• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

禁欲生活終了~♪

禁欲生活終了~♪ 長かった,,, と言っても3ヶ月ほどなんですが,,,

 禁欲生活を終わらせる事にしました。

 スイフトを洗った後でハードトップだけ先に拭いて,,,

 ロードスターを移動させてから息子に声を掛けて,,,

 いつものように? 二人掛かりで屋根裏へ運びます。

幌を上げて,,, いきなりロックとかしません,,, 縮んでるだろうからしばし放置,,,
その間にロードスターを洗って,,, ホイールも洗って,,, そろそろ,,, の前に少しドライブ。

やっぱりオープンはイイよねぇ~♪  思わず顔がニヤニヤしちゃいました (笑)



で、帰ってきてから注意深く幌を閉めてロックして,,,  次の週末も晴れてくれるとイイなぁ!
Posted at 2016/09/25 19:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mロードスター | クルマ
2016年09月24日 イイね!

雨なので・・・

雨なので・・・ どうしてこうも雨の日が続くのか,,, (ノ_-;)

 せっかく仕事を断って休んでいるってのに,,,

 こんな天気じゃナニも出来ません。

 いや,,, 別に ナニ をしようって訳じゃ無いけど,,,

 でも、そろそろ… と思っていた事は出来ません。

仕方が無いので雨でも出来る事を,,, 来月の秋祭りに備えて,,, ってのは朝一番で終了。

晴れたらヤっちゃうつもりのアレに備えて屋根裏に置いてある物を少し移動させたり,,,
でも、嫁さんからは 「もっと片付けたら?」 って言われてしまいました。

あまりにも雨が降り続くので午後は居間のソファーで昼寝(ふて寝)したりして,,,

明日の天気はどうなるのかな?  できれば土日続けて晴れて欲しかったけど、
とりあえず1日ぐらいは晴れて欲しいと言うか、気持ちの良い青空を見たいです。
Posted at 2016/09/24 19:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月23日 イイね!

自動運転 を考える…

自動運転 を考える… どんどん便利になっていく世の中,,,

 近い将来、車は自動運転が可能になるかも?

 自動運転?  (`ヘ´) フン! そんなもの!

 確かに交通事故は減るのかもしれないけど,,,

 自分で運転する楽しみが奪われるんじゃないの?

つい最近まで私はそんな風に思っていました,,,  自動運転なんていらないよ!

でも,,, 某T社の某SFRを使った自動運転のCM(?)を見てチョット考えが変わります,,,
年老いて運転もおぼつかなくなった人だってドライブしたつもりで楽しめる,,,

若かりし頃に気持ち良く走ったクネクネ道とか海岸沿いのドライブコースをナビに
セットすれば色々な想い出を楽しみながらドライブを楽しめるんじゃないのかな?

いつまでも若い訳じゃ無い,,,  視力や運転スキル,,, 身体の反応とか,,, いずれ衰えます。

そんな時に自動運転で走ってくれる楽しい車が在れば 自分自身で運転する訳じゃ無いけど、
誰かに運転してもらうのでは無く、一人でドライブを楽しめるのなら自動運転も悪く無いかも,,,。
Posted at 2016/09/23 20:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月22日 イイね!

運転時に目指している3つのS

運転時に目指している3つのS 画像は,,, ですがスイフトでも一緒です。

 車を運転している時に心掛けていること,,,

 3つのS  スマート、スムーズ、スピーディー,,,

 スマートに,,,  賢く,,, そう見られるように,,,

 スムーズ もそう,,, そしてスピーディーに,,,

片側2車線以上の道路で右に左にと車線を変更して少しでも前へ と走る車を見掛けますが、
意外と先へと進まずに いつまでも私の視界の中に居たりする,,, なんかカッコ悪い,,,。

前走車との車間距離を詰めて煽っていたりする車も見掛けるけど,,, これもカッコ悪い,,,
何かあって前走車がブレーキを掛ければ即追突,,,  速度に見合った車間距離は大事ですよ。

後続車にストレスを与えない事も考えつつ車間距離をキープして,,,
車間距離をキープする事で前走車にもストレスを与えないように,,,  おもいやりの心です。

車の流れ ってのは 水の流れ に似てると思うのです,,,  流れを堰き止めることも無く,,,
自分だけ変な動きをすれば流れに乱れが生じて事故の原因を作ることになる,,,
合流する時もさせる時もスムーズに,,, 難しい事じゃ無いと思うんだけどなぁ,,,。


そして、3つのS にプラスして ジェントル で,,, それが私の理想とする運転かも,,,。



自分がヤられて嫌な事は相手も同じように思う事が多いはずですから,,,  
そして自分が嬉しく思った行動は相手も同じように嬉しく思う事が多いはずですから,,,。
Posted at 2016/09/22 19:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年09月21日 イイね!

スイフトのエアクリ

スイフトのエアクリ 先日、ふとスイフトのボンネットを開けてみた,,,

 これ、単なるカバーじゃなくてエアクリBOXらしい,,,

 社外エアクリ(毒キノコ)に換える時は外してるし,,,

 エンジンの上にエアクリBOXってどうなんだろ?

 結構温かくなってる気がするんですけど,,, (-_-;ウーン

空気は冷えている方が体積あたりの酸素量は多いはずだからパワーも上がるはず,,,
それなのにエンジンの上にエアクリBOXが在るってのは,,,? 温めてるのか?

温度の低い混合気と温度の高い混合気ではどちらが燃焼し易いんだろ?
温度が高い方が燃焼するからエアクリBOXをエンジンの上に置いて温めているのか?

CVT車の場合,,, 例えば 零1000チャンバー とか付けたらどう変化するのかな?
ラパンの時は面白い吸気音を聴くことが出来たけど、スイフトのCVTでも同じなのか?
いや、音はともかくとして,,, パワーアップとかするのか? レスポンスアップするのか?

いやいやいや,,,  やっぱりノーマルが一番? 変に弄るよりノーマルを楽しむべきかな?
Posted at 2016/09/21 20:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | SS | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation