• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
woo

う~@0502のブログ一覧

2017年12月05日 イイね!

今さらですが・・

12月2日から3日にかけてディーラーに入庫していたup!は、下回りの防錆処理を行っていました。
防錆の方法について色々考えていましたが、本来やりたい方法は費用がかかるため中々思い切れず、そうこうしているうちに融雪剤が撒かれる季節になってしまい、もうマズいと思っていつも車を診てもらっているディーラーのサービスフロントの方に相談しました。その方は、個人で旧車を触る方なのでそういったことにも詳しいと思ったからです。
そうしたら、私がやりたい方法は良いけれどお金がかかる。私が過去に乗っていた車は使用地域、使用年数、使用距離、車検時のメインテナンス(シャシーブラックを塗ってもらっていた)を考え合わせても下回りも綺麗で、車の傷みが酷いということは無かったので、何十年も乗るわけでなかったら、今までどおりでも良いのではないかと言われました。ただ、何かをしたくて割合リーズナブルに済ますなら、トヨタから出ているクリアの防錆剤を塗ってたらどうでしょうとのアドバイスをいただき、今回施工してもらいました。費用も工賃を入れても1万円足らずで、これに合わせ、状況を見ながら自分で下回りの高圧洗浄を今までよりこまめにやればそれなりに行けると考えました。

併せて、走行距離も6,500kmに近づいたので、オイル交換もしました(フィルターも交換)。初めの交換を1,500kmで行なったので2度目です。本当はもう少し乗っても大丈夫なオイルなのですが、up!は必要量が少なく費用もさほどかからないので、丁寧に交換しようと思いました。

そしてさらに、先日から散発的に点灯している(今のところ走行に支障はありません)エンジンのチェックランプのフォルトの確認もしてもらいまして、こちらはなんとECUの交換となりました(笑 基本的には、不具合が出てもきちんとした対応をしていただけれは、それで良いのですが、こういうことは無いに越したことはないので、早く直ったら良いなぁと思っています。


Posted at 2017/12/05 23:38:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | up! | 日記

プロフィール

2台の個性的な up! と暮らしています。 それぞれの色が濃くて同じ車に乗っている感じがしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 56 7 89
1011 12 131415 16
17 1819202122 23
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

福岡店の向こうの道が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:10
なんとなくクリステル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/12 10:10:27
 
オンリーVWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/16 21:32:45
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
’18 VW up! GTI トルネードレッド(G2) わが家2台目のup! しかし ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
’17 VW cross up! コスタアズールメタリック(3K) 乗って初めてわかる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
’06 GOLF GTI DSG トルネードレッド 46,200kmで購入 登録したく ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
’05 VW POLO Viaggio フラッシュレッド VWらしく軽快に走る車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation