• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

換えたいんだけどなぁ,,,,,

換えたいんだけどなぁ,,,,, うちのロードスターはグレードが M なので
 ステアリングは4本スポークのウレタン,,,,,,,

 4本スポークは我慢できるとして、ウレタンってのが
 どうにも手触りが好きになれず,,,,  換えたい私,,,,。

 先日嫁さんに訊いてみた
 「ロードスターのハンドルなんだけどさぁ…」 「?」
 「エアーバッグ無い奴に換えたいんだけど… 」

嫁さんの答えは予想通り,,,, 「エアーバッグ無くしちゃうのはダメでしょ!」
「何か起きた時にエアーバッグがあった方が良いでしょ?」

でもさぁ,,,, 確かエアーバッグって前方からの衝撃に対してのみエアーバッグが展開する訳で,,,
確か衝撃センサーみたいな奴が車両の前部分に付けてあるからそうなるはずで,,,
しかも一定の速度(時速40km?)以上じゃ無いと展開しないんじゃなかったっけ?

今は任意保険でもエアーバッグ特約みたいな割り引きは無くなったとか聞くし、
エアーバッグの有無に(それほど)拘る必要も無いように思うけど、
嫁さんが運転していた時にエアーバッグが展開するような事故になったらマズイなぁ,,,,。

私が一人で運転してる時にエアーバッグが展開するような事故に遭っても自己責任で
済むけど(いや、済まないか?)嫁さんが運転している時は確かにマズイ,,,,,。

でも,,,, もしもステアリング交換のお許しが出たら,,,,, どんなのに換えようかな?
って言うか、良く知らないから色々調べていかないといけないんですが (^^ゞ

直径は350mm位がノーマルっぽいかな,,,,, スポークは,,, ディープって奴?
ウインカーレバーとの距離が変わっちゃうからディープって,,, 何ミリ位が良いのか?
エアーバッグキャンセラー付きのボス? まだまだ勉強が足りません (焦)
Posted at 2014/11/06 20:26:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mロードスター | クルマ
2014年11月05日 イイね!

何じゃこりゃあ~!

何じゃこりゃあ~! 思わず 松田優作風に言ってしまいました,,,,,,w

 ちょっとした時間を見付け,,,,
 そうだ! ホイールのナット換えちゃおう!

 屋根裏から工具を持ってくるのが面倒だったので
 ロードスターのトランクを開けて車載工具のレンチを
 使っちゃおうと思って引っ張り出してみたら
 画像のような状態でして,,,,,,。

どうしたらこんな風に錆びが出ちゃうんだろ? 普通こんなことならないでしょ?

濡れたままで仕舞ってしまったのか? 雨ざらしで放置でもしてたのか?
車弄りを趣味とする人なら車載工具はあまり使わないと思うから,,,,, 
前のオーナーさん、やっぱり車弄りは得意では無かったのかな?

って言うか、このレンチが錆びているなんて,,,,, ちょっと許せない  ((( ̄へ ̄井)

例え車載工具と言えども それは大事にするべきで、多少の汚れは許せるとしても
錆が出るような使い方をするなんてのは私的には論外な感じ。


気を取り直して,,,, 物置からクロスレンチを取り出してホイールに当ててみると
エンケイのホイールはナットホールが小さいのか、レンチが奥まで入りません,,,,,,。

( ̄ヘ ̄)ウーン  19mm の薄肉ディープソケットは持っているけど 21mm は,,,,,,,
ラパンも,,, その前のレガシィもホイールナットは19mmだったから21mmなんてサイズは,,,,
かと言って ノーマルのナットを外す為だけに新しいソケット買ってくるのも勿体無い。

そんな感じでナットの交換は諦めてしまったのですが、夜になって気がついた,,,,,

ラパンに履かせたエンケイのホイール買った時、オマケで21mmのディープソケットが
付いてきたからパソコンの横に置いてあった♪

まぁ、また次の機会にでもナットを交換することにしよう,,,,,,  (^。^)

☆画像に写っているソケットは Ko-ken 19mm ディープです
Posted at 2014/11/05 19:54:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | Mロードスター | クルマ
2014年11月04日 イイね!

イメージが変わった…

イメージが変わった… 今日はスイフトで出掛けてみまして,,,,,,

 で、先日の嫁さんみたいな運転をしてみました。

 欲しいだけの加速を得る為に燃費の事なんて考えず
 踏みたい時にはガフッ! と踏んで,,,,, (笑)

 CVTなので何となくタイムラグはあるものの
 とりあえず加速してくれるのは良いですねぇ,,,,,,。

インパネ内に在る燃費計の数値は変わらないみたいですが,,,,,,
こんな運転を続けていたら少し燃費は悪くなるのかもしれないけど、
のろまな感じで走るよりは気持ちイイかも♪

前走車に追いついてしまったりした時には燃費が良くなりそうな運転で,,,,,
そうで無い時には気持ち良く加速させて,,,,, 交差点なんかも シュン!と曲がる,,,,,。

そんな感じで走らせると欧州仕立て?なサスペンションも活きてくる気はするけど、
そうなればそうなったでやっぱりホールド性が悪いシートが余計に残念な感じになる。

でも,,,,,, シート云々を除けば以前よりもイイ感じで走ってくれるスイフト,,,,,,,。

なんかね,,,, 今までとはイメージが変わってきました。

エネチャージとかDJEの意味は薄れちゃうのかもしれないけど、燃費なんか気にせずに
加速したい時にはガフッ!と踏めば(CVTなりに)応えてくれるスイフトを眺めていると
そんなに気に入って無かったスイフトが少しだけカッコ良く見えてきた気がします。
Posted at 2014/11/04 20:08:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | swift | クルマ
2014年11月03日 イイね!

勘違い…

勘違い… トヨタから 高級な ミニバンが出たとかで,,,

 その名を エクスファイア… だと思ってた私。

 だって,,, ベルファイア ってミニバンも在るから,,,,
 てっきりその弟分でそんな名前にしたのかと,,,,

 そうじゃ無くて エスクァイア
 なんだか馴染みの無い感じの,,, 呪文みたい (笑)

って言うか,,,,,  『高級』 って言っちゃって良いのかなぁ?
これが高級なら上位機種のベルファイアとかアルファードってどうなるの?

まぁ、そこら辺がトヨタの勘違いと言うか,,,, 流石! 『高級』 を売りにするレクサスブランドを
持つトヨタだけのことはあると言うか、トヨタの言う 『高級』 ってレベルが窺い知れる感じ?

くすぐったくなるような『サービス』を提供すればお客さんは自分がセレブの一員にでも
なったかのような錯覚をおこしてくれるので,,,,, それをレクサス=『高級』と位置付けるのがトヨタ?

『高級』 って言葉を安売りしてると本当の『高級』がどんなものなのか判らなくなると思うけど,,,

あ、そう言えば,,,,,  昔、トヨタ車のグレードで 『デラックス』 ってのはどちらかと言えば
お買い得な(安い)グレードだったような気もする,,,,,,。 

メルセデスの人気にあやかって大衆車であるカローラに SEL なんてグレードを
設定したこともあるトヨタ,,,,,   トヨタらしさは健在,,, と言うべきなのかな?

                   でも、確かにレクサスブランドの車には良い部分もあるけどね
Posted at 2014/11/03 23:16:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月03日 イイね!

ドラレコ…

ドラレコ… 以前は別に興味も無かったのですが、
 知り合いの中にもドラレコ付けてる人が居て、
 録画した映像をパソコンで見せてくれたりして,,,。

 ふぅ~ん,,,,, 何か面白いかも,,,,,,,  って,,,。

 元々は事故になった時の証拠映像として使う
 事を目的としていたらしいけど、ドライブの後で
 映像を見て楽しむのも面白そうです。

と言うより,,,,, 録画した映像の中から静止画像として取り出せればブログにも使える訳で,,,w
※そんな事が実際に出来るかどうかも知らないのですが (^^ゞ

で、映像を見せてくれた知り合いに「どんな奴を使ってるの?」って聞いたら「中国製ですよ」
えっ? 中国製? みたいな表情を読まれてしまったのか 「3,000円位だけど使えますよ」 って,,,。

手元には某ABで貰ってきたパンフレットがあるのですが、そんな安いのは出て無いし,,,,,。

まぁ、基本的には高価な物の方が性能は良いのでしょうけど,,,,
やっぱり有名メーカーの物の方が良いのかな? それともあまり関係無いのかな?

普通にルームミラーの辺りに付けるのも良いけど、例えばロードスターだったら
自分自身の後姿を含めて前方を撮影するように取り付けても面白そうです。



                            って,,,, 買うのか? (爆)
Posted at 2014/11/03 19:54:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation