• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんちゃん1791のブログ一覧

2006年04月30日 イイね!

またディーラーへ

と言ってもトラブル発生ではなく、GW前後にサービスメニューの割引チケットが届いたからです。昨夜関越道を走っていたら、遂にフロントガラス(それも運転席側のど真ん中)に虫ヒットがあったので、そろそろ、虫が多くなる季節だし、丁度サービスメニューにフロントガラスの撥水コーティングとドアミラー親水コーティングを行う良い機会だからと行った次第。

その前に、エンジンが暖まらないぐらい(苦笑)近所にあるガソリンスタンドで給油と洗車をしたら、いつの間にかハイオク145円/Lになっていてビックリ、いくらGWの繁盛期だからって10円近いアップはフトコロ直撃です。GW明けもこのままだったら困るなぁ。

で、ディーラーへ行ってコーティングをお願いしたのですが、そうしたら黒のエアトレックTurbo-Rが入庫してきました。実はエボゴンGT-Aの事実上の姉妹車と言うか、お姉さんに当たる車です。出た順にエボ7GT-A、エアトレTurbo-R、エボゴンGT-Aとも、プラットフォームは現行ランサー、乗っているエンジンは4G63(エアトレのみ240psにデチューン、トルクはほぼ同じ)、ミッションはINVECS-II 5ATと構成要素が皆同じ。エアトレ登場当時の私は、SUVのくせに乗用車っぽいデザインと思って余り気にも留めてなかったのですが、陸別にて冗談でエボゴンを勧めたら私が本気でエボゴンに惹かれたので、慌てたデリカ乗りの師匠からのサジェッションもあったりしたので、ちょっと気に留めていたのでした。(と言っても営業のS君に指摘されるまでもなく、Rally Japanの頃には製造終了となっていて考慮外だったのですが。)

今から見ると、SUVではなくワゴンとしてみればそれほど悪くないデザインかなとは思います。でも、エボゴンのデザインに比べれば・・・。それよりも黒ボディに赤いマッドフラップが格好良かったなぁ。うっ、目の毒だったか?

S君、夏ボーナスまで待ってね。
Posted at 2006/04/30 18:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2006年04月23日 イイね!

ATF交換

土曜の6ヶ月点検の際、ディーラーで行わなかったATFの交換ですが、WAKO'SのLSDオイルを買ったカレッツァ板橋店でWAKO'SのHyper-Sに交換しました。ただ、ATの機構はATFを出しにくく、2LごとATFを出してから新しいATFを入れると言う段取りになるそうで、さてはてどれだけのATFが交換できたんだか・・・。
Posted at 2006/04/30 17:35:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2006年04月23日 イイね!

点検後

実は点検直後に、突然両親が私の自宅へ襲来してしまいました。まあ、その内容は省きますが、両親は私の自宅から、いつもの都内の実家ではなく隠居予定の千葉の外房へ行くというので、折角の機会でもあり、うちのエボゴンで送っていきました。

両親を乗せていると、以前のホンダ車の時代から「スピードの出し過ぎ」などと文句を言われてきたので、行きは非常におとなしく安全運転で行きました(と言っても100km/h以上)。

その後、両親を無事外房の家に送り届け、そこで一休みした後、帰りに東金道のインターから高速へ入ろうとアクセルを踏み込むと一気に6000rpmまで回ってしまいました。4G63はトルク型のエンジンと思っていて、実際こんなに(ホンダ車っぽく)勢いよく回ったことが余りなく、逆に驚いてしまいました。

これって、RALLIARTのスポーツスパークプラグケーブルキットの効果ではなく、6ヶ月点検時のエンジンオイル交換の効果なんでしょうね。
Posted at 2006/04/24 02:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2006年04月23日 イイね!

6ヶ月点検

そろそろ納車されてから半年と言うことと、GW中は出かける予定があるので、4/22の土曜日に、アクティブビーグル誌に載ってしまったことを営業のS君に冷やかされつつディーラーで6ヶ月点検を受けに行ってきました。

もともとディーラーオプションで「ハーティプラス」と言うメンテナンスプログラムを設定しているので、点検とオイル・エレメント交換は無料(と言うよりは先払い)。後は、トランスファー・リアデフオイル交換をお願いして、持ち込みのWAKO'SのLSD用の良い奴(WR7590G)を入れてもらいました。

ただ、先に悩んでいたATFは、WAKO'SのHyper-Sについてうちの師匠辺りからも「自分のデリカに入れている」「出入りの整備工場もWAKO'SのHyper-Sを使っている」など悪い話が出てこないので、結局キャンセル。上のLSDオイルを購入したところには、WAKO'SのHyper-Sもあったので、そこでやろうかなと言うところです。

それから、油圧ジャッキで持ち上がっている我がエボゴンの下回りを見させてもらいました。さすがにまだ綺麗で、ドライブシャフトや排気管の取り回し、サスペンション・アームなどが見られて面白かったです。

なお、ディーラーで新色のアイが展示されていたのですが、この「ジンジャーブラウン」という色、結構渋くて良いですわ~。
Posted at 2006/04/24 01:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2006年04月16日 イイね!

バンパー傷修理

いつぞやの夜中に付けてしまったリアバンパーの傷ですが、「バンパーはぶつかるためにある」と言う考えがあるものの、それなりに目立つので傷を修理しました。

修理をするにも適当なところが思い浮かばなかったので、ちょっと距離が離れてますが、スーパーオートバックスの都内某店でお願いしました。

15日土曜の朝に入れて、16日日曜の夜に上がってきましたが、再塗装までしたので見たところ微妙に光沢が違うかなとは思うものの、跡がわからなかったです。

後日、自宅に一番近い自動車用品店のジェームスでも傷補修サービスがあったことを知って、ちょっと失敗したかなと思いつつ、一応満足です。
Posted at 2006/04/30 17:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

主に、鉄道やら戦闘機やら軍艦やらを撮っているヘボなアマチュア・カメラマンですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぽんちゃんの買ってし魔王な日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/21 00:02:30
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
ラリージャパン2005の陸別での一目惚れに、知人のけしかけで、こんなトンでもないクルマを ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation