• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
woo

う~@0502のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

成長はつづく

昨年12月中旬にオーディオの施工をしましたが、今でも音が変わっています。スピーカーが変化しているんですね。今日用事があり札幌に行ったので、サウンドピュアディオで定期点検をしてもらいました。
以前セッティングしていただいた時と音が変わってきているので、調整し直していただいたらグッと良くなりました。音に慣れて感動が減ったのかと思ったら、前のセッティングは合わなくなっていなかったんですね。
帰り道、札幌で買ってきたCDを聴きましたが、バイオリンの音が素敵でニンマリでした。
内装からする異音への対応もしっかりしていただきました。
サウンドピュアディオでは施工後1、3、6ヶ月・・・・と定期点検してくれます。そういう点も良心的です。
Posted at 2016/03/28 02:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2016年03月26日 イイね!

ピッタリ来るということ

少し前にとある演奏会に行きました。その時に聴いた(観た)曲が衝撃的で、それからその作曲家の曲にはまっています。自分が現代音楽を聴くとは思ってもみなかったのですが、吹いている楽器が縁で知ったので入って来やすかったのかもしれません。
そしてもうひとつの要因は、オーディオだと思います。車に乗るたびにニンマリな音でいつも楽しい時間を過ごしていましたが、その現代音楽のCDを聴いて音の良さを再認識することになりました。その曲はサウンドトラックにのせてサックスが演奏されているのですが、サックスの音がそばで吹いている音を聴いていると錯覚に陥るように聴こえます。音の粒がひとつひとつ目に見えるような感じに聴こえてそして心地よいんです。

今、吹奏楽などの活動をしていませんが、楽器をやめてしまったのではなく、もう一度基本に立ち返り自分のことを見直しながら、たくさんの色々な音楽を聴いています。それもできるだけたくさん良い生の音を聴くようにしています。とはいえ、そのために東京まで何度も行くわけにも行かないので、CDで良い音が聴けるのはとてもありがたいです。

生の音にこだわる人にオーディオを作ってもらって良かったぁと思います。
Posted at 2016/03/26 14:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2016年03月26日 イイね!

地味に走ってます!

昨日、240,000km に到達しました。
ここまで来たら少しでも距離が伸びるのが嬉しいのですが、
そうは言っても、猫可愛がりもされずにうちのファーストカーとして
長距離もガンガン走ってます。

先日も書きましたが、最近とみに燃費が良くなり上の数値も郊外移動後
旭川市内を走行している時の数字です。
郊外のみならMFD上の数字なら16km/L は楽に走ります。

最近、点いたり消えたりしていたフロントのポジションランプを交換しました。
まぁ新車からついていたパーツなので、不調なのは片方だったのですが、
今回は両方替えました。
純正パーツには普通の球と側のガラスが薄青の球があります。
値段は3倍近く違いますが囧
マニア的興味で青いのにしましたが、スモークががかった
GOLF5のレンズでは大した違いはありませんでした(笑
やはりLEDにしないと白くはならないんですね。
室内とドアミラー下のリービングホーム&カミングホームと
ナンバー灯はLED化していますが、ポジションランプだけは避けていました。
それには理由があり、一部の商品を除いては発火の恐れがあるためです。
先に話したポジションランプの作りのおかげで、
スモークがかっていますのでそんなに違和感を感じていないのと、
自分はあまり積極的にLED化を推進していないのでこのあとも交換しないと思います。

久しぶりに真面目なことを書きましたが、
上に書いた青い球はお高い車に標準でついているようですよ(^ ^)
Posted at 2016/03/26 10:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2016年03月19日 イイね!

余裕を持つことは大切

先日、めずらしく朝の時間に余裕があり、のんびり通勤しました。
決してエコランしたわけではないのですが、
こんな燃費が・・・



車に限らず余裕を持って生活しないと(^ ^)
Posted at 2016/03/19 22:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF | 日記
2016年03月05日 イイね!

春ですねぇ

春ですねぇと言いたいところですが、こちらはずいぶん寒いです。
この地は真冬になると数ヶ月全面アイスバーン
なのですが、道路の雪が融けてアスファルトが
顔を出す部分が増えてそれが春を感じさせる
唯一の景色でしょうか(笑
心なしか陽が強くなってきたと感じていたのは
あながち間違いでななかったようです。

昨年はGOLFの大掛かりなリフレッシュをしました。
一時は乗り替えを考えていましたが、年末には余計なところにもお金をかけて、
いっそう愛着が湧いて、またしばらく乗ろうという気になりました。

さて今度はPOLOの番です。
手始めに車検に行ってますが、気になっていた消耗部品を交換しました。
と言っても大したものではありませんがね。

外装など気になっている部分もありますので、
これから1年かけて色々な部分に手をかけて
長く付き合えるようにしていこうと思います。
Posted at 2016/03/05 10:16:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記

プロフィール

2台の個性的な up! と暮らしています。 それぞれの色が濃くて同じ車に乗っている感じがしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

福岡店の向こうの道が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:10
なんとなくクリステル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/12 10:10:27
 
オンリーVWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/16 21:32:45
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
’18 VW up! GTI トルネードレッド(G2) わが家2台目のup! しかし ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
’17 VW cross up! コスタアズールメタリック(3K) 乗って初めてわかる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
’06 GOLF GTI DSG トルネードレッド 46,200kmで購入 登録したく ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
’05 VW POLO Viaggio フラッシュレッド VWらしく軽快に走る車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation