• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
woo

う~@0502のブログ一覧

2016年08月11日 イイね!

もう秋っぽい感じ

お盆に帰れないので、昨日まで帰省していました。


行きは、25万kmを達成し、走行条件が良かったせいか良い燃費を記録。


帰りは屋根におかしなものがついている車を見ました。


ポロ、ゴルフも気になっているところがあって
どちらのどこから直すか懸案事項になってます。
Posted at 2016/08/11 11:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月06日 イイね!

流されないこと

少し前にオーディオ屋さんから定期点検のお知らせをいただいて点検をお願いしました。
最近、オーディオの音が耳につく時があるなぁと思っていたので、もしかしたら体調のせいかもと思いつつ、感じたことを話してみました。そして時間をかけ、セッティングを見直していただきました。

作業が終わり試聴してみると、低音が全体を包み込むように聴こえ、細く鋭く鳴るのが気になっていた高音がふくよかに響くようになりました。
クラシックのソロではメインの管楽器の高音が優しく、ピアノの左手の音がより聴こえ、メインの音を包み込むようになりました。
アンサンブルでは、各パートの音がしっかり聴こえつつ、メインになる音が前面に出て、他のパートの音が支えるように聴こえます。
オケはもう圧巻で、低音の大きな土台の上に、中高音が溶け合いながら載っているそんな感じです。
書くのを忘れていましたが、どの音も生音に近く、自分が好きな電気を使っていない生音の楽器の音や人の声が優しい音になり自然に響くセッティングです。

自分が感じているのは、自然な音を再現するためのシステムの構成(しかもシステムアップ可能)も去ることながら、その状態を維持するために、施工後も継続して 点検→調整 をするというお店の姿勢が素敵だということです。
きっと周囲に流されず物事の本質を見極めて行動されているのだろうと感じます。
これから防振をしたり、システムアップしたらどんな音で鳴るようになるのかとても楽しみです!
Posted at 2016/08/07 00:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2台の個性的な up! と暮らしています。 それぞれの色が濃くて同じ車に乗っている感じがしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

福岡店の向こうの道が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:10
なんとなくクリステル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/12 10:10:27
 
オンリーVWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/16 21:32:45
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
’18 VW up! GTI トルネードレッド(G2) わが家2台目のup! しかし ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
’17 VW cross up! コスタアズールメタリック(3K) 乗って初めてわかる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
’06 GOLF GTI DSG トルネードレッド 46,200kmで購入 登録したく ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
’05 VW POLO Viaggio フラッシュレッド VWらしく軽快に走る車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation