2015年12月18日(金)に鈴鹿サーキット国際レーシングコースで行われたロードスターオンリーの走行会「ロドBAKA2015」に今年も参加してきました♪
今年も暗いうちから鈴鹿入り!
早いうちから到着してピットでうだうだ過ごすのが恒例になってます♪
亀山に入る頃降っていた雨も止んでなんとか晴れてきそう。
今回も早速記念写真撮影!
ぱぱしばさん、リーゼントくんと。
今年も100台を超えるロードスターが鈴鹿に集結して走行します!
受付、ドラミ終了後、走行開始!
今回私は本来のチャレンジクラス(30分×2)に加え、エンジョイクラス(30分×2)も走れる豪華仕様!!
鈴鹿を合計2時間も走れるとは夢のようですが、若干、タイヤとエンジンが心配・・・。
果たして左前だけ新品タイヤというおかしなことして大丈夫なのか・・・(汗)。
とりえず1本目だし、午前中のエンジョイクラスは様子見でかる~く走り、早い目に入ってタイヤ空気圧調整でもして、次の走行に備えよう・・・、って思ってたんですが、コースに出てしまうとそんなことも忘れ、猿のように周回。
おまけに止まりきれずにヘアピンへ突っ込んだらスピン・・・(汗)。
あ~、やっちゃったな~・・・・、って引きづりながら次の周回入ったら、なんとそのまま1コーナーでもスピン・・・・。
なにやってんだか・・・・・(涙)。
自分の下手さ加減に落ち込んでいるうちにチェッカーになり、休む暇なくチャレンジ枠へ。
案の上、走り出してペースを上げていくと痛めたタイヤがもうタレテきてる・・・・(涙)。
みんなにつつかれながらもアタックしてたんですが、今度はスプーン立ち上がりでスピン・・・。
直後を通過された方々、申し訳なかったです・・・。
まさか午前中だけで3回も廻ると思わなかったですが、とりあえず、昨年ベストを0.2秒だけ更新したので午後に期待♪
午後からの2本目。
エンジョイ枠は早々に赤旗中断があったのでアタックする前に終了。
続けてチャレンジクラス。
なんかリズムが悪く、タイムも上がらない。
ちょっと無理してスプーンに入ると外のアスファルトまでオーバーラン・・・。
昨年の130Rのトラウマは克服出来たっぽいですが、今度はスプーン恐怖症か・・・。
結局午前中のタイムを更新出来ずに終了。
とりあえずベスト更新したんですが、目標の45秒台には遠く及ばず。
あ~、1年走り続けてきた結果、0.23秒更新か~・・・。
効率悪いな~(笑)。
本日のベスト 2分48秒151
しかし本日4回もスピン、オーバーランがあったにも関わらず、無事帰れるのを喜ばないとね!
ご迷惑掛けた方々、申し訳ないです。
そしてご一緒した方々、有難う御座いました。
最後は恒例のじゃんけん大会♪
何年か前の松坂牛ゲット以来、ずっと敗北続き・・・。
今年こそは!!と気合を入れてたんですが、相変わらずじゃんけんが弱い・・・(涙)。
しかし今年は違った♪
オイルゲット!しかも高級オイルのMOTUL 300V!!
もっと走って精進しなさいという意味だと受け止めときます(笑)!
一大イベントが終わってしまい、脱力ぎみですが、終わった瞬間からもうすでに来年に向けてのスタートがきられているんですよ、皆さん♪
また来年、楽しみましょうね♪
主催のオリーブボールさん、お手伝いの方々、そして鈴鹿サーキット関係者の皆様、お疲れ様でした。
今年も楽しい走行会、有難う御座いました。
(集合写真はオリーブボールHPにも載っています。今回集合写真を下手な私が撮らせてもらったのですが元画像を
こちらに置いときますんでもうすこし拡大して見たいという方は持っていって下さい。)
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2015/12/23 20:57:58