• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
woo

う~@0502のブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

選択を間違えた・・

GTIのオイル交換をするために出かけて来ました。
出かける前、朝6時半から腹ごしらえ。卸売市場の中にあるお寿司屋さんです。なま物はもちろんですが、天ぷらがとてもおいしかったです。これから通いそうです。





オイル交換はいつものディーラーで行いましたが、道中、鹿と遭遇しました。また事故に遭うのはごめんなので、あちこちにいる鹿の姿が見えなくなるまで、いつでも停止できる程度の速度でしばらく走りました。体調もよろしくないので、さらに慎重に・・道の選択を誤りました。


cross up!の時は、パーツが来るまで1ヶ月ちょっとかかりましたが、今はウイルスに加えてウクライナのことがあり、2ヶ月くらいかかっているそうです。GTIはパーツの国内在庫が他モデルより少ないのでさらに納期がかかりそうです。

年度をまたいで仕事が忙しくなりそうなので、その前に作業を終えることができて良かったです。






道中、雪解けで道路が濡れている箇所があり、帰り道に汚れることは目に見えているため、洗車しなくて良いと思っていました。それでいつも丁重にお断りしています。
しかし今回は、「ここしばらくう〜さんの車を洗わせてもらっていないので、今日は洗わせてほしいとメカニックが話しているので、今日は洗車させてください」とサービスの方が言ってくださいました。その気持ちを受け取り、今回は洗っていただきました。


ワクチン3回目接種から1週間経ちました。副反応はダラダラ続き、腕の痛み、微熱はおさまりましたが、倦怠感と頭痛が今もつきまとっています。
仕事は先週木曜日からフルタイムで出てますが、午後からはなかなかキツいです。今回も体調を見ながら、道中あちこち寄り道をして休みを取りながら帰ってきました。徐々に回復して来ているので、来週には元に戻るでしょう。

ワクチン接種と同じ頃、職場でなかなか厳しいことがあり、おかげで口唇ヘルペスになってしまい、本当に参りました。口もピークを越え治りつつあります。どこかで行動の選択を間違えたかも・・やってしまったものは仕方ない。仕切り直しをして前に進みます。
来年度は仕事がハードになることが予想されるため、今のうちに接種を終えられて良かったです。
Posted at 2022/03/13 11:10:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2022年02月27日 イイね!

旅に出かける

まだまだウィルスのことが心配ではありますが、タイミング的にここで行かなければならないため、旭川に出かけて来ました。

北海道内では、札幌や石狩などの人口が多い道央圏でも、感染者数が減って来ているのに、う〜地方だけはなぜか感染者数が多いうえに、ほとんど減少していません。かえって、他地域にウィルスを持ち込まないか心配ではありますので、泊まりはやめて、往復450kmの日帰りにしました。


日帰りで早朝の出発となるため、道路状況は推して知るべし。行きは前の日の日中に融けた雪が凍れてツルツルでした。
タイヤのことを考えると、GTIで行った方が良かったのですが、この日は4月並みの気温になる予報が出ていて、行く先の市内はザクザクになることが予想されたので、地上高があるcross up!で行きました。


このあたりが1番滑る路面でした。スケートリング状態(笑








あわせて、都市部ではGTIのドアの長さが意外に使いづらいです。札幌に住んでいた頃、Golf3の2drに乗っていてそんなに気にならなかったんですけどねぇ デザイン的にもそうですし、腰が悪い私にとっては開口部が広くて乗り降りが楽なこともあり、2ドアは好きです。


人が出て混み出す前に旭川で用をすませて、道路が凍結しないうちに出発しました。帰り道、畑の真ん中にポツンとあるカフェで遅い昼ごはんを食べて、凍結する前になんとか峠越えできました。車の汚れが尋常でないのですぐに洗いたいです。








今回の移動が、今の状況のなかでOKかどうかは何とも言えませんが、感染を意識した行動をして、旅行をすることをもうそろそろ考えても良い時期なのかなと思っています。ただ、今はまだ時期尚早で、もう少し感染がおさまってからかなと個人的に考えています。じつは今回の旅の道中で、本州から来ている方に意外に会いました。それが良いか悪いかということは私自身考えていません。
Posted at 2022/02/27 21:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2021年10月11日 イイね!

秋を感じる・・

先週、かなり多忙だったうえ、金曜日にインフルエンザの予防接種を受けて、ヘロヘロな週末でした。出かけるか迷いましたが、気持ちの解放をするために自然の中に行きました。ただ、標高が高いのでお目当ての紅葉はもう終わっていて残念な結果でした。




でも、観光客が来ない遊歩道で妻と二人、湖をながめたり写真を撮ったり、自然の音しかない空間に身を置いて、少しは心が落ち着いた気がします。おいしいものもたくさん食べて思い切って外に出かけて良かったと思います。









Posted at 2021/10/11 21:55:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2018年10月14日 イイね!

ちょっとそこまで・・

昨日は午後から時間が出来たのでちょっとそこまでドライブに行こうと走り始めたのですが、入ろうと思った食べ物屋さんが混んでいたので、富良野まで行きました。片道30kmのはずが140kmになりました。
とにかく自然の中に身を置きたかったのと、気持ち良く走りたかったので良い気分転換になりました。




GTIに乗って出かけたので、慣らしにはちょうど良いコースでした。途中、国道からそれて丘を駆け登ったり降りたりするような農道を走りました。比較的小さな曲線半径と緩急ある勾配の道を走ることで同じ回転数でも負荷をかけることが出来て慣らしには適していますし、GTIの足回りの馴染み具合も確認しやすいです。それに何と言っても走ることを楽しめます。
現在5,000kmを越えましたが、2,000km走行時に同じ道を走った時に感じたコーナーリング中の不安な挙動は影を潜め、コーナー途中でアクセルペダルを踏み増してもつま先だったような動きはなくなり自信を持って走れるようになって来ました。その時の感じがGOLF GTIとよく似た雰囲気でVWが考えるGTIの走りってこんな感じなのかなと思いながら気持ち良く走ることができました。足の馴染み具合はドライブレコーダーの衝撃時の反応の回数が減ったことでも感じられます。そして帰り道ではエンジンの回転が明らかに軽くなり気持ち良く回るようになりました。もうそろそろオイル交換のタイミングだと感じました。

Posted at 2018/10/14 22:35:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2018年08月19日 イイね!

夏休み最後の旅

今年のお盆は父のことに追われて、落ち着かない日を過ごしました。そんなお盆あとの週末、春まで住んでいた地域に近い旭川に用事が出来たので妻とふたりで出かけて来ました。今回はその用事ついでに春までお世話になっていたディーラーでGTIに必要な整備もお願いしました。

全国ニュースにもなっていましたが、出発前日に雪が降った山を横目に移動しました。山にはまだ雪が残っていました。空にも秋を感じます。




この峠はハイスピードで走れる部分と、曲線半径30m台で勾配も急な部分がありup!GTIの特性が活きるコースです。まだ慣らし中でリミットを4,500回転としていますが、ほとんど我慢を強いられることなく速く走れます。



そんなこんなで目的地に到着、GTIを工場に預けて貸していただいた代車がJetta5でした。cross up!に乗る前にGOLF5 GTIに乗っていたので懐かしさ満点の車です。12年落ちですが、走行距離が54,000kmで状態も良好です。乗り始めてすぐに感じたのは、取り回しの差です。セグメントがふたつも違うのだから当たり前とはいえup!の取り回しの良さはそれだけでもかなり価値があるものだと思いました。次に感じたのはラゲッジスペースが大きいこと。GOLFをノッチバックがした歴代Jettaの最大とも言える美点は大きなラゲッジスペースを持つこと。これは私が乗っていたJetta2の時から身をもって感じていました。「トランクを買ったら車がついてきた」と言う言葉が決して誇張でないことを再確認しました。そんなことを思い懐かしい気持ちにさせていただきました。



翌日、妻が音楽のレッスンを受けその聴講をさせていただき先生の言葉を聞いて、う〜ん 物事って結局なんでも同じ考え方に立ってるんだなぁなんてあらためて感じました。これで明日から始まる仕事に前向きに取り組める気持ちになりました。
そういう気持ちになれたところで、美味しいものを食べ、行きとは違う峠を気持ち良く走り帰宅しました。


Posted at 2018/08/19 23:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

2台の個性的な up! と暮らしています。 それぞれの色が濃くて同じ車に乗っている感じがしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

福岡店の向こうの道が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:10
なんとなくクリステル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/12 10:10:27
 
オンリーVWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/16 21:32:45
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
’18 VW up! GTI トルネードレッド(G2) わが家2台目のup! しかし ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
’17 VW cross up! コスタアズールメタリック(3K) 乗って初めてわかる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
’06 GOLF GTI DSG トルネードレッド 46,200kmで購入 登録したく ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
’05 VW POLO Viaggio フラッシュレッド VWらしく軽快に走る車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation