• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
woo

う~@0502のブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

隣人に会う

今日もシバレました。

あたりには霧氷が立ち込めるくらいでした。


今日は午前中に運転免許証の更新に出かけました。試験場はかなり混んでいましたが、手続きの段階でも優良講習者は優遇されて無事最初の枠の講習を受けられました。そして無事に2回目のゴールド免許に。

更新が終わり試験場を出たあと、全く確認なしに横道から出てきたクラウンとぶつかりそうになりましたが間一髪避けました。腹立たしいのは、確認なしで出て来たのみならずことが起きたあと、車に乗ったままで謝ることをしなかったことです。間違いは誰にでもあるけれど、ごめんなさいが言えない人は嫌いです。路面はかなりツルツルのタイプの圧雪だったので、良く避けて止まれたなぁと思います。ダイナミックセーフティーテストを地で行く様な状況でした。up!だから避けられたのかも・・

帰りに隣町にお住いのJ(ジェィ) 先輩とお会いしました。ブログの投稿から何となく感じてはいたのですが、わたしと同じ匂いがプンプンする方でした。3時間ほどお話しをして(ほとんど車以外のお話しでした)、自分の考えていることの方向は間違っていないんだなぁということと、現場が好きな方だとわかり嬉しかったです。午前中の嫌な出来事(他にも思うことがあり散々でした)を吹き飛ばしてくださる様な人柄に感謝です!

うちのup!にも乗っていただき、少しは楽しんでいただけたかなぁと思います。私もJさんのお車に乗らせていただき、久しぶりにDSGの素敵さを味わいました。up!の前に乗っていたGOLFと同じ世代のAudiは良かったです。DSGはステキなシフトチェンジをしてくれました。また、昔から同じ骨格を持っていてもAudiはやはりVWとは違う趣を持っていますが、今回も大人な雰囲気を漂わせていました。
テールランプがどこか繋がりを感じさせるデザインです。

画像でもよく分かりますが着座位置がかなり違います。
でも不安を感じさせないのがup!の素敵なところ。


先輩を差し置いてベラベラ喋りすぎてしまい、また会っていただけるかいささか心配ではありますが、今度はお酒を呑みながらお話ししていただけたらうれしいです。
Posted at 2018/02/18 20:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2018年02月12日 イイね!

まだまだ冬

年末年始からみたら落ち着いたのですが、油断するとドサっと雪が降ります。
今朝は2時間半かけて除雪しましたが、雪も多けりゃ気温も低くて寒かったです。
最高気温も-8℃らしくそりゃ寒いわけです。
晴れ間が見えるのはちょっとだけ春に近付いている兆しですね。
明日の朝、仕事に行く前に除雪がありませんように・・・



にしても部屋の整理を今日終わらせようと思っていたのですが、
また記憶にない色んなものが出て来て進みません。



こちらは私のごちそう(笑
中学生の時から何度も見ていて中身は目をつぶってもわかるのですが
つい見入ってしまいます。
今こういうのにあたる本はあるのでしょうが、
見たところで萌えるものはないのでしょうね・・



up!の物もいつの間にか増えて来ました。

Posted at 2018/02/12 21:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2018年02月11日 イイね!

がんばってます・・

up!を迎え入れた時の走行距離の目標は1,000km/月でした。
その前のGOLFは2,500km/月程度でした。
時には3,000km/月ということも良くありました。

何をするにも片道100km走るのがデフォルトの
この土地で1,000km/月を守るのは
やはり難しいのでしょうね。
納車から半年でup!は10,000kmに達しました。


1,600km/月程度の走行距離はそんなもの
なのかなと思います。
通勤は1,000km/月程度なのでそれをPOLOに
走ってもらったと考えれば計算は合うわけです。
これから生活が変わることがあったら、
走る距離は・・変わらないか(笑
5年で100,000kmに達しそうです。
POLOと乗り替えながら生活するのは
じつは結構気持ちの切り替えが必要です。

いっぽう、POLOは妻がごく近距離の通勤に
使っていたため、もうすぐ13年で89.000km。


月平均550km程度。この半年1,000km/月
乗るようになったので、それまではもっと
走ってなかったです。
自分が通勤で乗るようになってからは
POLOの様子は変わりました。元気になりました。
やはり欧州車は走らないといけないんですね。
長距離を走るにはGTIが本当に乗りやすくて
とても楽でした。だからPOLOに乗ることが
ほとんどなかったんです。GTIの前はディーゼルでしたし・・
今年3月に車検が来ますが継続します。
乗り替えも考えたのですが、思うところがあり
もう少し一緒に走りたいと思います。


Posted at 2018/02/11 14:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2018年02月10日 イイね!

だから進まない・・

最近、思い立って部屋の整理をしているのですが、
記憶にないものがたくさん出て来て作業がストップしてます(笑
だって読みたくなっちゃうだもん♪(´ε` )






Posted at 2018/02/10 20:56:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2018年02月10日 イイね!

なんとか漕ぎ着けました

2回目のゴールド「金賞」です。


この10年間、取り締まりをくぐりぬけてこられたことが
奇跡としか言いようがありません(笑

今年度に入り、職場で交通違反についてとても厳しくなりました。
あわせて車がup!に変わったこともあり、平均速度がかなり落ちて
どこで取り締まっていても平気にはなりましたが、それまでは
速いペースで走りかつ走行距離も多かったので良くここまで
来たなぁというのが正直な感想です。
もう14年くらい捕まってないと思います。

何か起こらないうちに更新に行かないと(笑
Posted at 2018/02/10 11:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記

プロフィール

2台の個性的な up! と暮らしています。 それぞれの色が濃くて同じ車に乗っている感じがしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 2 3
4 567 89 10
11 121314151617
18 192021 222324
25 262728   

リンク・クリップ

福岡店の向こうの道が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:10
なんとなくクリステル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/12 10:10:27
 
オンリーVWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/16 21:32:45
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
’18 VW up! GTI トルネードレッド(G2) わが家2台目のup! しかし ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
’17 VW cross up! コスタアズールメタリック(3K) 乗って初めてわかる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
’06 GOLF GTI DSG トルネードレッド 46,200kmで購入 登録したく ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
’05 VW POLO Viaggio フラッシュレッド VWらしく軽快に走る車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation