• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

問題発覚!

問題発覚! 嫁さん用(私の両親を乗せる用)の素ペーシア,,,

 両親の希望もあって従兄弟の店で買ったのですが,,,

 6ヶ月点検の案内状は届いたものの,,, 放置,,,

 Dラーとかだと連絡くれるのですが,,, 従兄弟の店は,,,

 そういった事もあって私的には信頼して無いのです (^^ゞ

で、先日 嫁さんが従兄弟と別件で話した時に 6ヶ月点検って? みたいな話をしたら
オイルだけは交換しておいて欲しい… 点検自体は… みたいな口ぶりだったらしいのです。

そんな事もあり,,, 本日は素ペーシアに乗って近所の(?)用品屋さんに行ってきました。

オイルの銘柄とか粘度に拘りは無く、車に合ったオイルであれば良いのでその辺はお任せで,,,
オイル交換のついでにエンジンルーム内の簡単な点検もしてくれるとかで,,, そこもお願いして,,,



まぁ、オイル交換自体は何の問題も無く出来たのですが,,, 「お車についてお話が…」みたいな,,,
で お話を聴いてみると 「バッテリーが弱ってきているので交換をお勧めします… 」みたいな,,,



思い返せば昔 嫁さんがスイフトに乗っていた時もそうでした。

近距離しか乗らなかった為に充電が追い付かず,,, 何度も充電する羽目になってしまって,,,
時には動かなくなってしまい,,, 「そんな車いらねぇよ!」 って思い、それなら週末毎に私が
乗りたくなる車にすればバッテリーも充電できるじゃん! で強引にロードスターを購入,,, (笑)

今、ロードスターは週末に私が乗るだけの状況ですが、乗る時は ある程度の距離を走るので
バッテリーの充電に関しては特に問題も無いのですが,,, 素ペーシアはそうでは無かった模様。

アイドリング・ストップもあるから素ペーシアのバッテリーには厳しい条件なのかな?

素ペーシアで近所に買い物に出掛ける時、これからは浜名湖を一周してから行くか・・・ (嘘)
Posted at 2019/01/20 19:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | すぺ~しあ | クルマ
2019年01月19日 イイね!

独り de おはツー

独り de おはツー 今日と明日が休みだけど明日の天気が微妙?

 となれば,,, オープンドライブは今日の内に,,,

 明日は明日でのんびりと過ごせば休養になるのです。

 とは思うのですが、時間的な制約があると言うか,,,

 お昼までには帰りたい,,, でももう9時,,, って事で?

遠くまで行くのは諦めて 浜名湖を1周する事にします,,,  独りdeおはツー ですね (笑)

数台が連なって走る訳じゃ無いので気の向くまま,,, お喋りもしないので休憩は必要無い?
適当に浜名湖沿いを走って、所々で写真を撮って、独りなのでとても自由(?)です。



暑い時期の週末に集まっていた場所にも立ち寄って,,, ぷらっと にも立ち寄って,,,



おはツーの集合場所には寄りませんでしたが レークサイドウェイ の コスタ にも立ち寄って,,,



某Gパークに近い休憩ポイントにも立ち寄って,,,  例のカフェ、本日は休業のようでした。



のんびりと走って,,, 浜名湖を1周した感じになった後、気が向いたので牡蠣を,,,



焼き牡蠣 と言いつつ実際には大きな鍋で蒸し焼きにしている感じの牡蠣を3つ,,,
浜名湖産の牡蠣、とても美味しいのです,,,  去年も同じ場所で食べています (^。^)

この時点で既に時間は,,,  それでも何とか昼(12時)には帰宅することができました。

仲間達と一緒に走るのも楽しいけど、たまには独りで気ままにドライブするのも悪く無いですね。
Posted at 2019/01/19 20:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mロードスター | クルマ
2019年01月18日 イイね!

何故かな?

何故かな? とある時、とある場所での事,,, だと思って下さい,,,

 スイフトで出掛け、駐車場に停めて歩き出す,,,

 そこに似たような色のフィットが入ってきたのですが,,,

 一旦 他の駐車枠に停めたにも関わらず隣へ移動,,,

 他の駐車枠が空いているのに何故 隣に停める? (笑)

いや、まぁ、別に隣に停められても構わないのですが,,, 同じような色だから隣に停めたのかな?
自分の車の方がイイ! とかって満足したくて隣に停めたのかな?


フィットの方が大きいかな? 車内も広そう,,, 空力も良さそう,,, 走りは,,, 走りは,,,???
ちょっと眺めながらそんな事を考えて,,, 隣に並べられちゃうと色々な事を思っちゃいますね,,,。


さてさて、この週末は新しい仕事に就いてから初めての連休です。

1日中パソコンとにらめっこで使った事の無いエクセルを四苦八苦しながら覚えようとしてるので
目も疲れてるし、ケツも痛いし、気分的にも,,, なので この週末はしっかりリフレッシュしたいです。
Posted at 2019/01/18 19:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | SS | クルマ
2019年01月17日 イイね!

タイヤ 新調・・・・

タイヤ 新調・・・・ とうとう,,, やっと? タイヤを替える事に,,,

 って、娘のMRW の話なんですけどね (笑)

 確か今月,,, 娘のMRW は車検の時期なのです。

 で、以前から 「タイヤは替えなさい」 って言ってあって,,,

 どんなタイヤを選べば良いのか も教えておいたのです。

今はチョット離れた所で生活している娘なのですが、どうやらタイヤ交換もソッチでやるようで,,,
ラインで 「この店のこのタイヤならこの値段」みたいな画像とか送ってきて,,,
「どれにすればイイ?」 とか質問も送ってきていたのですけど,,,

それに気付いたのが休憩時間。 新しい仕事に就いて色々と勉強中なので仕方がありません。

結局、「ダンロップにした!」 「ナットも交換だって!」 って,,,  ダンロップなら安心かな?
ナットの交換を勧められたのは軽自動車用のショートナットにするって話だと思います。

ロードスターも車検の時にはタイヤを替えて,,, 嫁さんの素ペーシアはどうしようか悩み中,,,。


☆記事内容とは関係無いけど、 フォロワー って 今までの ファン とは違うんだよね???
Posted at 2019/01/17 19:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MRW | クルマ
2019年01月16日 イイね!

こんな車も…

こんな車も… ちょっと見掛けて,,, 思わず二度見しちゃいました。

 車自体は特に珍しい車種とかでは無いのですが,,,

 私が注目したのは そのナンバープレート!

 『わ』 って事は,,,  レンタカー って事?

 タント では無く、キャンバスって,,,  何故?

車内が広い軽自動車を借りたい って事なら(軽箱を除けば)キャンバスじゃ無くてタントでしょ?
そこを敢えてキャンバスってのは,,, オシャレ感を求めてのレンタカーなのかな?

昔は レンタカー って言えば実用性ばかり考えて借りていたようにも思うのですが,,,
どうせ借りるならオシャレな感じの車を… みたいな考え方も判る気がします。



そう言えば,,, 我が家の近所には 通勤用の軽自動車をリースで借りている って方が居ます。

我が家も,,, 私も,,, 仕事が変わって通勤の関係も見直しても良いタイミング,,,
スイフトを手放してリースで軽自動車でも借りれば? みたいな事を嫁さんに言われました。

リースならば車検・点検の費用も発生しないし、保険もリース料金に含まれてる?
基本的には走った分のガス代しか掛からないらしいから買い換えよりもリースの方が安上がり?
車を弄る楽しみは無いだろうけど、最近は別に車弄りもして無いのでリースもアリかな?
Posted at 2019/01/16 20:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation