• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
woo

う~@0502のブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

連休後半

今ごろ連休後半の話題を・・

前半は札幌へ出かけ、30日、1日は仕事をし、2日から後半の休みに入りました。楽器のレッスンを受けたり、本を読んだり、書き物をしたり、日帰りで釧路に出かけました。





この連休は前後半通して、とにかく食べました。このあとはしっかり減量しなければなりません。旅に出たり、趣味に没頭したり、美味しいものをたくさん食べて、すっかり仕事のことは忘れていました。ずっと仕事のことばかり考えていたので、久しぶりに休んだなぁという感じでした。

連休だったこともあり、釧路では、いつもの食べ物屋さんに入ることができず、新しいお店を開拓。それがなかなか良かったです。住んでいる頃に行っておけばよかったです。新たな楽しみが増えました。




回らないお寿司がこのボリュームで1000円台前半です。ネタも新鮮で美味しかったです。



そうそう連休中にcross up!タイヤを交換することができず、昨日ようやく替えました。自分史上最も遅いタイヤ交換でした。
Posted at 2024/05/11 15:01:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2023年12月03日 イイね!

1週間遅れですが・・・

先週末、札幌に出かけました。この日はこの冬1番の低気圧がやってくるとの予報。天気予報を見ながら、これなら行けると考え出発しました。

途中事故などで高速道路を下りることになりましたが、思っていたより状況は悪くなく到着しました。この季節がやってきましたね。

















道外からの観光客のような画像の数々・・(笑

仕事はヤマを超えたものの、区切りがつくまであと1週間。なんとか体を持たせようと思います。
Posted at 2023/12/03 14:05:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2023年04月15日 イイね!

最近のあれこれ

年度が変わり、職場は新体制に。
これまた中々エグい人事のおかげで、昨年にも増して厳しい状況になりました。

頼れる先輩が退職したそばから、始まって早々に色々と困難が降ってきたりして、一見絶望的とも思えるのですが、大変さはありがながらも、自分たちの考えで前に進む充実感が得られるのもまた事実。
この3年、すべて先輩の言うことに対して、まず言われたことを「素早くやってみる」を実行したせいか、自分が思っている以上に「力がついたのかも・・」と感じられ、あらためて感謝です。きっと遠くで心配しているんだろうと思いますが・・(笑

自分の立ち位置も大きく変わり、自分のあり方も変えたので、いつになく多くの方と本音話しをしております。酷い状況過ぎて、私も含めみんなの危機感が増して、所属にこだわらずみんなで繋がっていこうという連帯感が増したのかも知れません。



さて長い前置きをしましたが、先週、F L A Tさんとお会いした翌日、GTIの整備の旅に出かけました。今回は車検前の整備ということで、以前投稿したとおりの内容でした。
結果からすると、特に問題はありませんでした。
Vベルトは使用距離の違い(cross up!の方が1万km長い)とテンショナーの構造の相違からか、cross up!より明らかに劣化が少なく、もう少し使えたかも・・と感じました。
テンショニングダンパーはエンジンの違いからか、自動調整機能の有無で部品が区別されています。cross up!はなし、GTIはありです。

ほかはブレーキの異音の件が解決しなかったこと。これは自分の伝え方がよろしくなくて、重点的に診てもらえなかったからだと思います。今回は、サービスプラスによる最後の定期点検も兼ねていたので、ブレーキまわりの点検は行われており、基本的には問題ないと思われますが、ペダルを踏むたびに音が鳴り、それが車外でも聞こえるため、時間を見つけて解決しようと思っています。

交換したスパークプラグとイグニッションコイルは問題なく、コイルは予備として持ち帰りました。何せ高価ですからね(笑
javascript:parent.AddExtraImage('https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/064/938/144/8393b11938.jpg?ct=eddf8cb9e1d8',%20'1280',%20'/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f064%2f938%2f144%2f8393b11938.jpg?ct=eddf8cb9e1d8',%20'')


今回の旅、泊まりで出かけたのですが、年度またぎの疲れを癒すべく、たくさんおいしいものを食べました。とくに泊まった夜に食べたジンギスカンは中々でした。
肉を焼くとジンギスカン鍋の上で脂が滴るくらいなのですが、これが今まで食べたことがないくらい、脂がすっきりしたものでした。肉は生です。
お値段も中々ですが、その価値はあると思いました。




北海道のソウルフードは・・のような表現で豚丼やスープカレーなどがあげられますが、私にとっては羊の肉が代表的なソウルフードのひとつです。昔は安かったのに、今は冷凍でも結構な値段になってしまいました。
ちなみに豚丼は、うちで母が作ってくれるもので、スープカレーはいつの間に名物になったのか・・・どちらも好きだしおいしいですけどね。

帰り道、給油するのを忘れてスタンドがない田舎道をエコラン走行で帰ってきました。150km走らないとならないのに、車のコンピューター表示の航続可能距離は50kmなんですもの(笑
とはいえ、交通の流れを妨げず、極端な低回転域は使わない程度の速度で走りました。


この日、雪が降り、こんなに暖かい日が続いていますが、まだまだこちらに本当の春は来ないんだと思う天気でした。ちなみにこの週末も雪の予報が出てます。
Posted at 2023/04/15 11:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2023年04月08日 イイね!

F L A Tさんあらわる

遠く長崎からみんカラでお友達のF L A Tさんが、北海道にお越しになり旅をすると聞いて、会いに行って来ました。明日、私の家から歩いて行ける距離にあるホテルに宿泊されるのですが、タイミング悪く私が出かけてしまうのと、up!GTI乗りの方とは直に話す機会はとても少ないので、うちから120km走ってお会いしました。


夕ご飯をご一緒してお話しをさせてもらいましたが、楽しくて話し込んでしまいました。up!GTIが2台並んで走ることもまずないので、それも新鮮でした。


今日の走行状況

Posted at 2023/04/08 01:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2023年03月13日 イイね!

どっちなの??

この時期とはいえ、変に生暖かくて、解けているんだか凍ってるんだかわからなくて、路面状況もコロコロと変わるので気が抜けません。これならガッツリ雪が積もっている方がよほど走りやすいです。

同じ道程でこれだけ路面が違います。




Posted at 2023/03/13 22:43:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

2台の個性的な up! と暮らしています。 それぞれの色が濃くて同じ車に乗っている感じがしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福岡店の向こうの道が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:10
なんとなくクリステル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/12 10:10:27
 
オンリーVWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/16 21:32:45
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
’18 VW up! GTI トルネードレッド(G2) わが家2台目のup! しかし ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
’17 VW cross up! コスタアズールメタリック(3K) 乗って初めてわかる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
’06 GOLF GTI DSG トルネードレッド 46,200kmで購入 登録したく ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
’05 VW POLO Viaggio フラッシュレッド VWらしく軽快に走る車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation