• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
woo

う~@0502のブログ一覧

2023年07月28日 イイね!

手続き終わりました

お金を払い終わって書類も来ていたのに、なかなか手続きに行けなくて今日になってしまいました。これでGTIも晴れてうちの車になりました。


これで、この地域の運輸支局に行くことも無くなるのかなぁ
なんだかんだ言って、ここに越して来て6年目で5回行きました(笑


最近、気温がやばくて全国ニュースでも出るくらいです。うちの職場はエアコンがないので辛いです。昔よりも確実に気温が高くなってますねぇ
Posted at 2023/07/28 20:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | up!GTI | 日記
2023年06月11日 イイね!

ひさしぶりにしっくり

先週末、GTIが車検を終えて帰って来ました。
併せて、前回の整備での不備は解消されました。

自分には、この大きさが良いです。
アウディと比較して気になるのはロードノイズくらいでしょうか。
多忙で疲労が溜まっているので、最近、音に敏感です。

でも、完全にしっくり来ないのはシートが理由です。
車検に入るまでの間と戻って来てからの2週間、純正シートで過ごしました。
先日、投稿したとおり、シートの高さを高めに設定してみましたが、
この車にはやはり高めの設定が合っていました。
腰やお尻の痛さは確実に減りました。
ただ、座面の長さが気になるのは解消されませんでした。


最近、帰宅が遅くなかなか時間が取れないので、頼んでおいた
座面のマット(いわゆるピレリマット)を今日交換しました。


純正のピレリマットはゴムの部分で見事にパックリ(笑


デッドストックとはいえ、30年もののシートを毎日使って、
41,500kmも走れたと思えばこんなものだと思います。
古いマットを外した際、座面のウレタンを裏側から確認しましたが、
加水分解してボロボロになることはなく、良い状態でした。
良いものを手に入れることができたと思います。


純正シートで確認しましたので、今回、RECAROもカラーを増やし
高めのセッティングにしました。
短い距離の試走では、この高さで良いと感じました。
シートを変えるとやはり車との一体感が違います。


先日装着したMICHELIN PILOT SPORTS 5ですが、
PS4と比較すると、全体にハードな印象です。
しかし、硬過ぎることはなく、硬めなしなやかさといった趣で
このくらいの方が好みです。
ロードノイズはまぁまぁある方でしょうか。
排水性はやはり良いです。安心して走れます。

GTIは普通に乗っても良い感触を感じながら走れることでしょう。
楽しみです。
Posted at 2023/06/11 16:53:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | up!GTI | 日記
2023年06月04日 イイね!

これはこれで良いかも・・

先週末からup!GTI が車検整備に出かけており、その間、10年落ちのAudi Q3 をお借りしています。


この車、なかなか快適なのですが、大きさを持て余しています。小ささにすっかり慣れてしまった身には、いささか大き過ぎて、転回や駐車の場面で面倒だなぁと感じます。
あとは、いかに万能な現代のSUVといえど、やはり交差点などでコーナーに入る時に重心の高さを嫌でも思い知らされます。もちろん、RVと言われていた頃の車と比べると遥かに突っ込んで走れますが・・

いっぽう、自動車専用道路などで悠々とクルーズする時などは、AudiでありSUVであることの強みを発揮してゆったりと走ることができます。また視界の良さも美点ですね。あとは日常生活の中で、鍵を持っているだけでドアロックの施錠・解錠できることも思いのほか便利で快適です。
クアトロモデルなので、雨天時の高速道路の走行も安心してこなせました。冬も乗ってみたいです。

燃費は想像よりも良くて、エアコンなしで、通勤の片道(30kmほど)で17.0km/L程度は走っていました。ちなみにup!は同区間で25〜30km/Lです。しかし1.6tになんなんとする車両重量や総輪駆動であることなどを勘案すると、むしろ走るなぁという印象を持ちました。


明日、up! を受け取りますが、どう感じるのか楽しみです。
Posted at 2023/06/04 00:37:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | up!GTI | 日記
2022年11月06日 イイね!

迷います・・

今使用している up!GTIの夏タイヤ(MICHELIN PILOT SPORT 4)が摩耗して来たので、来シーズンに履くタイヤを新調する必要が出て来ました。今のタイヤを選択する時も色々と考えたのですが、この車の宿命である「指定サイズにするかどうか」ということについて、また悩んでます。




ご存知のとおり、わたしの車との付き合い方は、基本、メーカーの設計に沿った仕様で乗ること。自分の感覚に合わない部分を最小限、別なものに替えています。そういった意味で、指定のタイヤサイズを変えることはあまり気がすすむものではありません。
しかしながら、この車の純正装着のタイヤ(195/40R17)は、が自分の感覚に合わず、あわせて指定サイズのその他のタイヤだと、選択できる銘柄が少ないです。




純正装着のホイールはそのまま使用するとなると、許容範囲で外径が近いものを選択することになり、サイズは 205/40R17 になると思います。
このサイズは外径が8mm大きくなりますが、車検も通り、指定サイズよりもタイヤが厚くなるため、乗り心地もよくなります。ただ、本来のサイズからするとちょっと幅が広く重たさが残ります。

この車のオーナーで、195/45R17というサイズを使われている方がいらっしゃいますが、外径はさらに大きくなってしまい、許容範囲から外れてしまいますし、ギアリングの変化も大きくなってしまうと思われれます。
わたしもスタッドレスタイヤで履いたことがありますが、フェンダー内で当たることはありません。タイヤの幅という観点では指定サイズと同じなのですが、どうなのかなと感じます。ただ、このオーナーの方は車への造詣が深い方なので、やみくもにそのタイヤを選択しているわけではないと思うので、悩みどころなんです。



知人で自動車関連のお仕事をされている方に相談して、結局は今使っているサイズ( 205/40R17)にすることになりそうですが、特殊な指定サイズのタイヤをつけている車を選ぶと面倒だなと思います。本気で走るのなら16インチを選択するのもアリだと思うのですが、ノーマル基調で乗るわたしのスタイルからすると、デザインも含め純正のホイールを使いたいので、まぁ面倒なことになります。

その点、指定サイズがこれまた特殊なcross up!は同じ16インチで互換サイズがあるので、まだ気楽です。
Posted at 2022/11/06 20:58:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | up!GTI | 日記
2022年07月16日 イイね!

遅めのキリ番

4年前、こちらに越して来るまで、年間30,000km近いペースで走っていました。今までよりも大きな街に住むことになり、大きな買い物があると家から片道2時間近く走っていたのが、家から15分で用が済むようになったらそりゃ当然ですね。併せてウイルス感染というとんでもないことが起きたのでなおさらペースが落ちました。

そんなことで、up!GTIがうちにやってきて、4年と2週間で60,000kmに到達しました。



残価設定の規定では5年/60,000kmが走行距離の基準となっていて、これを超えると1km毎にマイナス評価となるようです。
この点、よほど超過しない限りは、次もVW車を新車で購入すれば、サービスしてもらえるのかななんて勝手に思っています。ただ、乗り替えるつもりはないので、私にとってはあまり重要ではありません。正直、up!GTIはその後乗るつもりがなくても、そのまま買い取って(車検を取得する必要はありますが)、その後に買取店に持っていっても十分元が取れるくらい相場が高いですね。新車で買って良かったなぁと思うくらいの価格で中古車が売られています。
でも、自分自身GTIを降りるつもりは全くないので、相場も何も無縁の話しです。このあとは、自分がイメージする「車」というものに乗れなくなると思いますので、状況が許す限り、今の2台を乗り続けることになると思います。もし近々買い替えがあるとしたら、中古で自分が乗りたい車が出てきた時でしょうか。それでも替えるとしたらcross up!の方になると思います。

わたしがキリ番の画像を撮ることはめずらしいのですが、そんなことでひとつの区切りになるのと、仕事に忙殺されているので、時にはこんなことを考えても良いかと思い、撮影のために朝の通勤の時に車を止めてみました。
Posted at 2022/07/16 11:28:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | up!GTI | 日記

プロフィール

2台の個性的な up! と暮らしています。 それぞれの色が濃くて同じ車に乗っている感じがしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福岡店の向こうの道が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:10
なんとなくクリステル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/12 10:10:27
 
オンリーVWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/16 21:32:45
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
’18 VW up! GTI トルネードレッド(G2) わが家2台目のup! しかし ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
’17 VW cross up! コスタアズールメタリック(3K) 乗って初めてわかる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
’06 GOLF GTI DSG トルネードレッド 46,200kmで購入 登録したく ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
’05 VW POLO Viaggio フラッシュレッド VWらしく軽快に走る車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation