• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

欲を言えば…

欲を言えば… 大人4人+ワンコで快適に移動できる車,,,

 欲を言えば,,, こんなのが,,, 素敵♪
 ステーションワゴン的な車故に荷物も積める,,,

 後席より後まで屋根が伸びているから圧迫感も無い。
 セダンだと後席頭上って結構狭いからね,,, (^。^)

AWD なので先日のように雪が降っても多少だけど安心感はあるし,,, (過信は禁物)

何を隠そう? BG BH とレガシィを乗り継いでいたし、スバルってメーカーは嫌いじゃありません。
アイサイト搭載ってのも魅力的だし、スポーティーに走れるってのがポイント高い。

屋根が低いから人の乗り降りについてはミニバン程に楽では無いだろうけど,,,
子供達が小さい頃、頑なにミニバンを拒み続けた私としてはコッチの方が魅力的です。

まぁ、高価なグレードは完全に無理だし,,, 普通のグレードでも充分に高価なので,,,
同じ金額を出すのならばやっぱりミニバンの方が家族受けは良さそうですね (焦)

Posted at 2017/01/17 19:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月16日 イイね!

幅広コンパクト…

幅広コンパクト… 大人4人とワンコがゆったり乗れる車,,,

 やっぱりミニバンってのがベストなのかな?

 広々… とか言う割に狭そうな車,,,
 どう見ても真ん中の人物は前に出ているし,,,
 そうでもしないと3人並ぶのは狭いのかな? (笑)

3人が余裕で並ぶ車,,,  あれ? 昔どこかにあった気がするぞ?  って思い出したのがコレ



確か2列シートなのに1列に3人座れて6人乗りだったハズです。
調べてみたらセンターシートだけをズラす事も出来て、隣同士が触れないようにも出来るらしい。

ふぅ~ん,,, って時にもう1台,,, 幅広のコンパクトカーを思い出しました。



確か,,, これもコンパクトカーの割に幅広で3ナンバーボディーだったハズ,,,
あいにくコチラは6人乗りとかでは無いものの、やはり幅方向は結構広いみたいです。

ただ、どちらの車も少々旧い,,, そしてインパネ等のデザインが好みでは無い,,,
もっとも、実用性を考えて候補に挙げた車なのでデザイン云々は二の次ではあるけど,,,
※オーナーさん 気を悪くしたらごめんなさい 私の好みでは無い ってだけの話です

うぅ~ん,,, やっぱりこの2台は無いかなぁ,,,  3人掛けシートかぁ,,, で思い出したのは,,,



映画 『ボディーガード』 の中でケビン・コスナーも乗っていた chevrolet el camino
エルカミーノは確かに好きですが、3人しか乗れないからダメですね (笑)


Posted at 2017/01/16 20:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月15日 イイね!

雪に不慣れな地域なので…

雪に不慣れな地域なので… 私の住んでいる地域は滅多に雪は降りません。

 スキーやスノボに行く人も多くは無いかな?

 スタッドレスなんてほとんど履かせて無いし,,,

 スノードライブの経験なんて無い人ばかり,,,

 だから自分だけ4WDでスタッドレスでもダメ。

昨夜から降り続いた雪が薄っすらと積もっている様子を見て、しばし引き籠りを決める,,, (笑)
そろそろ大丈夫かな? って姫様の散歩に出掛けたのは9時頃でした。

日の当たる場所では既に雪も解けてしまってますが、日陰部分は凍結したまま,,,



これが曲者なんだよね,,, 雪は無いから って普通に走ってきて曲がった瞬間 凍結路,,,
赤信号で止まろうとしてブレーキ踏んだらツルツル滑ってそのまま交差点に進入~!

雪(凍結路)に慣れていないのです,,,  その怖さを知らないのです,,,。

雪はほぼ無くなったけど、まだまだ冷え込むようなので明日の出社が心配です。
Posted at 2017/01/15 18:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月14日 イイね!

雪国… では無いはずですが…

雪国… では無いはずですが… 今日はお仕事でした,,,  寒くてもお仕事,,,

 家を出る時から粉雪が舞っていて,,,

 仕事をする場所に着いたら普通に雪,,,

 こんな日に外で仕事するだなんて,,, (+_+)

 無理したってゴニョゴニョゴニョなのに,,,。

まぁ、結局は午後になっても雪が降り止むどころか酷くなってきて近くの建物が見えない時も,,,
このまま仕事を続けても… 寒いし冷たいし… 帰宅時に事故も困る… 

そんな判断で “勇気ある撤退” が決定し、荷物を置いてある場所まで歩いて戻る途中、
道路に一羽の鳩がうずくまっていて,,, 近づいてみたら寒さで動けなくなってる様子,,,
可哀相だけどヘタに触ると何か病気をうつされるかもしれないので,,,  ゴメン。

帰り支度を済ませて車の所に戻ってみたら建物の陰に停めておいたのにご覧の通り。

ヘッドライト、テールランプ、サイドミラー等に付着していた雪を落としてから車を動かして,,,
道路には雪が積もっていないけど、いつもよりも注意して帰ってきました。

私の住んでいる地域って 雪国 じゃ無いはずなんだけどなぁ,,, 滅多に雪は降らない地域,,,
昨日の帰りに塩カルを道路に撒いているのを見て珍しい光景を見たと思っていたけど
それだけ今回の寒波はスゴイって事なんでしょうね。
Posted at 2017/01/14 19:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月13日 イイね!

残念な事 は イメージを悪くする

残念な事 は イメージを悪くする 最初に断っておくけど画像は無関係です。

 車で走っていて,,, 時々なんだけど,,,

 嫌なドライバーって居ますよね。

 危険極まりない運転してるとか,,, 色々,,,

 そんなの見ると その車のイメージが悪くなる。

オフ会の場とかで,,, 一般の人も居るのに駐車場内を暴走する,,, ってのも見た事ある。
同じ車種に乗っているのが恥ずかしくなる瞬間です。

もう既に暗いのに無灯火で走る同型車 とか 危険な割り込みする同型車 とか,,,


暴走とかじゃ無くても 人としてどうなの? ってのを知っちゃうと嫌になる,,,

同じ車種に乗っていても 「ここは俺達が築いた場所、おまえらは他へ行ってくれ!」
「同じ車種に乗っていれば仲間? 違うだろ!」 ハイハイ納得です。

嫌なイメージ持っちゃうと その車自体が悪い訳じゃ無くても気持ちが萎えますね。

安価な車、高価な車、関係ありません。 その人の人格が見えてしまうから気をつけないと,,,。




Posted at 2017/01/13 20:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation