12月10日 イイね!

ウインカーぐらい出せよ!

ウインカーぐらい出せよ! ワンコと一緒に散歩していて思う事が,,,,,,

 信号が在る交差点を渡る時、渡りたい方向が
 赤信号ならワンコと一緒に信号が変わるのを
 待ちつつ、同じく信号待ちの車を見る私,,,,,。

 信号が変わった時に周囲の車がどう動くのか?

 それを把握しておけばワンコも安全に渡れるハズ,,,,,,

なんですが、信号が変わるのを待っている間はウインカーを出していなかったのに
信号が青に変わったとたんにウインカーを出して曲がろうとする車が結構多いのが実情。

信号機が無い交差点ではウインカーも出さずにこちらに曲がってくる車も居ます。

ウインカーが出ていないから私(とワンコ)の方に来るなどとは思いもせずに
普通に歩いているとズンズン接近してきたりして,,,, ちょっと怖い思いをする時もあります。

あのさぁ,,,, ウインカー出して 『そっちに曲がりたいんですよ』 と知らせてくれれば
こっちだって早く横断してあげたり道を譲ってあげたりするのにぃ,,,,,。

『俺が行きたい方向ぐらいウインカー出さなくても察して動けよ!』 って思ってるのかな?
それとも 『空気読め!』 って感じなのかな?  いや、おまえが空気読めよ! とは言いません

道路は貴方だけの物ではありません。  ウインカーぐらい出してよね♪
Posted at 2013/12/10 19:19:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月09日 イイね!

娘の車と一緒に・・

娘の車と一緒に・・ 先日一緒に焼肉屋に行った甥っ子が明日から
 2週間ほど(両親の居る)海外に帰るって事で,,,,,

 夕食はうちの家族4人+甥っ子の5人で外食。

 さぁ、そうなると困るのが 足 です。

 ラパンとMRWは軽自動車なので定員4名,,,,,,
 ロードスターは小型車ですが定員2名,,,,,,, (^^ゞ

家族+ワンコの時にも問題になった?のですが、5名乗れる車が我が家には無い!

結局,,,,,, 娘のMRWに娘・息子・甥っ子の3人が乗り、私と嫁さんがラパンで出動,,,,,。
やっぱりこれって不便だよねぇ,,,,,, と後部座席に座る嫁さんと話しながら走りました。

うぅぅぅぅぅ~ん,,,,,,,,,,,,,, これはちょっとヤバい状態? ラパン危うし!



でも、こうやって娘の車と並ぶラパンを見るのも悪く無い気がする (笑)
Posted at 2013/12/09 21:13:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月08日 イイね!

今更ながら気がついた・・

今更ながら気がついた・・ やっぱりラパンは狭いです・・ (^^ゞ

 金曜日の夜だったかな,, 嫁さんが呑み会に
 ラパンで出掛ける際に助手席に付けていた
 ワンコを乗せる時用のシートカバーを外し,,,,,
 どうせしばらくワンコは乗せないし、ってそのまま,,,。

 今日は嫁さんと買い物に出掛けたのですが、
 久しぶりに嫁さんが助手席に座ったのです,,,。

走り出してすぐ,,, シフトチェンジの時に私の肘が嫁さんの肘に当たる事に気付く,,,,,,。

肘が当たらないように腕を変な感じに捻りながらのシフトチェンジ,,,,,,
助手席をワンコ専用席にしていたので忘れていたけど、やっぱり横方向は狭いんですよね,,。



MT で無ければそんな事にはならないんでしょうけど、うちのラパンはMTな訳で,,,,,
まぁ、見ず知らずの人と肘同士が当たってる訳じゃ無いのですが、ちょっと気になる,,,,,。

ラパンはボディーが四角いので車両感覚も掴み易いし、屋根も高く無いので洗車も楽。
そういった意味で非常に気に入ってるのですが、軽自動車故に幅方向だけは何とも,,,,,,。

こうなるとやっぱり アノ車 が欲しくなっちゃうのですが,,,,,,  出ないのかな?



スズキさん  ラパンワイド って出す予定ありませんか? (爆)
※私の勝手な妄想です ラパンを拡幅してコンパクトカーにして欲しいのです
 
Posted at 2013/12/08 17:39:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月08日 イイね!

今日はのんびりと・・

今日はのんびりと・・ 今日は何だか天気が微妙,,,,,,,,,,,,,,
 雨じゃ無いけどスッキリと晴れている訳でも無い。
 日が差さないのであまり暖かくも無い感じ。

 って事で? 今日はおとなしくGT6  

 いや、オープンカーってのはあるがままの
 自然を受け入れて、自然と共にあることを
 楽しむ為の車ですから,,,, って意見は聞こえませんw

まぁね,,, 普通に楽しく無い事を無理してやる必要なんて無いと思うし、
暑さ・寒さの我慢大会じゃ無いんだから、楽しめる時に楽しめば良いと思うんですよ (^^ゞ

って事で先日撮った画像でアップしているのですが、こうやって見るとやっぱり
ホイールが引っ込んでいるのが良く判るし、もう少し車高は落としてみたい,,,,

小遣いを貯める上で目標額みたいなものを決める為に 『どのホイールを買うか』って
考えたり調べたりしているのですが、正直言ってオフセット量の加減が良く判らないし,,,
純正のリム幅が 6J なのでホイール買うなら 7J とかかなぁ,,, オフセットは25 位?

なぁ~んて事を妄想している時間も楽しむとしましょう (爆)
Posted at 2013/12/08 12:33:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mロードスター | クルマ
2013年12月07日 イイね!

これはゲームならでは…

これはゲームならでは… その場の空気とか温度・匂いを感じる事は
 GT6 の中では絶対に無理ですが,,,,,

 逆に実車の世界ではほぼ無理な事でも
 GT6 の中では可能だったりする訳で,,,,,

 私が 246GT (Dino) を所有するなんてのは
 夢のまた夢ですが、GT6 の中でなら,,,,,, (^^ゞ

最も美しい車達 の中に必ず入るであろうと(私が勝手に)思う Dino を所有して,,,,
その車でレースにも出て,,,,, 同じエンジンを積む車とバトルする,,,,,。



そればかりか、色違いの Dino も含めた3台でもバトル,,,,



3台が接近した時のエキゾーストノートと言ったらもう,,,,,, こんなの現実では無理でしょ!

早く他の旧い名車達も走らせてみたい,,,,, 月面探査車も面白かったけど、やっぱり名車!
旧い名車の数々を走らせられるのはGT6ならではの楽しさですね♪

Posted at 2013/12/07 18:08:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation