• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふっじいのブログ一覧

2017年06月19日 イイね!

ランクルフェスに行ってきました

ランクルフェスに行ってきました折角カスタマイズが完了した最初の週末にも関わらず、特にお出掛けの予定も無しで悶々としていたのですが、アスナロさんより「今年もランクルフェス行きますか?」とのコメントが!

すっかり忘れていたという訳でもないのですが、これは渡りに船とばかりにお出掛け案として提案したものの、嫁さん体調崩して復調していないのと娘は遠出は嫌だと言い、結局行きたいと言ってくれた息子と二人で行くことになりました。

しかし去年とは打って変わっての過ごし易い、いや寒いくらい。



昨年の反省をもとに今年は煮炊き装備持参で。隣人も同じことを考えたようですが、あちらは焼き肉でカップラーメンでは太刀打ちできません~。



売る側の今年のトピックはアスナロ家同乗試乗中のこれでしょうか。私も後席で試乗しましたが悪路でも静かで乗り心地の良い乗用車!?やっぱり四駆トラックはエンジンガラガラでサスの突き上げガツンガツンでないと物足りませんね~。輸入されるのはATのみなのも私的に論外です。



各ブースや試乗会は勿論のこと、会場を歩いて駐車している車を見るだけで楽しめるイベントです。

野暮用で昨年とは逆にアスナロさんにビンゴ用紙を託し、一足お先に会場を後にしたのでした。
Posted at 2017/06/19 17:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月16日 イイね!

初めて四駆ショップのお世話になりました

初めて四駆ショップのお世話になりましたというわけで、これだけ弄りまわしていて意外かもしれませんが、タイトル通り今回初めて四駆ショップのお世話になりました。

四駆ショップに限らずともランクルでショップに着けていただいたというモノは数少なく、記憶にある限り4x4エンジニアリングのバウリッシュEXマニホールドだけです。今回はフレーム穴あけなど手に負えそうもないような作業が多々あり、最初から最後までショップに丸投げという感じでした。

依頼した内容は以下の通りで、以下依頼メールよりコピペ

①下回り防錆・・・ノックスドール防錆処理

新車時から防錆処理していますが、剥がれて錆が目立つようになってきたためノックスドール防錆処理を実施したいと思っております。

②ヒッチメンバー取り付け・・・ARBハイマンリースヒッチメンバー取付

フロントにWARN XD9000iが装着されていますが、リヤにヒッチメンバーを取り付け脱着式にしたいと考えております。ヒッチメンバーは強度のありそうなARB製で検討中です。ヒッチキャリアと併用する予定でトレーラーを引っ張る予定はありません。

③ウインチリヤ移設・・・WARNリヤマウントケーブル取付、マルチマウントXD9000i用

ウインチリヤ移設に伴い取付が必要と考えております。

ここだけの話昨年同じ内容で別のショップに問い合わせをしているのですが、面倒臭い仕事と思われたのか音沙汰なしでした。こんな面倒臭い仕事を今回引き受けてくださったのが、新潟市のランクル・ジムニー専門店「ガレージビルト」さんです。特にヒッチメンバーの適合の件ではHZJ76への装着実績がないとの事で、輸入元への問い合わせやフレーム寸法の測定など大変なお手数をおかけしました。逆に予防整備の提案もしていただきMTTFバイパスキットの取り付けとなりました。

全てが期待以上のクオリティで仕上げられており、プロってやっぱり凄いなと思いました。
これで一応予定していたランクルのリフレッシュ計画はすべて完了しました。
Posted at 2017/06/16 23:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新潟市坊所?」
何シテル?   04/19 14:00
@fujji_jj0fye 長年ギャランVR-4(E39A)とジムニー(SJ30、JA22)の二台体制でしたが2004年、新車で買える最後のチャンス(2014~...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

45_delica_lifeさんオリジナル セレクターレバーステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 19:53:52
レーダー探知機交換(192,719km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 07:09:46
自作 微少燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 00:09:34

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
HZJ76Vの国内最終年式に新車から現在まで乗り続けています。 長年憧れだったランクル ...
ソレックス マルチトレーラー ソレックス マルチトレーラー
「牽引野郎」始めました。レジャーからゴミ出しまでマルチに活用していきたいと思ってます。
スバル サンバー スバル サンバー
延命処置が限界にきたギャランE39Aの後継車として2010/04/05にやってきました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
SJ30の車検を通そうか迷っていた矢先、いきなりエンジンが焼き付き。最終的には車検を通る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation