我が家のラベンダーが収穫期を迎えました。
鉢植えで10株、地植えで5株程育てているのですが、
鉢植えの方は、去年切り戻しを失敗したのか、花付きが今ひとつ。
地植えの方は今年は、見事な大株に育ちました。o(^▽^)o
育てるまでが、私の役割で、摘み取りからは嫁さんの出番。
一つの花穂に花が5~6輪咲いた頃が、一番良いと言われていて、この時を逃さず摘み取ります。
摘み取ったラベンダーを、どうするかというと、
まずは、小分けにして友人にプレゼントしたり 。
先週行った、まつもとのクラフトフェアで購入してきた花瓶に飾ってみたり、
日陰に吊るして、ドライハーブにしたり、
茎から花をはずして、サシェを作ると・・・
これは地道な作業だな(;´д`)
そして、車にも一つ。
バイザーの隅に吊るして・・・
車内に漂う、ラベンダーの香りと、レコモンのサウンドに酔いながらのドライブ。
ウ~ン 気持ちいぃ~♪
ラベンダーには、鎮静作用や、リラックス作用があり、そしてそれは、催眠にもつながり、これが安眠に良いとされていて・・・・・・
んんっ?!
ダメじゃん! 車内なんかに吊るしてはぁー!
話を無理くり、車のことにこじつけようとして、使い方を間違えとるっ!
ハァー ヽ(`~´)ノ アブナイ アブナイ!!!!
居眠り運転には気をつけましょうm(._.)m
おわり
イイね!0件
フィアット(純正) サイドスカート+エクステンション カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/08/11 08:39:11 |
![]() |
娘に会って気づいたよ…🥹 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/29 05:57:45 |
![]() |
川原の風景 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/31 13:19:05 |
![]() |
![]() |
アバルト 595 (ハッチバック) フィアット1,4POPからアバルト595に乗り換えました。 |
![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 2008年11月に1,4 POPのオーナーになりました。 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!