• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2017年12月21日 イイね!

そう言えば… シート…

そう言えば… シート… 一応? 嫁さん用だったロードスター,,,

 素ペーシアを買ってからは(ほぼ?)私専用,,,

 って事は,,, 換えようと思えば換えてもOK?

 フルバケ,,, でも問題無い,,, って事だよねぇ

 フルバケって使ったこと無いから色々判りません。

例えば、夏は薄着だけど冬は厚着しちゃうから体型が変わるのと同じようなものだと思うのです。

フルバケってアレでしょ? 身体にフィットするシートなんでしょ? 厚着したらダメ?
それとも冬は上着を脱いでからフルバケに腰を下ろすのかな?  そんな事無いか,,, (笑)

運転席だけシートを換えると後から見た時に助手席と違うからチョットなぁ,,,
シートバックの角度とか揃えて見た目的に左右対称になるようにしてるのになぁ,,,
※かと言って助手席にもフルバケ入れる意味が無いし、時々 姫様 乗せるし,,,




我が家のロードスター,,, 次に車検が切れるのは2019年の春,,,  (-_-;ウーン
Posted at 2017/12/21 20:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mロードスター | クルマ
2017年12月20日 イイね!

最近ちょっと思った事…

最近ちょっと思った事… 画像は記事内容とは一切関係ありませんw

 仕事先への行き帰りには色々な車を見ます。

 色々な車,,, と言うよりは 色々なドライバーさん,,,

 頻繁に遭遇する車 もあるし、そうで無い車も,,,

 そんな中で最近ちょっと思う事がありました。

とあるコンパクトカー,,, 片側2車線の道路を右へ左へと車線変更しながら先を急ぐ様子,,,
車線変更を繰り返すって事には賛成しかねるのですが、 ほほぉ~! と思った事がありました。

車線変更をする際に必ずウインカーを出す,,, のは当然と言えば当然なのですが、
車線変更しながらウインカーを出すのでは無く、後方の車がウインカーを確認したであろう
タイミングで車線変更をしていくのです。 もちろん無理矢理割り込む車間距離でもありません。

それなりに(?) 他の車の事にも気を配っている,,,  そういった小さな事って大事だよね,,,。


とある小さい,,, 屋根が開く車,,,  に遭遇したのは市街地だと思ってください。

信号で停まって,,, 発進して,,, また信号で停まって,,, 発進して,,, の繰り返しなんですが、
シフトチェンジが上手く無いのかな? 1速で発進して,,, 2速に入れるタイミングで失速,,,
私は後についていたのですが、思わずブレーキ踏んでしまうくらいに失速するのです。

そんなにシフトチェンジって難しいかなぁ? その車、その動きからしてMTだよね?
パーツ系ステッカーを貼っていたり、他社のスポーツグレードなエンブレム貼っていたり,,,
『いかにも』 な感じなのにシフトチェンジの度に失速って,,,  なんかカッコ悪いなぁ,,,。


私が運転している時、他のドライバーさんからはどんな風に見えているんだろ?
速く無いのは仕方が無いとして,,, (^^ゞ  運転がヘタ って思われたくは無いなぁ,,,。
Posted at 2017/12/20 19:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月19日 イイね!

父なのです

父なのです こう見えて,,, って  どう見えてる? (笑)

 これでも(立派じゃ無いけど)父親なのです。

 父親ってのはどうしても娘には甘くなるのかな?

 厳しく叱った事もあるけど,,, それは別の話,,,

 人として,,, ダメな事には厳しくしてきた,,, つもり。

で、その娘は独り暮らしをしているのですが,,, 先日、ちょっと我が家に泊りに来たのです。
事前に判っていたのでスイフトを別の場所に駐車しておいて娘の車がロードスターの前に,,,。

翌朝、娘が出掛ける時間を聞いておいて,,, ロードスターで出掛けられるようになる前に
娘の車(MRW)を軽~くチェックしてみると何故かインパネ前端とフロントウインドの隙間に
入っているべきスポンジがインパネの上にはみ出ているのを見付けました。

「ちょっと鍵貸して!」って言って,,, モノサシを手にMRWの運転席へ,,, シコシコシコ,,, OK!
隙間に在るべきスポンジを押しこんでやりました。

その後も時間があったのでポリメイトを片手に,,, 無塗装の樹脂パーツを保護艶出し,,,
カウルトップの辺り,,, ドアミラーの付け根,,, リヤワイパー等、黒々としてる方が美しい,,,。

タイヤの溝もチェックして,,, 製造年とかも改めてチェック,,,  来年の前半には交換かな?




何をしてたのかは娘に伝えずに鍵を返す,,,  「してやったぞ!」的なのは好きじゃ無いのです。

普段 何かしてあげられる事は無いけど,,,  この位の事は,,,  これでも 父 なのでネ (^^ゞ
Posted at 2017/12/19 20:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | MRW | クルマ
2017年12月18日 イイね!

何でかな?

何でかな? 先月,,, 26日にチェックしたタイヤの空気圧,,,

 ちょっと気になっていたので週末に再チェック,,,

 あれれ? また空気圧が落ちてます。

 2,5 のはずが今回のチェックでは 2,0

 一ヶ月経っていないのに,,, 寒いからかな?

タイヤとホイールのマッチングがイマイチ宜しく無いのかな? 原因がよく判りませんが,,,
毎月1回以上 タイヤの空気圧をチェックしないと安心して乗れないのかな?

(-_-;ウーン  洗い難いホイールだし,,, それでいて空気も漏れちゃうって,,,  何だかなぁ,,,

こんな事なら装着されていた鉄チンを綺麗に黒く塗り直して、装着されていた白いカバーを
付けていた方がマシだったのか? 鉄チンって意外と重く無いって話,,,。

今更戻す事は難しいし、アルミホイールから元の鉄チンに ってのも癪に障るし,,,

洗い易い他のアルミホイールに換えちゃう? って思いついたのですが、重いホイールに
換えるのは燃費にも影響が出るし、やっぱりそれも癪に障る訳で,,, (ノ_-;)ハア… 困ったもんだ。
Posted at 2017/12/18 19:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | すぺ~しあ | クルマ
2017年12月17日 イイね!

何だったんだろ?

何だったんだろ? 昨日はオレンジロードに行った訳ですが,,,

 いつもの場所で休憩しようとしてみたら,,,

 あれれ? 何だろ? ってな事がありました。

 ← この写真では判らないのですが,,,

 ちょっと角度を変えてみると,,, こうなるのです。



NDな方とのランデブー,,, ではありません。 オーナーさんの姿は何処にも無く,,,
何やらフロントガラスには貼り紙がされているのです。



オーナー不在で何日か放置されているのかな? 捨てるような車では無いと思うんだけど,,,?

何だか気味が悪いので休憩するのを止めて速攻でその場を後にしてきたのですが、
このNDってどうかしたのかな? オーナーさん どうしたんでしょうねぇ?
Posted at 2017/12/17 17:59:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation