• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2023年10月04日 イイね!

ミニ1000復活への道②(引き取り、作業開始)

ミニ1000復活への道②(引き取り、作業開始)10月2日、午後から支払いと明日の引き取りの段取り。

明日の引き取りにオーナーさんが立ち合えない可能性もあるので、ミニを車庫の外に出して貰いました。

引き取ってきたノーマルグリルをコンパウンドで磨きますが、いまいち奇麗になりません。
オークションで買ったタンクが届きました。

アストンタイプのキャップ付き。
欲しかったキャップと違って、キャップが丸ごと外れるタイプでした(;^_^A
降るとサラサラ音がします(*_*;

錆の山が・・・
─────────────────
3日、朝から県央地区の神様のところへ。
9時半着けば良いんですが、目覚ましが鳴る前に目が覚め、6時40分出発。

予定より早く8時40分到着。
今日のお土産。

コア増しラジエーターとSUのツインキャブマニホールド(これは購入。ツインキャブにするときに使います)そのウォーターポンプ。

手配して貰った積載車で引き取りに。

無事積み込み自宅ガレージへ。

次は某所へサルベージに向かいます。

ミジェットMarkⅡ

エンジン乗ってないので軽々移動。

風も心地良くすっかり秋です。

帰宅してミニに乗り込むと、何とも言えない古い車の匂い。
オープンカーとは違う広くないけど落ち着く空間。
狭いから落ち着くのか・・・堅くて踏めないクラッチ・・・強く踏んだら抜けました(;^_^A
─────────────────
4日、早速作業開始。

晴れたのでタンクの錆取りをします。
以前買ったモノタロウの錆取り剤4Lを使います。
大量の錆の粉が出てきたので中を一度水洗いして、1Lほど水を足した液を投入。

暖めると良く取れるので、
日向に置いてタンクを暖めます。
液漏れが無いので穴は無いみたい。
たまに向きを変えて液を行き渡らせます。

踏み抜けたクラッチレリーズシリンダーを摘出します。

このミニは職権打刻なので並行物かなと思ってましたが、日本仕様にしか付いてないEGR(排気ガスを奇麗にする装置)が付いてます。
わざわざ後付けしたのか逆輸入なのか興したのか?

EGRの装置の下にレリーズシリンダーがあるので、邪魔になる物を外します。

装置のマニホールドとの接続配管を緩めると根元が折れました(*_*;
レリーズシリンダーを交換したらEGRを元に戻す予定でしたが、ゴムホースにヒビ割れ、マニホールド接続部がグラグラユルユルきっと排気漏れしそうなので、全部外すことにします。

触った場所は出来る限り綺麗にしときます。
レリーズシリンダーは取れましたが、プッシュロッドの軸のピンが抜けない(T_T)
潤滑剤を吹いといて次回にします。

クラッチホースはゴムホース部分をメッシュにしましたが、マスターから直でレリーズに繋いだ方が整備は楽か。

EGRの装置配管を全部外して、バルクヘッドに貼ってあったボロボロのスポンジも撤去してスッキリ。

ガソリンタンクの中を見てみます。

おー!結構取れてる!錆取り剤使ったので当たり前か。
まだ薄く錆が残ってるので、再度液を入れて明日まで置いときます。
Posted at 2023/10/05 07:54:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ

プロフィール

「@ニュルぶるさん、あー!ご挨拶出来ませんでした(T_T)
トラブルがあって会場入り遅くなってしまったんですが、また次回よろしくお願いいたしますm(_ _)m」
何シテル?   09/28 19:33
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 23 456 7
891011 121314
15 161718 192021
22 232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

ライズオイル ラジクリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 23:21:28
ヨーロッパ リヤハブ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 23:19:11
ハブ カラー ノーマル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 23:18:51

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
1968年式S4FHCグレードはSEです。 縁があって譲って頂きました。
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
エランS4スプリントから乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation