• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニマルのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

雨の箱根

雨の箱根
今日はまたまた、いつものメンバーで、いつものルートでダイカンザンへ、すっかり恒例のダイカンザンモーニングオフです。
朝、家を出たときは曇りだったのに、やはり箱根は、雨、霧が多い。
早川に到着した頃には、すっかり雨でした。(´д`)

まあ、それでも、とりあえずは行きますよ、スカイラウンジ
雨の椿ラインは安全運転でね! ねっ!




そして、ダイカンザンPは当然ガラガラ、早々に移動しました。



紅葉のトンネルを走るpatapata号。



あんまりつっつかないでー(^O^;)



本日のモーニングは、久しぶりにラリック美術館にあるカフェレストラン「LYS」です。


岩のりと枝豆とキノコのリゾット
うーん、美味しいけど、前回食べたオムレツプレートの方が良かったかな。



お庭の木々も色付いて・・ここの見頃は来週あたりでしょうか?



お天気がよければ、テラス席が最高です。




今日は、生憎の天気でしたけど、道は空いててよかったね。(^∇^)
お疲れ様でしたー!

Posted at 2014/11/09 22:43:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

新潟自然散策とピザ

新潟自然散策とピザ
先日の連休に兄貴家族と、新潟県魚沼地区に遊びに行ってきました。

天気予報では、曇りのち雨 (-。-;ちっ この日は全国的にいいお天気なのに、新潟県だけ雨マーク。月夜野ICから峠道で向かおうと思っていたけど、予定変更、高速で石打丸山まで行っちゃうことに、 ところがあ、関越トンネルを抜けると、あれれっ、ピーカンです。(^O^)このまま持ってくれればいいのだけど・・・とりあえずは紅葉の名所である清津峡に行ってみることにしました。



駐車場に車を止めて、清津川沿いに歩いていくと、綺麗に色付いたもみじがお出迎え!



渓谷トンネルを歩いて、見晴所からの眺め






魚沼スカイライン 十二峠を気持ちよく走って♪




お昼は十日町にある人気のお蕎麦屋さん「由屋」で、へぎそばを注文。これで5人前




午後からは美人林に行ってみました。 ブナ林はまだまだ緑がいっぱいだけど、落ち葉の敷き詰められた景観はとても綺麗。



続いて近くの棚田を見に・・ここで雨が降り始めてきたけど、後ろの里山が霞んだ感じが、結構いい~( ´∀`)


今度は田んぼが青々とした季節に見に来たいな。

一日目はこれで宿泊先のホテルへ。
当間山にあるリゾートホテルなのですが、新潟に住む姪っ子も合流して、
コテージを借りました。






二日目、夜遅くまで降っていた雨も止み、早朝からホテル周辺の山を走り回ってきました。  おっ(゚∀゚) 虹!



この日はホテルのプログラムで、自然散策に参加。
タイトル画像のブナ林は美人林とはまた、ちょっと違う雰囲気。
雑木林の散策コースは落ち葉も綺麗。


散策コースには、ブナ,もみじ以外にもいろんな木々が・・なら、マンサク、クロモジ、朴の木、ゼンマイ、もちの木、コシアブラ、ちまき笹、うーん!その他いっぱいあるのですが、食べ物を連想するものしか覚えられない?(^_^;)



切り株から天然のなめこが・・


そういえば、スマホのなめこ栽培ゲームちょっとやってたなぁ!
リアルなめこに感激!左はなめこ 右は毒キノコだそうです。


2時間ちょっとの散策ですが、面白かったですよ。また、別のコースも参加してみたいですね。


さて、二日目のお昼は、岩原にあるピザ屋さん。
今回、ここのピザを食べるために、新潟まで来たと言っても、いいでしょう。
スキー、スノーボーダーには結構、有名なお店「ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ」です。


初めて行ったのは10年程前、そのピザの美味しさは衝撃でした。
ウィンターシーズンは2時間待ちとかなのですが、スキー場オープン前は普通に予約出来ました。
とりあえず乾杯!兄貴、私、姪っ子はノンアルで、奥様達は、白ワイン(-。-;



そしていよいよお待ちかねのピザ、まずはマルゲリータ





一番食べたかった、ビスマルクです。


真ん中にのっている卵をちらして・・



もう一丁! ナポリスペシャル。


この他、サラダにペンネにニョッキ。
ぜぇ~んぶ、美味しかった。ヽ(´▽`)/


次はいつ食べに来れるかなぁ・・・?



                       

                   
                                         
                                      おわり
Posted at 2014/11/05 05:32:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年10月31日 イイね!

サーキット走行&袖森デビュー

サーキット走行&袖森デビュー
本日の、袖ヶ浦フォレストレースウェイ、ライセンス講習。
月末のクソ忙しい日に仕事をサボって行ってきました。(^^;;

講習は午前中には終了し、午後からのスポーツ走行枠で走れます。

さて、人生初のサーキット走行の感想は・・・



「こっ こわかった( ̄◇ ̄;)!」


もう誰ですか?サーキットは安全だなんて言う人はぁ!
まあ、もちろん自分の運転がドヘタだからですが、車は一般道ではまずありえない挙動をするし、一本目、途中から、小雨が降り始めると、タイヤはズルズル滑りだすし、2本目には、コース上で仰向けになってしまった方が、いらっしゃいました。(゚o゚;; こわっ
初サーキット走行は、なんとレッドフラッグで、終了となりました。

でも、 「楽しいかも♪」 これはちょっとはまりそう!レースではないので、 自分の走れるペースで無理せず、走れればそれでも刺激的で、これはヤバイ。(^^)
これから、少しずつでもタイムを縮めていけたらいいなっ!
次に走りに行く時まで、イメトレでもしておこう。 
朝からお付き合いいただいたFUKU1さん、それから初めましてのくまちさん、お話させていただいてありがとうございました。 また、よろしくお願いします。



今週末は連休ですね、今日サボってしまったので、明日は仕事、そして、明後日はピザを食べに、新潟湯沢までドライブに行きます。
ついでに三国峠でも、攻めてくるか・・ヽ( ̄▽ ̄)ノ








Posted at 2014/10/31 23:07:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

今夜宿泊のホテルで

今夜宿泊のホテルで既にプチミーティング!
でも、この中に知り合いは一台だけ(~_~;)
勝手に横に並べちゃいました。
やっぱり、並べちゃいますよねー\(^o^)/
Posted at 2014/10/25 18:51:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月22日 イイね!

飲みオフから朝箱

飲みオフから朝箱この前の土曜日に、アバルトパーツブランドTHREEHUNDREDの社長さんとみん友C&Gさんと三人で、食事をしてきました。
普段、車でのミーティングやオフ会での時もそうですが、やはりほとんどが車の話。
ただ、今回はワインを片手に、かなりコアな話が聞けて、すんごい楽しかったです(^-^)
年内に発売予定の新アイテムの情報とかも聞き出しちゃいました。( `・ω・) ウーム…欲しいものが、次々と・・・ 困ったなぁー。 
興味のある方は、全国オフの時にでも、教えちゃいますよー(^O^)


そして、日曜日は、みん友るー先生とtatsu595さんのお誘いで、大観山に行ってきました。
いつものメンバーにも声をかけて、私と、FUKU1さんとまんごさんは、これまたいつもの椿ラインで、tatsuさんとるー先生はターンパイクから、大観山スカイラウンジで集合。



久々の大観山は、天気も良くて富士山もくっきり!




ひと廻りして帰ってくると、あれ?1台増えてる!
一番手前、横浜からいらしたAさん。
飛び入り大歓迎ですよー。




この日は、他にもいろんな車が来てました。

IDING POWERのF460GT




お馬さんたち








この前、自分のアバルトのボンネットにフレッシュエアーの取り入れ口をつけましたが、フェラーリの場合は、こんなんなるんですねー(゚o゚;;




お牛さん通りますよー。









7な方々。




イニDな方々。




招かざる客?



そうそう、この日ターンパイクの上りで、珍しくスピードの取締をしてたそうです。(; ̄O ̄)
皆さん気をつけましょう。






そして、お昼には自宅に戻り、夏休みの工作で、やろうと思っていた、ナンバーフレームのカーボン加工にとりかかりました。




市販のフレームを購入して、アバルトのバンパーのアールに合わせて削ります。
夏休みはここまでで、とまってしましました。




ここから炭素繊維を貼っていくのですが、えらい手間がかかるうえ、まる一年ぶりの作業!
一発で出来るかな・・




全国オフまで、あと4日。
はたして間に合うだろうか??


Posted at 2014/10/22 04:45:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2017 始動 http://cvw.jp/b/1663805/39146465/
何シテル?   01/08 19:43
のんびりやりますので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フィアット(純正) サイドスカート+エクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 08:39:11
娘に会って気づいたよ…🥹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 05:57:45
川原の風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 13:19:05

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
フィアット1,4POPからアバルト595に乗り換えました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2008年11月に1,4 POPのオーナーになりました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation