• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2024年09月23日 イイね!

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた①

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた①
暑さ寒さも彼岸まで、漸く秋の気配が感じられる気温になり、旧車の季節到来です! ラ・フェスタ ミッレミリア2024。 9月27日から30日まで行われ、28日は福島県を走るので、お昼は喜多方の道の駅で休憩なので、近くでじっくり車が見られます。 29日、クラシックカーフェスタinあがまち。 10月 ...
続きを読む
2024年09月18日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(バケットシート、次期家族車)

ミニ1000カスタム始めました(バケットシート、次期家族車)
ここ数日、晴れると暑いし、雨が降れば豪雨。 15日は1日豪雨で低い土地は水が上がってましたし、昨日も新潟山形県境は豪雨。 テレビで東京都の最も遅い猛暑日が82年ぶりに記録更新と言ってましたが、82年前って太平洋戦争中(;^_^A 温暖化と氷河期のような寒冷化は数百年数千年単位で繰り返されてるん ...
続きを読む
Posted at 2024/09/19 11:37:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年09月10日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(電動クーラー、バッテリー並列繋ぎ)

ミニ1000カスタム始めました(電動クーラー、バッテリー並列繋ぎ)
10日、いまいち結果が出ない走行充電器。 消費に充電が追いつかない。 走行充電器を充電スピードが上がる大容量にして、それ相応の大容量ディープサイクルバッテリーを積めば問題解決なんでしょうけど。 今回はシンプルにバッテリー2個を並列に繋いで容量アップさせてみます。 接続はこんな感じ。 バッ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/11 09:47:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(サブバッテリー、キャブボックス、メーターパネル)

ミニ1000カスタム始めました(サブバッテリー、キャブボックス、メーターパネル)
ここ数日日中は暑いんですが、朝晩は涼しいと言うより寒い日も。 この間まで24時間エアコン使ってたのが嘘のようです。 ───────────────── 3日、午後から村上市まで配達へ。 鳴いてたベルトを張り直して出発。 クーラー始動させるも10分ほどで電圧低下で停止・・・チョイ乗りだとサブバッテ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 18:04:51 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(電動クーラー、走行充電器)

ミニ1000カスタム始めました(電動クーラー、走行充電器)
9月になりました。 なってしまいました。 台風も熱帯低気圧になりました。 今日の新潟は天気も良くカラッとした秋の空気を感じました。 今シーズンも3か月かぁ・・・ ───────────────── 30日、午後から作業開始。 届いたANLヒューズで配線製作。 配線をして室内のサブバッテリーにク ...
続きを読む
Posted at 2024/09/01 19:49:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニ
2024年08月28日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(32Fes、走行充電器、メーターパネル)

ミニ1000カスタム始めました(32Fes、走行充電器、メーターパネル)
今朝台風10号が上陸。 新潟は2日から3日にかけて影響がありそうです。 本当なのか、台風が過ぎると最高気温も30℃を下回る予報です。 ───────────────── 24日、配達を終えて県央地区へ。 8月25日富士スピードウェイで32Fes(ジャパンミニミーティング2024)開催されます。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/29 09:50:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニ
2024年08月21日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(点火系変更MDI、タコメーター)

ミニ1000カスタム始めました(点火系変更MDI、タコメーター)
もう直ぐ9月ですが、暑い日が続きますね。 今年は10月まで暑く、秋が短くなるらしい(*_*; ───────────────── 17日、仕事を終えて午後から作業。 耐油ホースと丈夫なバンドが届いたので交換。 エランのオイルホースのバンドも全部これにしたい! バンパー外してメッキモール取り付 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/21 23:41:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ
2024年08月15日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(チンクのブレーキスイッチ、オイルクーラーホース、アストロ扇風機)

ミニ1000カスタム始めました(チンクのブレーキスイッチ、オイルクーラーホース、アストロ扇風機)
世間はお盆休みですが、通常運転で今日は仕事。 台風5号が行ったと思ったら、もう7号が来てます。 お盆休み中の方達の予定も狂いそうですね。 ───────────────── 12日、午前中娘がお盆休みで1週間はチンクに乗らないようなのでチェックを兼ねて村上市まで配達へ。 エラー表示が(;^_^A ...
続きを読む
Posted at 2024/08/15 09:31:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ
2024年08月06日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(オイルクーラー、タコメーター)

ミニ1000カスタム始めました(オイルクーラー、タコメーター)
8月になり予報では猛暑日連発だったのが、ここ数日は曇りの日が多く最高気温も30℃くらい。 もう麻痺してきて涼しく感じる。 ───────────────── 31日、スミスのタコメーターを取り付けます。 その前にバラしっぱなしのメーター組み立て。 前面透明プラスチックに汚れと傷が多いので、ガラス ...
続きを読む
Posted at 2024/08/08 09:15:00 | コメント(7) | トラックバック(0)
2024年07月29日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(キャブリセッティングとマフラー交換)

ミニ1000カスタム始めました(キャブリセッティングとマフラー交換)
天気予報を見ると新潟県もそろそろ梅雨明け。 梅雨が明けると連日猛暑日が待ってます(*_*; ───────────────── 27日、色々届いたので、仕事を終えて午後からキャブのリセッティング。 ACマインズさんでポンプジェットのガスケットを購入する序でに色々購入。 モノタロウで予備のファン ...
続きを読む
Posted at 2024/07/29 21:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ

プロフィール

「@蒼い銀杏 わかる~!ディーラーで買ってないので、お出迎えは恥ずかしかった(;^_^A
けして作業ツナギでは行けません。」
何シテル?   09/13 16:38
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイルフィルターレンチ購入【車/バイク関連】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 08:26:10
タイミングチェーン交換 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 12:02:33
ヨーロッパ 超々!爆烈な暑さの中NSへ出向く(その-3) の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:29:03

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation