• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっじいのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

ランドクルーザー70、日本市場に帰ってくる!?

ランドクルーザー70、日本市場に帰ってくる!?というわけで、私が国内販売最後の70を新車で入手してから今年で丁度10年目となる訳ですが(写真は納車当日)、ここにきて各掲示板や雑誌などで「再販」ネタが盛り上がってきました。ディーラーですがトヨタ公式サイドでも確定との事で、当時70が新車で買えるのは最後のチャンスとばかりに自己紹介にもある通り衝動買いしてしまった私としては少々複雑な心境です。どこまで信憑性があるのか分かりませんが、現時点で出てきている情報を勘案するとあまり魅力を感じない・・・という事にある意味ホッとしていたり。

だって魅力的な衝動買いしそうになるような仕様で出されたら逆に困りますからw
こんなの衝動買いするのは独身の時じゃなきゃ絶対無理!

まぁ再販ネタについては生暖かく見守っていきたいとは思います。再販時には純正オプションも多少は復活するだろうから、擦り切れた運転席下のフロアマットくらいは新調したいですね。

ちなみに顔はバンパーグリル黒仕様であればそんなに嫌いじゃないです。
Posted at 2014/01/26 23:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

嫁さん誕生日

嫁さん誕生日というわけで、年齢は割愛しますがw20日誕生日を迎えます。20日は平日なので本日前倒しでお祝いしてました。最近の携帯はアドレス帳に誕生日をインプットすると、勝手にスケジュールに載ってくるので忘れることが無くて助かります( ̄▽ ̄;)

当初ランチで飯山で人気の某イタリアンのお店に行こうとしたのですが、駐車場の空きが無く断念。仕方がないのでアップルライン沿いのカサミンゴーと言うお店に行こうとしたのですが、途中ヒルトンがあったので最近行ってないから良いかなと言うことで、久し振りに昭和の香りがプンプン漂うヒルトンでランチしてました。前回来たのは何年か前の私の誕生日でしたね。

お味の方はメチャメチャ美味いと言う訳でもないと思うですが、雰囲気や内装、調度品なんかも含めてトータルで良い味出してますね。流行に媚びずに昭和の味を大事にして欲しいと切に思います。

ヒルトンをあとにした後、プレゼント選定の為若里のケーズ電気へ。結婚した時嫁用パソコンとして六、七年位前の節目休暇で北海道へ行く前に購入したアスースのEeePCをあげたんですけど、流石に最近調子が悪い。システムが入っているSLCの容量がいっぱいいっぱいでどうにもならない。かといってMLCを活用しようにも遅すぎてアクセスする度にしばらく固まってしまうという。四月にXPのサポートも切れるようだし買い替えにちょうど良いタイミングかな。

嫁の希望はMS純正オフィスがマスト、キーボードとタブレットがドッキングしたようなのが良いそうで。で店頭であれこれ悩んでMSのサーフェース2とアスースのT100TAオフィス付の一騎打ち。結局嫁の結論はサーフェース2。確かに嫁の使い方ならRTで何も困る事は無いだろうし画面も綺麗だし良い選択だとは思う。それより困ったのは在庫が無いことで、やっぱり純正オフィスが付いてこの値段と言うのは良さが認められてきたと言う事でしょうかね。初代は散々な売れ行きだったようだけど。

そんな事をやっていたら、上田のトラック野郎改め資材屋さんに華麗に転身した増トン3割引さんから「近くにいますよー」とメールが!あっハイドラ入れっぱなしだった(^0^;)嫁誕生日そっちのけwでミニオフとなりました。話を聞けば資格取得の為長野市へ出張っていたそうで。こちらもいつクビになっても可笑しくない状況下、前向きな姿勢見習わなければと改めて思いました。


Posted at 2014/01/19 02:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月02日 イイね!

遅ればせながら

遅ればせながら明けましておめでとうございます~
今年の正月は完全に寝正月モードです。

元旦は家から一歩も出ず丸一日寝てました。
今日は嫁実家へ挨拶頑張って!?きました。
お酒強くないんですよ~

年末はソコソコ・・・折角の九連休だし旅行でも行こうかという事で、戸倉上山田へ泊りに行ってきました。

行先については色々揉めたんですけど、ウィンタースポーツと温泉はどうしても被っている所が多いので、近場で両者被ってない所という感じで決めた戸倉上山田でしたが、これは大正解。安宿でしたが静かだし食事も個室で落ち着けました。温泉はちょっとぬるかったかな。

帰りは道の駅あんずの里でみかん狩りを楽しんできました。ここはイチゴ狩りとみかん狩りが出来るのですが、みかんの方は不人気で貸切状態。それでも甘酸っぱいみかんが食べ放題で子供達も楽しんでいたようで、これまた良かったです。

明日は初詣の予定です。
Posted at 2014/01/03 00:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新潟市坊所?」
何シテル?   04/19 14:00
@fujji_jj0fye 長年ギャランVR-4(E39A)とジムニー(SJ30、JA22)の二台体制でしたが2004年、新車で買える最後のチャンス(2014~...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

45_delica_lifeさんオリジナル セレクターレバーステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 19:53:52
レーダー探知機交換(192,719km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 07:09:46
自作 微少燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 00:09:34

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
HZJ76Vの国内最終年式に新車から現在まで乗り続けています。 長年憧れだったランクル ...
ソレックス マルチトレーラー ソレックス マルチトレーラー
「牽引野郎」始めました。レジャーからゴミ出しまでマルチに活用していきたいと思ってます。
スバル サンバー スバル サンバー
延命処置が限界にきたギャランE39Aの後継車として2010/04/05にやってきました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30の車検を通そうか迷っていた矢先、いきなりエンジンが焼き付き。最終的には車検を通る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation