• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

デート

デート 今日はスイフトでデートしてました。

 デートのお相手は,,, 嫁さんではありませんw

 私よりも若い,,, 人妻さん,,,  ( ̄▽ ̄)

 久しぶりに逢ったので積もる話が色々と,,,

 想い出の地を巡ってみたりもして,,, 楽しかった♪

今でも素敵な彼女,,, 大切な女性なので運転には細心の注意を払い,,, 安全運転で,,,

あ、嫁さん公認の “彼女” なので我が家にも立ち寄って嫁さんにも会っています。

全然変な関係とかじゃ無いけど 『私は○○(私の事)の彼女だからね!』と公言されてる間柄,,,
そこを嫁さんも知ってるし、以前には夫婦で我が家に来たこともある間柄なので心配御無用ですw

色々とあるみたいだけど,,,  (それなりに?)幸せそうな彼女,,,  もっと幸せになって欲しい,,,。

彼女と私の関係は他の人から見れば不思議なのかもしれませんが、
彼女が未成年の頃から慕ってくれてるので私にとって彼女は大切な人(の一人)なのです。
Posted at 2016/11/06 18:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

ちょっと ずつ な 1日

ちょっと ずつ な 1日 今日は珍しく? 嫁さんがお出掛け,,,

 スイフトに友達乗せて同窓会に行くって,,,

 洗車は,,, まぁイイか,,, 汚れて無いし,,, (笑)

 って事で? スイフトのHIDバーナー交換。

 スペースが無い&見えないので少し苦労しました。

で、嫁さんが出掛けるタイミングで今度はロードスターの点火プラグを交換,,,
こっちは全然苦労することも無く,,,  スイフトの作業と合わせても1時間掛からず,,,

こんな作業自体を楽しむつもりは無いけど、ちょっとずつの作業は少々物足りないかも,,, (^^ゞ



ヘッドカバーの汚れを何とかすれば見た目も向上するけど,,,  そこが難しいかなぁ,,,

スイフトは嫁さんが乗っていってしまったので午後はロードスターに姫様を乗せてドライブ,,,
と言ってもガーデンパークでお散歩する為に乗せて行ったんですけど,,,
これまた ちょっと の時間でしたがオープンで走らせて,,,  まぁ、満足しておこう,,, (笑)

お散歩から帰ってきたら嫁さんも帰宅していたのでスイフトのヘッドランプを再チェック。
交換後に点灯チェックはしてるけど、暗くなってからの見え方はチェックしてないし,,,



うん,,,  まぁイイかな,,,  後は実際に運転してみた時の見え方チェックすればOK!
もしも青過ぎたら,,,  その時はまた考えれば良いかな?
Posted at 2016/11/05 17:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月04日 イイね!

イイPOWER

イイPOWER 日産が面白い事を始めましたね,,,

 エンジンで発電し、その電力で走る,,,

 エンジン自体では走る事をしない車,,,

 発電してモーターを駆動させて走らせる,,,

 これも一応 電気自動車 と呼べるのかな?

1,200cc のエンジンを積んでいるものの、その出力はタイヤに伝えられる事は無く、
発電した電力で走行用のモーターを回す事によってタイヤを回転させて走る車 だそうです。

モーターはスイッチが入った瞬間から絶え間なく最大トルクを発生させるらしいし、
1,200cc のエンジンが発電した電力で回るモーターの最大トルクは2,000cc+ターボ並らしい,,,

トルクのある車は楽に速く走らせることが出来る,,, って考えるとこれは結構スゴイ,,,
そこだけを見て言えば ヘタなスポーツモデルよりも速いんじゃないの? それでいてエコ!
最初は NOTE で出すみたいだけど、他の機種でも搭載するのかな?

(-_-;ウーン  NOTE は スイフト よりも車内が広い,,, その上1,600ccのスイスポよりも速いかも,,,


『名ばかりのスポーツカーは道を空ける… 』 そんなフレーズを思い出してしまいました。
※本当は 名ばかりのGTは道をあける ですけどね
Posted at 2016/11/04 19:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月03日 イイね!

HIDの から焚き(から焼き)禁止?

HIDの から焚き(から焼き)禁止? 手元に届いたHIDのバーナー,,,

 果たしてこれは から焚き(から焼き)すべき?

 昔、交換したりした時には から焼き してました。

 ここで疑問が頭をよぎる,,, 本当に必要なの?

 メーカーのライン装着HIDは から焼き してる?

ライン装着されているHIDの数は相当なものになるはず,,, それをランプメーカーはいちいち
から焼きしてからヘッドランプのボディーに付けているとは思えません。

どちらかと言えば、ヘッドランプを作っているメーカーにHIDのバーナーを納入している
メーカーが出荷前の点灯テスト等で点灯させて,,, それが から焼き になっているのでは?

で、今回は念の為に取扱い説明書を読んでみることに,,,   そこには,,,



“単体では絶対に点灯させないで下さい”  つまり,,,   から焚き・から焼き は禁止してる?

何処のメーカーで作られたのか判らないような物では無く、フィリップスだからなのかな?
今回 私は安全性を重視してフィリップスを選びましたが、他のブランド製の場合には
から焚き・から焼き を行った方が良いのかもしれません。

もしかすると点灯テストを省いてコストダウンしてるのかもしれませんからね,,, (本当か?w)

Posted at 2016/11/03 20:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | SS | クルマ
2016年11月02日 イイね!

どうも調子がよろしく無いようで…

どうも調子がよろしく無いようで… オーナー様から苦情が出ちゃいました,,,

 リモコンキーの調子が良く無いんですけど!

 以前にも調子が悪くなってしまった事があり,,,

 その時は結局新たなキットを購入,,,

 リモコンキーとコントローラー換えて良くなりました。

なのにまたもや調子がよろしく無い,,,  キーシリンダーにキーを挿して開錠できるけど、
何故かそれも一発ではできない事があり,,, 車内側からレバーで操作してもそれは同じ,,,。

元々 NB2以降には無理 と言われていたのを 無理矢理 工夫して付けた経緯もあり,,,。

やっぱり元から付いているリモコンキー程の信頼性は無いのかな? 大陸製の悲しさ?
気持ち良くリモコンキーでロック・アンロックしたいのであればNDを買った方が,,, (笑)

Posted at 2016/11/02 19:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mロードスター | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15161718 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation