• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2016年01月05日 イイね!

どうなることやら…

どうなることやら… 実は今日の午後,,,  行ってみたのです,,,。

 来週から私がお世話になるところ,,,

 実際に仕事するとなると色々気になるのです。

 職場の環境だったり,,,  人の様子だったり,,,

 ちょっとご挨拶と偵察を兼ねての訪問 (笑)

うぅ~ん,,,  どうなんでしょうねぇ? 私的にはチョット問題があるように思える職場でした。
仕事をする上でチョットやり難いと言うか、今まであまり考えて仕事してなかったんじゃない?

まぁ、最初のうちは様子を窺って,,,  それから徐々に変えていけば良いのかな?

「うちに来ないか?」 って声を掛けてくれた方の思惑もそこにあるみたいだし,,,
現状打破と言うか、根っこの部分からの改革を望まれているようなので,,,。

                               さてさて、どうなることやら,,,,,,,,,,,
Posted at 2016/01/05 22:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

どうしようかな・・

どうしようかな・・ 最近ちょっと考え中なのです,,,

 ロードスターとスイフト,,, どうしようか,,,

 いや、乗り換えるとかって話ではありません。

 今後の方向性,,, どう弄るか、弄らないのか,,,

 基本的に小遣いで弄ってますから,,,  (^^ゞ

変化の為に弄るつもりは無く,,,  不満がある部分を自分好みに,,,   そこがスタートライン。

スイフトの方はまだ新しい車ですから維持にお金が掛かってくる部分はほぼありません。
現状での不満点と言うと,,,  もう少し車高は低い方が,,,  ホイールが洗い難い,,,。

でも、「車高を落とすと乗り心地が悪くなるじゃん!」 って嫁さんに言われちゃった,,,
ホイールは,,,  まぁ、我慢できないことも無い,,,  かなぁ,,,   我慢も大事だし,,,。

ロードスターの方はチョット旧い車ですから維持していく事も大事になります。
できるだけ綺麗な,,, 良い状態を維持しつつドライブを楽しんでいきたい,,,。

色褪せてきた部分とか、ウェザーストリップとか、そういった物を良い状態にもっていく,,,
或いは錆が出てきた部分をどうにかしていくとか,,,  そこは我慢じゃなくて努力していきたい,,,。



うん,,,  努力してイキたいですね,,,  (笑)  錆は無い方が良いから,,,  努力 できるかなぁ?
Posted at 2016/01/05 19:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月04日 イイね!

そこに未来はあるのか?

そこに未来はあるのか? 先日、某所であの車を見ることができました。

 発表直後に予約殺到とかって聞いたけど,,,

 本当に実用的なのかどうかが私には疑問です。

 1回の水素充填で 650km 走れるとか,,,

 浜松・東京間を往復ぐらいは出来るけど,,,。

一般人が使う上で問題になるのは水素ステーションがどれだけ在るか,,, ですよね?

今後全国に水素ステーションを増やしていく予定って言うけど,,,
電気自動車でさえ充電スポットが充分に在るのかどうかが疑わしいと言うか、
旅行に行くとなると充電スポットのハシゴしていかないと行けないんじゃないかと,,,。

浜名湖SAの充電スポットでケーブル切られていて途方に暮れたリーフオーナーさんの姿を
見た事があるけど、充電出来ないとなるとどうしようも無いのが現実なんじゃないかと思う訳です。

そういった点ではガソリン・軽油で走る車の方が 何処に行っても給油が出来る から便利。
※もちろん ハイブリッドカー も含めて

水素で走る車,,,  本当に未来はあるのかな?  作る過程でも環境に優しいのかな?


間違った選択をすれば,,,  その先に未来が在ると思っていても未来は無いのかもしれません。
Posted at 2016/01/04 22:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月04日 イイね!

バレてますよ!

バレてますよ! スイフトのRSからスイスポに変わって,,,

 色も同じだし、スイフトだし,,,

 ご近所の人にはバレ無いはず,,,

 そう思っていたんですけどね,,,

 見る人が見れば判るようで,,,  (焦)

年末、嫁さんが姫様とお散歩している時に御近所のワンコ仲間な方から言われたそうで,,,
「車… 替えた?」 「うちの旦那が グレードが上のスイフトに変わった って言ってるけど… 」

なんか、バレバレだったようで,,,  仕方が無いので事故で車を替える羽目になった事を説明,,,

別に 嘘をつくつもりでは無かったけど、わざわざ話す事でも無かったから言わなかったけど、
やっぱり車が違うって事はバレていたんですね,,,  ちょっと驚きました (^^ゞ

車の事を良く知らない人ならともかく、ちょっと車に興味がある人にはバレバレ,,, 怖いなぁ (笑)
Posted at 2016/01/04 18:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | SS | クルマ
2016年01月03日 イイね!

作ってみたいかも…

作ってみたいかも… 画像は 先日 浜名湖コスタ で見た自転車。

 自転車展? なるものを開催していまして,,,

 何台かの自転車が展示されていた中の1台。

 フレーム・ホイールなどが木製で,,,

 強度がどうかは知らないけど面白い,,,。

昔は,,, 昔は仕事で 鋸(ノコギリ)とか鉋(カンナ)とか鑿(ノミ)とか使ってた私です。
私用の道具として 鋸 4本、鉋 30本位、鑿 50本,,, そんな感じで,,,

まるで大工さんのようですが,,, まぁ、ちょっと特殊な大工さんみたいなお仕事してました。

もっとも,,, 後半は他の道具を使う仕事の方が多くなってましたけどね  (^^ゞ

そんな私の目には木製の自転車ってのは非常に興味深い存在に思えたのです,,,
強度計算とか難しいことは判らないけど、こうやって出来ているんだから
同じように作れば同じような物は作ることが出来るはずで,,,。

もちろん こういった物を最初に作った(創った)方はすごいと思います。
今までに無かった物を最初に作る(創る)ってのは独創性とかが無いと出来ませんからね。

うぅ~ん,,, 面白い,,,  興味深い物を見てしまいました。
Posted at 2016/01/03 22:29:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 192021 22 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation