• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
woo

う~@0502のブログ一覧

2017年12月18日 イイね!

ためされます・・

わたし最近、なるべく思ったことは面倒だなぁと思うことも丁寧に実行することにしてるんです。なんのこっちゃっていう話しなんですが、車のこともup!に乗るようになってなるべく思ったことは面倒くさがらずやるようにしてます。だから冬になってどんなに寒くても下回りは洗うんだって(高圧洗車機でお湯をかけるだけなんですが、この寒くて吹雪いている時にやるのは本当に苦痛)決めたんです。ところがそれが・・・

今朝、嫁が通勤に乗って行こうとしたらup!が動かないとメールが来たんです。うちのup!じつはECUに異常があるらしく近々交換する予定なんです。だからてっきりそのせいだと思ったんですが、次に来た状況説明のメールの内容を見ると、う〜んそれは自分のせいかな?って思い始めました(汗
そのメールには・・・

<引用開始>
アクセル踏んでも滑ってタイヤが空回りしてる感じ
バックしても下がれないの(◞‸◟)
なんだろう(◞‸◟)
<引用終了>

それって昨日オレが下回りを洗ったからじゃね???って仕事しながら思っていました(笑

古い車に乗ったことがある方ならお分かりかと思うのですが、長期間不動だった車を動かそうとした時と同じなんです。つまりはブレーキが固着してる状態です。最初のメールを見てお世話になっているディーラーのサービスフロントの方に連絡入れちゃってもしかしたら搬車で迎えに来てもらわないとならないかも・・なんて伝言まで頼んだは良いけど自分が原因かもって話しでした(恥 あとでサービスの方と直接お話しが出来て、そこで事の顛末を話したら、丁寧に固着したブレーキへの対処法を教えてくださいました。その話しはわたしが知っている方法だったのですが、どうしてそうするかという理由の説明が目からウロコ。この方、プライベートで日本の旧車をレストアしちゃう車好きなので、知識を持っているし説明もわかりやすく、車が好きな人の気持ちをわかってくれる人なんです。なんだか町の整備工場のおじさんみたいな感じの人です。
まぁタクシーに乗って行った嫁には悪いけれどタクシー代はお勉強代という事で・・(笑
後から返済します。

仕事から戻りup!を動かしてみると軽くパキンと音がしてすぐに動きました。きっと嫁が動かして力をかけたのと、その後気温が上がったので(とはいえ今日の最高気温は-4℃ですが・・)それで緩んだのでしょう。今朝は15℃まで下がったらしくこんな寒くなる前日に下回りを洗浄するのはやめましょうというお話しでした。
ちなみにこちらでは冬になると気温にマイナスはつけません。
Posted at 2017/12/18 21:21:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | up! | 日記

プロフィール

2台の個性的な up! と暮らしています。 それぞれの色が濃くて同じ車に乗っている感じがしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 56 7 89
1011 12 131415 16
17 1819202122 23
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

福岡店の向こうの道が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:10
なんとなくクリステル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/12 10:10:27
 
オンリーVWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/16 21:32:45
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
’18 VW up! GTI トルネードレッド(G2) わが家2台目のup! しかし ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
’17 VW cross up! コスタアズールメタリック(3K) 乗って初めてわかる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
’06 GOLF GTI DSG トルネードレッド 46,200kmで購入 登録したく ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
’05 VW POLO Viaggio フラッシュレッド VWらしく軽快に走る車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation