• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
woo
イイね!
2018年05月20日

局地的なのかなぁ

私はしばらく古めの車に乗っていて、そのあとはGOLFだったせいなのか、最近新しい車に乗り始めて感じることがあります。そのうちのひとつにタイヤサイズのことがあります。世代が変わって車体のサイズが大きくなることは良く言われることなのですが、それにともないタイヤサイズもアップしています。その中で今まで見たことがないタイヤサイズを目にすることが多くなり、それがタイヤの選択肢を狭めています。

up!もその例に漏れず16インチの指定サイズは185/50R16というものです。メーカーの設定を大切にしたい私としては指定されたサイズの中でタイヤを選択する訳ですが、夏タイヤは製品が限られ、スタッドレスに至っては世界中探してもどのメーカーも作っていないということになってしまいます。これは致命的で私の場合その車に乗る事はできないということになってしまいます。こういう時は可能な限り外径を合わせて指定サイズ以外の物を選ぶという事は皆さんご存知の通りです。




ところが、up!GTIの様な車の場合、それがどうにもならないことがあります。標準車よりディスクローターやキャリパーが大径化されているため、標準サイズに製品がなくかつインチダウンが出来ないとなると、冬に乗る事が出来ないのでその車そのものを選択する事が出来ないという事態に陥ってしまいます。そもそも夏タイヤからして195/40R17というサイズで選択肢が少ないところに持ってきてスタッドレスはほぼ皆無です。車の本質と違うところで悩まされると疲れてしまいます。


性能、デザイン、その他いろいろな要素がありタイヤサイズが決まっているのでしょうが、タイヤは減ったら交換して乗るものなので困ったものです。私が選択した車だけにたまたま起こっている事なのでしょうか(笑
ブログ一覧 | 思ったこと | 日記
Posted at 2018/05/20 12:11:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ごはん
アンバーシャダイさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

いい感じ
blues juniorsさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2018年5月20日 12:19
CX-3もマイナーサイズとオーナー(同僚)が嘆いてました。
彼はスタッドレスタイヤ用にヤフオクで純正ホイール買ってましたねぇ。

昔のクルマ見ると、タイヤちっせえ!ってのもあるし、ダウンサイジングと言いつついろんなセンサーのせいでお太りになられてるのもあるんですよ多分。(笑)
コメントへの返答
2018年5月20日 12:26
コメントありがとうございます!やはり限られた輸入車だけの話しではないのですね。
私自身、車のサイズアップは理由があってのことならば殊更に異を唱えるつもりはないのですが、タイヤが大きくなるのはともかく、選択肢が少ない、挙げ句の果てにはタイヤすら無いというのは本当に困ったものです。その事が原因で乗りたい車を諦めるのはどうも解せないです。
2018年5月20日 12:47
我が家のアイも前後異径、しかも変なサイズなので面倒です。
雪国? ドイツ本国ではスタッドレスは履かずにオールシーズンなのでしょうかね。
タイヤサイズは業界で絞ってもらいたいですね。いつまでもそのサイズを製造しているわけでもなさそうですし。
コメントへの返答
2018年5月20日 13:11
アイのタイヤの件、業界の方のお話しを聞いた事があります。長く乗った場合、手に入らなくなるかも知れないようですね。

VWは地元ドイツでも降雪がありますし、北欧などでも販売していると思うので、スタッドレスタイヤの事を念頭においていないとは思えません。なので冬用タイヤのサイズ指定は考えられていると思います。保証のことなども含め、可能な限りメーカー指定の物を装着させたいという考えもあるのかも知れないですね。また他にもディーラーでタイヤを買わせたいとかそういうことも考えられますね。
2018年5月20日 19:07
そうか、ディスクローター・キャリパーの径が大きいから、タイヤのインチダウン… ってわけにはいかないんですね。

スミマセン、今になって理解できました。
コメントへの返答
2018年5月20日 20:29
そうなんです。今のところ入っている情報ではインチダウン可能なようです。なので16インチを履けたらなんとかなると思います。17インチのみとなるとキツかったですね。
2018年5月20日 20:31
はじめまして。
スマートフォーフォーターボの前輪も185/50R16。サマータイヤは実質コンチネンタル1種類のみですね。
ナンカンSV-3 スタッドレスタイヤあります。

コメントへの返答
2018年5月20日 20:42
はじめまして。コメントありがとうございます!
アジアンのスタッドレスタイヤは性能は良くなっているとは聞きますが、極寒地ではやはり不安になります。そしてコンチネンタルのタイヤは私の好みでないためなかなか辛いです。cross up!は185/50R16なのですが、195/45R16で代用しています。
2018年5月20日 20:40
こんばんは。up!16インチのメーカーサイズはほとんど日本に在庫がないですよね。それもコンチ。私はいつもピレリの195- 45にします(^^)乗り心地も良くなります。ま、認められているスピード誤差範囲は93%〜106%ですから(日本ではほとんど93%設定のようです。メーター読み100km/hの時実際は93km/h程度)タイヤの若干のサイズ違いでのメーカー誤差は気にしていません(^^)今度のポロの17インチは割とメーカーを選べるサイズで安心しています(^^)
コメントへの返答
2018年5月20日 20:51
こんばんは。そうですね。私も同様のサイズのタイヤを履いています。今までタイヤサイズを心配しなくて良い車に乗っていたので、かなり窮屈な感覚があります。

プロフィール

2台の個性的な up! と暮らしています。 それぞれの色が濃くて同じ車に乗っている感じがしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福岡店の向こうの道が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:10
なんとなくクリステル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/12 10:10:27
 
オンリーVWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/16 21:32:45
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
’18 VW up! GTI トルネードレッド(G2) わが家2台目のup! しかし ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
’17 VW cross up! コスタアズールメタリック(3K) 乗って初めてわかる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
’06 GOLF GTI DSG トルネードレッド 46,200kmで購入 登録したく ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
’05 VW POLO Viaggio フラッシュレッド VWらしく軽快に走る車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation