• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

三島スカイウォークに行ってきた。

三島スカイウォークに行ってきた。

今年の12月はめちゃめちゃ忙しい。

昨日のアルチャレ全国統一戦は不参加。
今日も仕事の予定だったのが、前日突然休めることとなり、
天気も良さそうなので、急遽箱根方面にドライブ。





今朝はターンパイクからアクセス。
上の方はもう凍結していて、危ないね。


大観山から、 あらら、さっきまで富士山見えてたのに。(+o+)





富士山をバックに。。。



まだ、ホイールが青い(笑
折角なので、ワインディングでもインプレッションしてみなきゃ。


ホイールって見た目だけで気にいった、マレリのホイールにしたのだけど、
サーキットを走る様になって、いかに重量やバランスが重要かってことが、よくわかった。

このes-02はABARTH専用に開発されていて、そのパフォーマンスは、走り出して直ぐにわかる、まず出だしがとても軽い。

ばね下の重量が軽くなると、こんなに違うんだ。
いや、軽いだけじゃない、強度、バランスのおかげか?
高速道路、街中でもその違いは、体感できる。

ワインディングでの操舵性、軽快な走りはとても楽しい。
久しぶりの峠を満喫した。(^^♪


箱根峠を三島方面に下り、
三島大吊橋に到着。



おお~、雲がきれた\(^o^)/


全長400m すげー揺れる(笑

入場料千円はちょっと高いかな。






帰りは、湯河原のお知り合いの木工作家さんの工房にちょっと寄り道。




海の見える高台にある。  いいなぁ、こういうの。




木製の雑貨は温かみがあっていいね。




湯河原から小田原方面に10分くらい。
海を見下ろすCAFEでランチ。






テラス席は寒いから、店内でノンアルで乾杯。




シーフードグラタンとイタリアンハンバーグ。







温かい日はテラス席でオフ会もいいね。






おや、お馬さん。





景色も料理もオッケー牧場!(^O^)





サドルバッグさんでした。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/21 01:46:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

ルネサス
kazoo zzさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2015年12月21日 9:13
サドルバック
前から行ってみたいと思ってます

吊り橋もネタ的には1回行かないとダメかな
コメントへの返答
2015年12月21日 22:56
どちらも箱根からすぐですからね、いいドライブコースですよ。
吊り橋は渡った先に何にもないのが、ちと残念。
2015年12月21日 11:34
青いホイール、性能ももちろんですが、見た目もゲルググアバルトに(勝手に呼ばせてもらってます 笑)意外にも合ってますね〜!!
カッコいいっす♪

木のまな板集めてる自分としては木工作家さんが気になります♪
今度場所を教えてください。

来年もよろしくです。
コメントへの返答
2015年12月22日 6:55
青ホイール気に入ってたんですけど、帰ってから黒極悪仕様に戻しました。(^^)

まな板収集とはシブい!いいですね。
クニヨメが勤める会社の雑貨屋が青山にあります。そこで扱わせてもらうことになるので、どうぞそちらでお買い求め下さいませ。(笑

来年も宜しく〜。
2015年12月21日 12:30
三島大橋~空いてましたかぁ?、、( ´△`)、、
橋の手摺とか、周りの柵の仕事で携わりました~(*^-^*)ゞ
行った事はまだないですが、富士さんが見えると壮大ですね!!

サドルバック、、1度行った事あります~(*´゚∀゚`)ノ
パンえぐったシチューか何かを食べて、お腹いっぱいになっちゃっいました。
暖かくなったら、オフ会希望で~す~ヾ(^▽^ヾ)
コメントへの返答
2015年12月22日 7:28
結構混んでましたよ。
富士山見えて良かったです。見えなかったら、料金半額とかにして欲しいですね。笑

サドルバッグ行きましょ〜。
冬場のテラス席で、ブランケット借りて、あったかいシチューを食べるってのもありかな。
2015年12月21日 15:57
吊り橋((((;゚Д゚)))))))
結構揺れる?((((;゚Д゚)))))))))))))))))))))

極悪チンクにオシャレスポットは似合わない!
馬?ポニー?は公道を歩かせるにはナンバーが必要ですよ〜。
コメントへの返答
2015年12月22日 8:52
マジ?馬のナンバーは何処でとるの? 陸運局?JRA?笑

吊り橋ゆれますよ〜。渡り始めてすぐ引き返してる人いたし!クニヨメも恐〜いとか、渡れなーいとか、言ってたので首ねっこつかんで渡らせました。嘘
いい歳こいて、手繋いで渡りましたよ。

ホントに怖がってたのは、自分の方だったりしてね。(#^.^#)
2015年12月22日 11:11
三島につり橋なんてあったっけ?
コメントへの返答
2015年12月22日 12:55
先週開通したばかり、箱根からも近いしいいですよ。一月の300ツーリングのルートにはいるかも。
2015年12月22日 21:10
未だに純正ホイールの私。
es-02のガンメタぽいのを狙ってますが、
17インチのタイヤを含めると
結構なお値段になりそうなので、
もう少し先になりそうです。

高いところ好きな私としては、
吊り橋も行ってみたいです。
コメントへの返答
2015年12月22日 22:48
ですよね~。
自分もes-02に換えたいのだけど、タイヤの減りが、ぱないのでムリなのです。
9月に履いた71Rが11月の岡国でほぼ終わりですからね(>_<) あと一回くらい練習でなら使えるかなって感じです。

来年はレース、走行会の参加回数を控えます。
2015年12月22日 21:53
やっぱいいよねえ。サドルバック!!カフェ部復活しなきゃ!!!
コメントへの返答
2015年12月22日 22:57
そうだよ部長~!
次の店、探して~。ヽ(^。^)ノ
2016年2月6日 1:49
サドルバック行ったんだ! この時期は流石に寒いね! 春になったら一緒に行こう!(^_^)b
コメントへの返答
2016年2月6日 14:21
なぬっ、寒い時期がいいんじゃないか!
空気が澄んでて、遠くまで見えて。
とは言っても、今週末から3月アタマまでは、又サーキット週間なのだ^o^

プロフィール

「2017 始動 http://cvw.jp/b/1663805/39146465/
何シテル?   01/08 19:43
のんびりやりますので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィアット(純正) サイドスカート+エクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 08:39:11
娘に会って気づいたよ…🥹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 05:57:45
川原の風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 13:19:05

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
フィアット1,4POPからアバルト595に乗り換えました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2008年11月に1,4 POPのオーナーになりました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation