• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
woo

う~@0502のブログ一覧

2022年11月06日 イイね!

迷います・・

今使用している up!GTIの夏タイヤ(MICHELIN PILOT SPORT 4)が摩耗して来たので、来シーズンに履くタイヤを新調する必要が出て来ました。今のタイヤを選択する時も色々と考えたのですが、この車の宿命である「指定サイズにするかどうか」ということについて、また悩んでます。




ご存知のとおり、わたしの車との付き合い方は、基本、メーカーの設計に沿った仕様で乗ること。自分の感覚に合わない部分を最小限、別なものに替えています。そういった意味で、指定のタイヤサイズを変えることはあまり気がすすむものではありません。
しかしながら、この車の純正装着のタイヤ(195/40R17)は、が自分の感覚に合わず、あわせて指定サイズのその他のタイヤだと、選択できる銘柄が少ないです。




純正装着のホイールはそのまま使用するとなると、許容範囲で外径が近いものを選択することになり、サイズは 205/40R17 になると思います。
このサイズは外径が8mm大きくなりますが、車検も通り、指定サイズよりもタイヤが厚くなるため、乗り心地もよくなります。ただ、本来のサイズからするとちょっと幅が広く重たさが残ります。

この車のオーナーで、195/45R17というサイズを使われている方がいらっしゃいますが、外径はさらに大きくなってしまい、許容範囲から外れてしまいますし、ギアリングの変化も大きくなってしまうと思われれます。
わたしもスタッドレスタイヤで履いたことがありますが、フェンダー内で当たることはありません。タイヤの幅という観点では指定サイズと同じなのですが、どうなのかなと感じます。ただ、このオーナーの方は車への造詣が深い方なので、やみくもにそのタイヤを選択しているわけではないと思うので、悩みどころなんです。



知人で自動車関連のお仕事をされている方に相談して、結局は今使っているサイズ( 205/40R17)にすることになりそうですが、特殊な指定サイズのタイヤをつけている車を選ぶと面倒だなと思います。本気で走るのなら16インチを選択するのもアリだと思うのですが、ノーマル基調で乗るわたしのスタイルからすると、デザインも含め純正のホイールを使いたいので、まぁ面倒なことになります。

その点、指定サイズがこれまた特殊なcross up!は同じ16インチで互換サイズがあるので、まだ気楽です。
Posted at 2022/11/06 20:58:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | up!GTI | 日記

プロフィール

2台の個性的な up! と暮らしています。 それぞれの色が濃くて同じ車に乗っている感じがしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

福岡店の向こうの道が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:10
なんとなくクリステル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/12 10:10:27
 
オンリーVWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/16 21:32:45
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
’18 VW up! GTI トルネードレッド(G2) わが家2台目のup! しかし ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
’17 VW cross up! コスタアズールメタリック(3K) 乗って初めてわかる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
’06 GOLF GTI DSG トルネードレッド 46,200kmで購入 登録したく ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
’05 VW POLO Viaggio フラッシュレッド VWらしく軽快に走る車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation