• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2017年10月19日 イイね!

今年初めての一日バイクツーリング

18日水曜日は朝からいい天気でした。
今年はなかなか都合が合わず半日ツーリングばかりでしたが、一日ツーリングです!
地元のバイク仲間3台で、福島の裏磐梯に行って来ました。
7時に集合だったんですが一人遅れ7時半に変更になり、結局8時過ぎに出発。

三川を通って国道49号線で会津若松へ。

西会津の道の駅で休憩。
久しぶりに寄りましたが、新しい建物が建って綺麗になってました。
県境の峠でも気温が15度前後。思ったよりも寒くありません。

会津若松からゴールドラインへ。

11時ゴールドラインの撮影スポット。猪苗代湖が見えます。
撮影の名所の駐車場はどこも車でいっぱいです!
でも今年は紅葉が早かったのか茶色が多い!(^_^;)
磐梯吾妻スカイラインに入ると空が曇ってきて、標高が1500m近くになるとかなり寒く感じました。
途中から渋滞し始め、12時半に浄土平に到着。

気温は9度。冬の気温ですね。

吾妻小富士。

駐車場も満車に近く、賑わってました!
少し休憩して暖かくなったので、桧原湖の山塩ラーメンを食べに来た道を下ります。

2時過ぎにお店に到着。3時ラストオーダーのお店なんですが、スープが終わったらしく閉店の看板が出てました。

午前中ほど気温も上がらず寒いまま桧原湖から、スカイバレーで山を超えて米沢市へ向かいます。

定番の撮影スポット。

米沢市に入りお店を探しますが、準備中の所が多い。
ようやくやってる所を見つけて食べました。

米沢ラーメンを食べてお店を出たのが4時で、せっかく暖まっても走るとすぐ冷えて、寒さに耐えながら6時過ぎに帰宅。

今回の走行距離360km。
軽くてポジションが楽なバイクで行ったので疲れもそれほどではありませんでしたが、寒さには参りました(^_^;)

まだ10月ですが、山へ行く時は今年はもう真冬の装備でなければなりませんね(^-^;)
雨の日も多いので、車もバイクも乗れる時に乗っとかないとです!
Posted at 2017/10/20 15:31:27 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ニュルぶるさん、あー!ご挨拶出来ませんでした(T_T)
トラブルがあって会場入り遅くなってしまったんですが、また次回よろしくお願いいたしますm(_ _)m」
何シテル?   09/28 19:33
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
8 91011121314
15161718 192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

オイルフィルターレンチ購入【車/バイク関連】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 08:26:10
タイミングチェーン交換 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 12:02:33
ヨーロッパ 超々!爆烈な暑さの中NSへ出向く(その-3) の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:29:03

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
1968年式S4FHCグレードはSEです。 縁があって譲って頂きました。
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
エランS4スプリントから乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation