• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月26日

横断歩道での出来事_スバル同士の一時

今日印象に残った出来事を書きます。

『横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない』道路交通法 第38条(横断歩道等における歩行者等の優先)

横断歩道を渡ろうとしている人がいたら車は一時停止して歩行者を安全に渡らせなければならないのですが、残念なことに北海道では止まらない人がとても多いです。
そんな中起こった今日の出来事。

私は運転中、前方にある横断歩道に子供を含む歩行者がいて、横断歩道を渡ろうとしているのを比較的早めに確認しました。
私は横断歩道の手前で止まれるように、減速しました。
対向車は何台か車が連なって走っていましたが、どの車も止まりそうにありませんでした。
そんな対向車にも、他の車が進む中、歩行者を確認して横断歩道の手前で止まった車がいました。
その車を良く見ると、年式は違いましたが、私と同じ、スバル フォレスターでした。

子供達は安全を確認し、横断歩道を渡りました。
その後、私と対向車のフォレスターは、発進しました。
そしてすれ違い時に
(`・ω・´)b
ってしました。


歩行者が渡ろうとしている横断歩道で止まる事は、法律で決まっているからというのもそうなのですが、安全のために「当たり前」に行なわれてほしいものですが、現実はなかなかそうはいきません。
そんな中起きた今日の出来事。

スバルは他のメーカー以上に「安全」を掲げている印象があります。
そういう車に乗ると、安全を考えるようになるのでしょうか。
それとも、対向車のフォレスターに乗っている人はあまり見えませんでしたが、ぱっと見たところママさんのようでしたので、子供の安全を考えることは当然と思っていたのかもしれません。
周りから見ればなんて事ない光景だったかもしれませんが、私にとっては他の車が止まらない中、横断歩道で止まった車が2台ともスバルである事、2台ともフォレスターだという事が、とても印象的でした。

皆さんは自分と同じ車や、仲間意識を感じる車と、何か意思の疎通をした(気になる)出来事はありますか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/26 21:49:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

信号のない横断歩道、対向車1台目で ...
とまるんさん

渡れる横断歩道へ
とまるんさん

横断歩行者優先です
マイクさん☆さん

安全運転とは?その2
ざんてつけんさん

年末の交通安全県民運動(`・ω・´ ...
しろくま君さん

やっぱり減速が基本 横断歩道に向か ...
とまるんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フォレスターに乗り換えました。よろしくお願いします。」
何シテル?   05/24 21:44
ジェノンです。よろしくお願いします。 クルマは幅広いジャンルが好きですが、特に好きなクルマの種類は、 ・コンパクトカー ・オープンカー ・夢のあるクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
スバル フォレスターSKのD型、X-BREAKに乗っています! アウトドアや雪道に強いS ...
カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
初リッターバイク。初カウル付きバイク。初セパレートハンドル。初カワサキ。 3台目のバイク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
遂に買ってしまいました。オープンカーはずっと乗ってみたいと思っていたのですが、この度実現 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
名義等正真正銘の「初めての私の新しいクルマ」を買いました。初めての新車は、6MTのサンセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation