• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
woo

う~@0502のブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

油断していたら・・

わたしは、11年間雪がたくさん降る場所に住んでいたせいか、天気予報には敏感なのですが、今回は油断していました。こちらにしてはそこそこ降りました。まとまって降ったのは今シーズン初めてです。気温が低いので、サラサラ雪で良かったです。そして休みに降ったのも幸いでした。



昨日は、先生がうちに来てレッスンをしていただきました。新型ウイルスの流行前までは、1ヶ月に1度くらいはレッスンを受けていましたが、その後はほとんどなくて、仕事が忙しくなり、楽器そのものも持てない日々が続きました。今年の夏に先生が来てくださいましたが、その後も音楽をやる時間と気力がなくここに至っています。


仕事も大分見えてきたので、もうそろそろレッスンをお願いしようと思った矢先に、先生の方から声をかけてくださいました。先生の住む街と私が住む街は170kmほどはなれていて、私が1〜1.5ヶ月くらいのインターバルで通っていましたが、先生がこちらでお仕事がある時にはいつも声をかけてくださり、私の自宅で教えていただいています。

仕事もウイルスもなんとなく付き合い方が見えてきたので、再開しようと考えているなかで、今回のレッスンで感じたのは、ウイルスのことが起きて自分自身と向き合う時間が長く、自分の中で変化が起きていたのではないかということです。これは音楽だけではなく、仕事や生活、自分が生きている全般にわたってそうなのだと思います。

譜面の読み方が今までより深くなり、それはただ、正しい音を出すということではなく、曲を作った人が意図したことを表現するために何が必要かということを、自分なりにもっと深く考えるようになりました。
ただ、音符の音やリズムを正しく奏でるということから、作者の意図を表現するために自分に必要な思考や技術は何か?というふうに変化したのです。
これって自分が今取り組んでいる仕事にも通ずるものがあり、部署が変わったこの3年間ずっと考えていたことと似ています。
そういえば、この3年間ほとんど生の演奏を聴くことがなく、テレビやサブスクリプションで音楽を聴いていましたが、音楽を聴くときに色々なことを事細かに考えたり、感じたりしていました。


世界中が大変なことを経験しましたが、その分、得る部分もあったのだなぁと感じています。私のことのみならず、世の中でも今まで表立って言えなかったことが、語られるようになったりしていると感じることもあります。

最近、職場でも自分が良い意味で変化できている実感があるので、生活の面でも良い方向に向かうことができたらうれしいななんて思う年末です。
お友達の投稿を読んで思ってましたが、これからは演奏会にもドンドン行って生の音をたくさん聴きたいです。
Posted at 2022/12/18 11:24:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記

プロフィール

2台の個性的な up! と暮らしています。 それぞれの色が濃くて同じ車に乗っている感じがしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11 1213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

福岡店の向こうの道が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:10
なんとなくクリステル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/12 10:10:27
 
オンリーVWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/16 21:32:45
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
’18 VW up! GTI トルネードレッド(G2) わが家2台目のup! しかし ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
’17 VW cross up! コスタアズールメタリック(3K) 乗って初めてわかる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
’06 GOLF GTI DSG トルネードレッド 46,200kmで購入 登録したく ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
’05 VW POLO Viaggio フラッシュレッド VWらしく軽快に走る車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation