• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

香嵐渓 行ってきました

香嵐渓 行ってきました 明日は 11月22日,,,,, 
 ゴロ合わせで  いい夫婦 の日

 『いい夫婦になろうね♪』って事で嫁さんとの
 婚姻届を出した記念日なんです (^。^)

 毎年? その日辺りに香嵐渓に行くのですが、
 今年の場合 22日は土曜日だから香嵐渓は
 激混みになるだろうね,,,, って事で今日行きました。

平日でも9時までに現地入りしないと駐車場が… なので7時頃に家を出て,,,
とりあえず出来るだけ早く到着したいので高速道路は 100kオーバーな感じでノンストップ。
初めてスイフトのナビを使ってみたけど,,, まぁ普通に便利ですね (笑)

香嵐渓には8:40頃に着いたので駐車場へもスムーズに駐車して,,,
嫁さん・ワンコと一緒に香嵐渓の紅葉を楽しみながらお散歩。



まだ早い時間帯なのでこちら側は日が差していません



やっぱり私的にはモミジ?カエデ?の紅い色よりもイチョウの黄色の方が好きかなぁ,,,,





ワンコ連れてお散歩しながらの撮影なので適当なスナップショットです (焦)

足助観光協会のサイトでは見頃って書いてあるけど,,, まだまだ緑色の葉も多いかな?
それでも綺麗な場所では綺麗だし、明日からの3連休は激混みなんでしょうね。

で、11時過ぎに香嵐渓を後にして,,, 適度にクネクネした道を気持ち良く走り,,,



これがロードスターだったらもっと楽しいのになぁ~ 等と思いながら次の場所へ,,,,,,,。
Posted at 2014/11/21 20:06:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | swift | 日記
2014年11月20日 イイね!

ガス 入れてみた…

ガス 入れてみた… せっかく昨日洗ったのに雨降るし,,,, (ーー;)

 そんなスイフトなんですが、そう言えば前回給油
 した時は燃料計の目盛りが結構減ってから
 入れたら5,000円じゃ済まなかった,,,。

 まだ目盛りは半分よりチョット下になったばかり,,,
 今ならまだ5,000円で満タンに出来るかな?って事で
 今日はスイフトにガスを入れてみました。

スイフトの給油口って,,, パイプ径が細いから給油ノズル入れるのがギリギリなんだよねぇ,,,
口元ギリギリまで給油したいのにパイプ径が細いから見え辛い,,,。

5,000円なら余裕で満タンになるだろうと思っていたのですが,,, ガンガン呑みこんでくれます。

結局、何とか5,000円で口元まで入れる事が出来たのですが,,, 給油量が 33,11L!



一応計算してみると 燃費は 18,69km/L って,,, メーター内の表示と違うし,,,
って言うか、カタログでは 26km/L ってなってたのに,,, やっぱりこんなもんか?

ちなみに、満タンにした状態で 走行可能距離 を見たら 700km って出たヨ (笑)
タンク容量から計算すると 17km/L弱 しか走れない事になります。

高速道路を走ったら少しは燃費も良くなるのか? それとも逆に悪化するのかな?



 
Posted at 2014/11/20 19:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | swift | クルマ
2014年11月19日 イイね!

微妙に不便な…

微妙に不便な… 『イイね』 がいつもより多く付いちゃうと何だか
 イイ子 になってしまったような気がして恥ずかしい,,,w

 ダメですよ,,, 基本的に私は悪い子なんですから,,,。

 さてさてスイフトに付けているナビの話です。

 うちのスイフトには純正オプションの中から選んだ
 カロのエアナビとかって言うのが付いています。

画面の前で手を振るとナビが反応して… ってのがエアナビの売りらしいのですが、
朝や夕方,,, 強い日差しが断続的にナビを照らすと,,, それだけで反応しちゃいます。

ナビ画面のスケールを変えようなんて思っていないのに勝手にスケールが変わる,,,。

意思にそぐわない動作をされるのはチョットねぇ,,,, (´~`ヾ) ポリポリ・・・
そうやってスケールが変わる度にナビの前で手を振ってスケールを戻すのが面倒です。


それと,,, このナビ、走行した軌跡を白い点で表示しています。
元来た道を戻って帰りたい時なんかには便利な機能だと思うんですけどねぇ,,,,

例えば,,, 例えば ですが,,,,,  浮気相手とエッチなホテルに行ったとします,,,
で、後日その近くを走ると軌跡が表示されてる訳ですよ,,, 隣に嫁さんが居てもね,,, (笑)

「これ何? 何でココ走ってるの?」 とか訊かれた日には修羅場ですよ。

もしかすると取扱い説明書を良く読めば軌跡を消す方法とかあるかもしれないけど、
うっかりとエッチなホテルに行った時の軌跡を消し忘れていたら,,,,
そんな事をしている方はご注意ください♪

まぁ、私の場合は軌跡が表示されてはマズイ事なんて無いので大丈夫なんですけどね (^。^)
Posted at 2014/11/19 20:49:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | swift | クルマ
2014年11月18日 イイね!

速い車 遅い車

速い車 遅い車 私の場合、高速道路を巡航する速度で言えば
 ロードスターで走るのが今までで一番遅いですw

 速い車 ・ 遅い車 色々な車,,,,,  では無く、
 色々なドライバーさんが居ますよね?

 速そうな車でもゆっくりと走るドライバーさんも居る。

 逆にそんなに速く無いはずなのに飛ばす方も,,,,。

『軽自動車のくせに… 』 って言う人も居るけど、軽自動車だって結構速い。
車種だけを見て決めつけるのは良く無いと思うし、バカにする人の方がバカかもしれない。

軽自動車にブチ抜かれても 「へぇ~っ 飛ばすねぇ… 」って感じでお見送り,,,,,。
事故らないように気をつけてねぇ~! と余裕で見送るくらいの気持ちが大事ですよ (^。^)

いかにも速そうなスポーツカーを見付けては勝負を挑む?
相手がソノ気になっていないのに煽って,,,, 追いかけてこないから「勝った!」 って???
そんな事はサーキットに行ってヤれば良い事であって、公道上ではお互い気持ち良く,,,,。

速く走りたくても他の車両に対するマナーは必要だし、ゆっくり走りたいのならば
速い車には先を譲る心遣いが必要だと思うし,,,,  自分だけの道路じゃ無いからね,,,。

綺麗に追い越す事も、綺麗に追い抜いてもらう事も運転技術の内だと思うんだよね。
Posted at 2014/11/18 20:00:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月17日 イイね!

やっぱり イイ ね♪

やっぱり イイ ね♪ 先日 ロードスターの文字盤を照らすバルブから
 赤いカバーを外してみて,,,,,  


 とりあえず夜っぽい条件での見え方はその日に
 見ておいたけど、トンネル等でどう見えるのかは
 実際に見てみないことには,,,,,,,

 で、先日 おはくら に行った際に高速道路の
 トンネルで確認してみました。

↑ 白い照明のトンネルでの見え方。  以前よりはるかに見易いです。

晴れた日にはサングラスして走る訳ですが、サングラス越しに見ていても
文字盤の数字がシッカリと白っぽく見えて判り易い。

で、オレンジな照明のトンネルで見てみると,,,,  これはこれで見易い感じです。



やっぱり,,, メーターってのは一瞬見ただけで必要な情報が得られないとダメだよね,,,,。
苦労して,,, って言うほど苦労して無いけど赤いカバー取って正解でした (^。^)
Posted at 2014/11/17 23:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mロードスター | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation